GLIT

株式会社サンレック

掲載元 doda

【愛知・丹羽郡】高分子の知見◎研究開発(第二新卒歓迎)◇産業資材メーカー正社員/転勤なし/残業15h【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、技術開発(建築・土木)

技術本部 住所:愛知県丹羽郡大口町萩島…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

第二新卒歓迎/NTTとの共同開発/業界のパイオニアだからこその安定性/有給取得平均14.3日/丁寧な研修制度
レジンコンクリートに関する材料研究や新製品開発、又は生産技術の開発業務に従事していただきます。

◎オンリーワンの商材を研究開発
日本唯一の大規模なレジンコンクリート研究に携われます
◎働き方を改善
残業時間は15時間程度です。また短納期での仕事はないため余裕を持って研究に打ち込める環境です
◎第二新卒可能!
大学時代に土木系、化学系、機械工学系を学んでいた方は歓迎です!

■業務の特徴・魅力:【変更の範囲:会社の定める業務】
製品開発(配合開発、構造設計、試作、評価試験)を行うことが主たる業務となります。
・本社組織として、現状製品の生産や品質に関する本質的な課題の解決を図り、各事業部にフィードバックするほか、現市場の潜在的ニーズに応えるため、あるいは、新たな市場に展開することが目的です。
・製品をバージョンアップする新技術や、これまでと全く違った手法での製品設計や生産技術が実現できれば、レジンコンクリートというニッチな材料は、当社と共に更に飛躍できます。

■1日の流れ:
8:00〜17:00
研究ラボで材料を込み合させたり強度試験などを実施いただきます。
短納期での依頼などはないため研究開発にじっくりと打ち込める環境です。

■評価制度:
1年ごとや1か月ごとに上位者、ご本人で話し合い研究メニューを決めます。
その方メニューの進捗度合いや出勤態度を考慮して評価制度が決定します。

■入社後の流れ:
入社後は、上司や先輩を手伝いながら、まずはレジンコンクリートの材料組成や、生産方法などに関する基本知識を習得して頂きます。その後、知識の応用と共に、ご自身の経験や知識を生かしていただき、技術本部業務の一端を担っていただきます。

■組織:
名阪事業部の工場敷地内(愛知県丹羽郡大口町)にあります。
技術本部長以下副本部長1名,課長2名,主査2名,その他3名 の 計9名(兼務者含む)で構成されています。

■当社の強み:
旧電電公社(現NTT)が世界に先駆けて開発したレジンコンクリートを実用化し、製品化するメーカーとして創業して以降半世紀に亘る間、社会資本整備に貢献する製品を提供し続けて参りました。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
業界経験歓迎/職種未経験歓迎
■必須条件:
大学院、大学、高等専門学校いずれかにおいて、
土木系、化学系、機械工学系を専門的に学習された方

募集要項

企業名株式会社サンレック
職種基礎、応用研究、分析(化学)、技術開発(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
技術本部
住所:愛知県丹羽郡大口町萩島1-106番地
勤務地最寄駅:名鉄犬山線線/柏森駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
350万円〜400万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜250,000円
その他固定手当/月:20,000円〜50,000円

<月給>
250,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月額5万円
寮社宅:社宅のみあり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
定年以降も契約社員制度あり

<教育制度・資格補助補足>
業務上必要な資格(フォークリフト、クレーン、玉掛け、危険物等)の取得や維持に関わる費用は会社支給

<その他補足>
退職金制度
慶弔見舞金制度
各種表彰制度
各種資格取得支援制
定年以降も契約社員制度あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

GW、夏期休暇、年末年始休暇は、年間休日日数を基に毎年決定します
■補足:前年度における有給休暇の平均取得日数は14.3日です。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社サンレック
資本金100百万円
平均年齢44歳
従業員数130名
事業内容■事業内容:
・レジンコンクリートを原料とする建設工事用資材の製造販売事業
・レジンコンクリート材料及び製品に関する研究開発事業
・上記資材を使用する土木工事に関する事業
・建設業に関するコンサルティング業務
URLhttps://www.sunrec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら