GLIT

アートチャイルドケア株式会社

掲載元 女の転職type

児童発達教室の先生*残業ほぼナシ*20代~50代活躍*ママも活躍中*賞与年2回

学校・教育サービス系その他

北海道札幌市中央区北五条西25丁目 1…

300万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

☆完全週休2日制/定時の17時半~18時ピッタリに退社できる
☆産育休からの復帰率ほぼ100%/介護と両立する社員も
☆20代~50代まで幅広く活躍中
☆法定外の有給休暇制度や孫の体調不良時に使える休暇制度あり

1歳半から就学前までを対象とした
親子通所型の児童発達支援教室『アートチャイルドケアSEDスクール』にて、
お子さまの成長のサポートを中心にお任せします。

【SEDスクール紹介動画】
https://youtu.be/e45rqc4Djjw

*…具体的なお仕事内容…*
◆療育の事前準備・片付け
◆お子さま一人ひとりに合わせた計画案やプログラムの作成
◆セッションの実施
◆保護者様との振り返り
◆指導員同士での情報共有 など

=*全国水準のアートチャイルドケアの保育を担保*=
全国に180を超える施設を運営するアートチャイルドケアだからこそ、
エリアに特化するだけでなく、全国水準の保育が展開できます。

【プログラムについて】
個別の関わりを育む「個別療育」とグループの関わりを育む「グループ療育」を
お子さまに合わせてプログラムを作成しています!
一人ひとりにじっくりと向き合える環境があります。

(変更の範囲)上記を除く当社関連業務

試用期間中の雇用形態に差異はありません

応募条件・求められるスキル

<20代~50代まで幅広い層が活躍中です>
◇学歴不問
◇ブランク・第二新卒OK
◇以下のいずれかの資格をお持ちの方
└保育士、幼稚園教諭、児童発達支援管理責任者、児童指導員任用資格、
特別支援学校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、作業療法士、
言語聴覚士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、教員免許(小中高)、公認心理師

☆20代~50代まで幅広い世代が活躍しています。
育児や介護などライフイベントを経ても安心して働ける環境が整っているため
年齢を重ねても安心して活躍し続けられます◎

募集要項

企業名アートチャイルドケア株式会社
職種学校・教育サービス系その他
勤務地北海道札幌市中央区北五条西25丁目 1‐27 円山ガーデンハイツ103号室
埼玉県朝霞市青葉台1-3-2 青葉台メディカルプラザ G区画
埼玉県朝霞市浜崎1-3-10 AX−1ビル2F
大阪府吹田市片山町1-1メロード吹田一番館2F
大阪府吹田市岸辺岸部新町3-33patona吹田健都2F
大阪府箕面市桜井1-13-2 ハレリア桜井2F
大阪府枚方市長尾元町6-1-5 三和ビル1F
京都府京都市伏見区竹田段川原町239エミネンス善1F
京都府京都市中京区壬生淵田町12 レジデンスオークラ1F
奈良県生駒市鹿畑町16-2 学研奈良登美ヶ丘駅 構内1階南区画
奈良県大和郡山市高田92-14ハーベス大和郡山2F
奈良県香芝市磯壁3-53-1 2F
奈良県奈良市学園北11-10 森田ビル4F
兵庫県神戸市灘区王子町1-3-6 パークビュー王子駅前3F
三重県四日市市陶栄町3番2号ロイヤル東海川原町1F
アクセス<北海道>
・札幌円山スクール:札幌市営地下鉄東西線「西28丁目駅」徒歩5分

<埼玉>
・朝霞駅前スクール:東武東上線「朝霞駅」徒歩5分
・朝霞台スクール:JR武蔵野線「北朝霞駅」・東武東上線「朝霞台駅」徒歩2分

<大阪>
・JR吹田駅前スクール:JR東海道本線「吹田駅」徒歩2分
・吹田けんとPlus⁺スクール:JR東海道本線「岸辺駅」徒歩7分
・箕面スクール:阪急箕面線「桜井駅」徒歩2分
・枚方長尾スクール:JR学研都市線「長尾駅」徒歩1分

<京都>
・京都竹田スクール:近鉄京都線・地下鉄烏丸線「竹田駅」東口徒歩1分
・京都西院スクール:阪急京都線「西院駅」北口徒歩2分/JR嵯峨野線「二条駅」徒歩15分

<兵庫>
・神戸王子スクール:阪急神戸線「王子公園駅」徒歩1分

<三重>
・四日市スクール:近鉄名古屋線「川原町駅」徒歩3分

<奈良>
・学研奈良登美ヶ丘スクール:近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘駅」改札出て左側すぐ
・JR大和郡山スクール:JR線「大和路線郡山駅」徒歩2分
・奈良香芝スクール:近鉄「下田駅」徒歩6分
・近鉄学園前スクール:近鉄奈良線「学園前駅」徒歩4分
給与・昇給<賞与年2回!月給29万以上も可>

■埼玉・大阪・京都・兵庫
月給22万円~+賞与年2回+交通費全額支給

■三重
月給21万1000円~+賞与年2回+交通費全額支給

■北海道
月給20万8000円~+賞与年2回+交通費全額支給

■奈良
月給20万7000円~+賞与年2回+交通費全額支給

※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇いたします
※試用期間3カ月。その間給与・待遇・福利厚生に差異はありません
※残業は基本的にありませんが、発生した場合は残業代として全額支給いたします
勤務時間8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
※開園時間9:00~17:00
※スクールによって変動あり

☆残業ほぼナシ
持ち帰りの作業や残業はほとんどありません◎
17時半の定時ぴったりで帰っています!
待遇・福利厚生◇賞与年2回
◇昇給年1回
◇交通費全額支給
◇各種社会保険完備
◇介護時短制度
◇社宅制度(一部本人負担:上限25,000円)※会社規定有
◇大型テーマパーク等レジャー施設の割引制度
◇LSFA(小児救急法ライセンス)取得支援制度
◇Nursingなでしこ制度(様々な事情に応じて時短勤務を希望することができる制度)
◇引越サポート(引越し費用は全て会社負担)
◇退職金制度あり:確定拠出年金制度による退職金制度使用
◇永年勤続表彰
◇財形貯蓄制度
◇屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

2013年3月、子育てと仕事が両立しやすい制度
次世代認定マーク『くるみん』を取得しました。
休日・休暇◇完全週休2日制(日曜・月曜)
※休日出勤は代休有
※スクールによっては土日休みの場合もあります
◇GW休暇(5/3~5/5)
◇年次有給休暇(初年度12日)
◇介護休暇
◇慶弔休暇
◇育児・産前産後休暇
◇出生休暇
◇子の看護休暇(小学卒業まで)/1人につき5日、最大10日
◇マタニティ有休
◇チューリップ休暇(法定外の有給休暇)
◇インクルーシブ休暇(孫の体調不良の時使用可)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接(2回)
※一次(配属部署の担当)、二次(配属部署責任者または役員)

▼【STEP3】内定

※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
※応募~内定までは平均2~3週間です
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

その他・PR

温かい職場環境で高い定着率を誇ります◎

*中途入社のIさんにインタビュー*
職場の雰囲気を一言で表すと「笑顔」です!

20代~50代まで幅広い世代の女性が活躍していますが
休憩時間にはプライベートの話をすることが多く、笑顔が絶えない職場だと感じています。
日頃から相談事がしやすい環境で、何事も助け合いながらできるので、
本当に楽しく働くことができています!

お子さまについて全員で意見を出し合うことができ、
楽しさだけでなく療育にもしっかり向き合うことができる職場です◎

指導が未経験の方も歓迎!充実した研修があります

入社後は療育に関しての知識を動画やテキストで学びつつ、
「●●が苦手なお子さまにはどんなプログラムが合うか」など
ケースに応じた研修を行います。
約1ヶ月~3ヶ月程かけて座学と実践研修を行います。

またプログラムを実施する前には
模擬セッションという形で先輩が子ども役として付いてくれます。
進め方や声掛けのポイントなどしっかり学びながら実務に慣れていけるので、
未経験の方も安心です◎

女性管理職について

当社は女性比率95%!会社のトップである代表取締役会長も女性です。管理職も女性が多く、「女性が長く働くためには何が必要か?」という視点を持って、制度やキャリアの整備を進めています!

転勤の可能性

基本的に転勤はありません!※契約状況による

育児と両立OK

働くママをサポートする制度が充実しています♪

◇マタニティ有給休暇
◇産前産後休暇
◇育児休暇
◇出生休暇
◇子の看護休暇(子供の小学校卒業まで使用可)
◇育児支援制度(時短勤務制度・職場復帰祝金・職場復帰時の保育料補助等)
◇ACCナーサリーサポート制度
⇒自身の子どもが認可園に入園できず、認可外の保育園に入園し復職する際の補助金制度

産休育休活用例

*育児と両立しやすい*
アート引越センターの創業者(寺田千代乃)が仕事しながらの子育てで苦労したため、
仕事と家庭(プライベート)が両立できるようにと、様々な福利厚生を作っていきました。
現在は、産休・育休を取ったらほぼ100%の割合で復職し、
自身に合った働き方(時間短縮社員・一定期間だけ非常勤等)で勤務している方が多くいます。

子どもの成長を保護者様と一緒に後押しできます。

前職は児童養護施設の児童指導員として働いていました。働く中でお子さまとより深く向き合うために療育をしっかりと学びたいと思ったのが、転職のきっかけです。当社ではお子さまと保護者様が一緒にセッションに参加するため、保護者様からも「家で子どもがこんなことができるようになったんです!」と嬉しいお言葉をいただける機会も。療育について学びを深めながら、お子さまと保護者様に向き合うやりがいを感じられています。

企業情報

企業名アートチャイルドケア株式会社
設立年月2010年9月
代表代表取締役社長 村田省三
資本金5,000万円
従業員数2451名(2024年3月現在)
事業内容■認可保育所の運営(69ヵ所)
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・愛知県・福岡県・北海道・山形県・宮城県・奈良県・岡山県・鳥取県

■企業内及び病院内保育施設の運営受託(106ヵ所)
企業様・病院様との委託契約により運営

■児童発達支援教室(SEDスクール)の運営(24校)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら