GLIT

大成温調株式会社

掲載元 doda

【大井町】空調設備の設計CAD(REBRO・Tfasの使用経験者歓迎)※東証STD市場上場/土日祝休【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:東京都品川区大井1-49-…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

~総合設備のプロフェッショナルグループ/安定経営を続ける東証STD市場上場企業~

■担当業務
空気調和・給排水衛生設備の設計業務をお任せいたします。
顧客や各種業者との打ち合わせをしながら、提案書・計算書・図面などを作成し、建物の設備計画を行う業務です。
顧客は、主に大手各種製造メーカーやゼネコンとなります。
当社の技術力を活かし、中規模〜大規模の案件を中心にお引き合いをいただいております。
案件の用途は、事務所・病院・教育施設・産業・物流施設など、多岐に渡ります。
※使用ソフト:CADソフトのREBRO(3次元作図にも対応!)

■担当業務詳細
能力を最大限に生かせるよう、技術力を担当上司と確認し、教育プランを立て業務の配分しています。小規模から中、大規模案件にステップアップし、業務を通じて経験と技術力の向上を実感できるでしょう。
また、1級管工事施工監理技士、建築設備士の資格取得を社内講習や、社外講習の費用負担などでサポートしています。

■就業環境
設計部員は20名程度。男女比率は、概ね50:50です。平均年齢は38歳、平均勤続年数も13年と、腰を据えてじっくりと働いて頂ける環境です。
残業時間はそれ程多くなく、18時頃が平均的な退社時間です。繁忙期には21時程度が退社時間となる場合があります。業務効率と、柔軟な勤務形態の実現のため、テレワークも実施しています。設計部では、週1回程度テレワークを選択しています。

■募集背景
同社は創業以来、安定経営を続ける東証STD市場上場のサブコン企業です。主に空気調和・給排水衛生設備の設計および施工を行っており、日本屈指のメーカーの生産設備における施工や優れたクリーンルーム技術の提供を行っています。また医療やバイオメディカルなど高品質な環境が要求される分野においても力を発揮しており事業は堅調に推移しているため、今回募集を行っています。

■職務の特徴・魅力
社会的な要求に応えるべく、空気調和・衛生設備に、省エネルギーやBCP・免振機能などを盛り込んだ設計・施工をしております。
ハワイ・中国・ベトナム・シンガポールへ展開しており、全体売り上げの20%を占めています。
また、現地法人との戦略的パートナーを締結することで、新たな市場開拓を図って参ります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募要件:
・設備設計CADの使用経験をお持ちの方
※REBRO・Tfasの使用経験者優遇

募集要項

企業名大成温調株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、空調・電気設備・配管設計
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区大井1-49-10 大成温調ビル
勤務地最寄駅:JR京浜東北線線/大井町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜300,000円

<月給>
250,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は能力・実績を参考に決定


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※平均残業時間:約20時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費全額支給
家族手当:支給要件は家族手当支給規程による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■試用期間中に力量を判定し教育の必要性を判断します。(本社にて実施します)
■資格取得に向けた社内教育を実施し、合格時の受験料等は会社が負担します。

<その他補足>
財形貯蓄、従業員持株会、契約保養所
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始、夏季休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
正社員登用時には試用期間を勤続年数に加算します。

企業情報

企業名大成温調株式会社
資本金5,195百万円
平均年齢43歳
従業員数590名
事業内容■事業内容詳細:
一般施設工事・産業施設工事・リニューアル事業・海外事業などの案件に関して、主に空調や給排水衛生設備工事を中心に施工を行っている企業です。高層ビル、ホテル、病院、学校、マンションなどの空気調和設備や給排水衛生設備の施工管理を行っています。省エネルギー対策を考慮した設備システム、科学的データに基づいた免震機能など最新技術により設計・施工を行っています。また、設計・施工の品質向上のため、国際的な品質管理システムISO9001の認証を取得しています。
URLhttp://www.taisei-oncho.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら