トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 大阪府【木造住宅の施工管理】カナダ輸入住宅/年間休日122日/年収360~700万円 @大阪府吹田市
非公開
掲載元 イーキャリアFA
【木造住宅の施工管理】カナダ輸入住宅/年間休日122日/年収360~700万円 @大阪府吹田市
建築施工管理
本社(大阪府吹田市) 【最寄駅:大阪メ…
350万円〜700万円
正社員
仕事内容
木造住宅の施工管理職を担います。
・現場の進捗管理・工程管理
・施工に関わる下請け業者の管理
・部資材の発注管理
・予算管理 など
≪働き方≫
新築工事であれば、同時に3~5案件、年間10~12件程度を担当。
宿泊を伴う長期出張は想定していません。
≪同社の魅力≫
・デザイン性・機能性・耐久性に優れたカナダ輸入住宅に特化したハウスメーカーです。
株式会社住宅産業研究所より、カナダ輸入住宅着工棟数No.1の証明も頂きました。
仙台を拠点に創業64年、直営店舗とフランチャイズ加盟店との提携により、全国で高クオリティの住宅を提供。
・省エネ法が改正され、住宅性能基準が引き揚げられましたが、同社は1990年代より高気密・高断熱住宅を提供しています。
・耐久性、耐震性に優れた同社の2x4工法による住宅は、東日本大震災での地震の揺れによる倒壊はゼロ。
それ以前の阪神淡路大震災、新潟県中越地震でも全壊・半壊ともにゼロでした。
津波においても周囲の住宅が跡形もなく流されるなか、しっかり原型を保っていました。
・昨今は、2x6工法(2x4構造材の約2.5倍の強度)による住宅施工も積極的に進めています。
・住宅のみならず、培った木造設計・施工技術を活かし、商業店舗、飲食店、クリニック、保育施設等の大規模木造建築も多数手掛けています。
堅牢な構造のうえ施工しやすく、工期短縮のメリットがあり、断熱性に優れた人にやさしい木造建築の可能性を追求することにより、人と環境への貢献を推し進めています。
応募条件・求められるスキル
【必須条件】
・住宅施工管理のご経験(もしくは建築施工管理技士の資格をお持ちの方)
・普通自動車運転免許
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 本社(大阪府吹田市) 【最寄駅:大阪メトロ「江坂駅」より徒歩3分】 ※将来的な転勤の可能性有り(本人の意向・状況を考慮のうえ) |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【雇用形態】 正社員(雇用開始3~6ヶ月間は契約社員、その後、正社員登用を予定) 【給与】 月給:23万円~40万円 想定年収:360万~700万円(目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。) <給与補足> 予定年収=月給x12+賞与(年2回)+インセンティブ+時間外手当+各種手当 ※月額基本給は経験・能力等を勘案の上決定。 ※担当物件の売上利益に応じ業績手当(インセンティブ)を支給。 ※インセンティブとは別に会社業績に応じ賞与を支給。 ※残業代は実績時間に応じ支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 【福利厚生・待遇等】 ■通勤手当:全額支給※道程2km以上 ■通勤手当:全額支給※直線距離2km以上 ■時間外手当:全額支給 ■家族手当:子ども1人につき月10,000円 ■住居手当:月20,000~35,000円 ■業績手当 ■出張手当※日当あり、宿泊費支給(会社規定による) ■役職手当※職位によって変動あり ■車両借上代支給(業務利用距離に応… |
休日・休暇 | 【勤務時間】 スーパーフレックスタイム制 原則として始業は5:00以降、就業は22:00以前(コアタイム無し) 月の所定労働時間は8時間×会社カレンダー勤務日(年間休日122日) 【休日】 原則日曜休み+月4日休 夏季休暇(4~5日)、年末年始休暇(5日)、会社創立記念日 年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※同社年間休日スケジュールによる。祝日は振替え休みあり。 ※5日以上の連続休暇の取得も可… |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |