トップ食品 - 物流,一般事務 - 正社員 - 茨城県【茨城・神栖】受発注事務(ラーメンのスープ工場)/東証プライム上場/「町田商店」展開/土日休み【エージェントサービス求人】
株式会社ギフトフードマテリアル
掲載元 doda
【茨城・神栖】受発注事務(ラーメンのスープ工場)/東証プライム上場/「町田商店」展開/土日休み【エージェントサービス求人】
物流、一般事務
神栖第二工場 住所:茨城県神栖市太田 …
300万円〜349万円
正社員
仕事内容
【2025年4月新工場/町田商店をはじめとした同社が運営するラーメン店のスープ工場/独自の事業モデルで業界では異例の経常利益率10%を超える成長企業】
■業務内容:
2025年4月操業開始!神栖市の新規製造工場(ラーメン店向け業務用スープ工場)で事務スタッフを募集します。
【具体的には】
・資材・製品受発注
・資材・製品在庫管理
・社内・社外とのやり取り(TEL/メール/teams等)
・伝票請求書管理
・サンプル発送(宅配便)など
※急な対応時のみ製品の梱包も手伝ていただく場合があります。
20〜40代のスタッフが多数活躍中の職場です。
■採用背景:
業績好調による増員のため。
■当社について:
・2008年創業の同社は最高の一杯を常に提供するため、自社の製麺工場を構え、ラーメンの命である麺・スープ・チャーシューをすべて自社で研究・開発・製造してきました。今後は海外展開にも積極的に注力していく方針で、本気で「国内1000店舗・海外1000店舗」を目指します。
その実現に向けて現在は、年間 30店舗以上を新規オープンしています。
・直営店の運営だけでなく約550店舗のプロデュースも行っています。従来のビジネスモデルの保証金/加盟料/プロデュース料から収益を得るのではなく食材を提供し毎月代金を頂くというビジネスモデルを採用している為、経常利益10%を超える飲食業界では脅威の高収益モデルを実現しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
officeソフトの実務使用経験がある方
募集要項
企業名 | 株式会社ギフトフードマテリアル |
職種 | 物流、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 神栖第二工場 住所:茨城県神栖市太田 3359-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜330万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):208,050円〜222,611円 <月給> 208,050円〜222,611円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績2.6ヶ月分 年収例: 330万円/一般社員 400万円/主任 450万円/係長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 8:00〜17:00、9:00〜18:00週休2日(シフト制/基本土日休みです) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 (社内規定あり) 家族手当:※規定あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTにて行います。 <その他補足> ■社員持株会 ■慶弔見舞金■退職金制度有(企業型確定拠出年金) ■シアワセ休暇制度(年に1度5連休を必ず取得。取得 時2万円支給) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数104日 日曜日定休日、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社ギフトフードマテリアル |