トップインターネット関連 - リサーチ・分析,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【リモート】AIエンジニア(LLM/VLM領域) ※年収600万円以上
株式会社アラヤ
掲載元 イーキャリアFA
【リモート】AIエンジニア(LLM/VLM領域) ※年収600万円以上
リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区神田佐久間町1-11 産…
650万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
大規模言語モデル(LLM)や視覚言語モデル(VLM)を活用し、社会課題の解決につながるソリューション開発を担います。
【職務詳細】
・大規模言語モデルを用いたシステム/プロダクト開発(設計、実装、開発管理)
・データ収集・加工、モデル選定・学習・評価、オンプレミス/クラウド環境へのデプロイ
・生成AI活用に関するコンサルティング(要件定義、プロジェクト推進)
・金融機関向けRAGシステムの性能改善、VLMを活用した交通安全領域の研究開発などのプロジェクト支援
・顧客の潜在的課題に対する技術提案、ソリューション設計、折衝業務
・プロジェクトで得た知見の体系化と社内ナレッジ共有
・先端AI技術の調査、社内勉強会の企画/登壇を通じた技術力の底上げ
【その他・魅力】
・自らの技術選定が事業に直結する裁量の大きい環境
・ハイレベルなチームメンバーと共に学び合える職場
・幅広い業界のクライアントと協業できるため、技術スキルだけでなく折衝力や課題解決力も高められます
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・PythonおよびPyTorch等の機械学習ライブラリを用いた開発経験
・以下のいずれかのLLM/VLM開発経験
1、アルゴリズム/プロダクト/システム開発経験(提案、設計、実装、開発管理)
2、性能改善経験(データ作成、RAG、ファインチューニング、プロンプト設計、高速化/軽量化、精度評価)
3、システム構築経験(オンプレミスおよびクラウド環境)
・自然言語処理に関する知識・開発経験
・Gitを用いたチーム開発経験
・クライアントや営業チームとの技術的コミュニケーション/技術提案経験
【尚可】
・画像処理(画像認識AI、古典的手法)に関する知識・開発経験
・機械学習モデルのデプロイ/運用経験
・Docker、Kubernetesなどのコンテナ技術経験
・SQL/NoSQLデータベースの設計・運用経験
募集要項
企業名 | 株式会社アラヤ |
職種 | リサーチ・分析、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | 東京都千代田区神田佐久間町1-11 産報佐久間ビル6F JR山手線「秋葉原」駅徒歩2分 都営新宿線「岩本町」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 6,500,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:650万~800万円 月給制:月額450000円 賞与:有 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: ウェルカムランチ制度、作業機器選定制度、スマートワーク支援制度、電子書籍購入補助制度 ■勤務時間:フルフレックス 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日120日以上】完全週休2日制、土日、祝日、会社が指定する日、夏季休暇、冬期休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→カジュアル面談→一次選考(課題について資料作成、プレゼン)→最終面接
※募集ポジションにより、内容に変更あり
企業情報
企業名 | 株式会社アラヤ |
設立年月 | 2013年12月 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 【事業内容】AIアルゴリズム・プロダクト開発 【会社の特徴】同社の代表取締役が、脳の研究・脳画像の解析から始めた企業になります。 現在は、人体から産業・建設機械、医療や商業施設など、様々なAIサービスを、お客様への導入・自社開発・提供までしており、 主な取り組みとしては、下記になります。 ・ディープラーニング ・エッジAI...AIの多くはクラウド上ですが、エッジAI技術によりスマホなどのデバイス上で動かすことが可能になります。 ・自律AI(自律エージェント) ・ニューロサイエンス(脳科学・神経科学)・・・「人工意識」(AIに意識を持たせる)の実現を目指した研究も進めています。 |