GLIT

南双サービス株式会社

掲載元 マイナビ転職

<年休143日> 電力の安定供給&暮らしを守る【防災スタッフ】

警備員・守衛、清掃関連職、技術(建築・土木)系その他

【転勤なし】【UIターン歓迎!遠方の方…

300万円〜350万円

雇用形態

正社員

仕事内容

防災パトロール、設備の点検、消防車放水訓練を行い、発電所の安全を守ります。 ◎自衛防災が中心 ◎作業は約2ヶ月で覚えられる ◎安心の「班」体制

▼1日の流れ(一例)
・朝/MTG、申し送り、点呼、車両点検
・午前/構内パトロール(2回実施・目視チェック中心)
・午後/消防車を使った訓練、消防設備の点検
・終業前/報告書作成・整備記録

すべてマニュアル完備で、未経験でも安心!
火災発生時の消火活動や地震・台風などの非常災害対応にも出動します。

【資格取得で防災のプロへ】国家資格の挑戦をサポート
\学ぶほどに自信がつき、地域を守る力がUP/
▼取得を目指せる資格例
・大型自動車運転免許
・危険物取扱者(乙4類)
・消防設備士(乙種1~7類)

費用は会社が全額負担。
資格取得時にはお祝い金も支給されます。
5年ほど続けると3つ以上の資格を取得でき、
中には10種類近くの資格を持つベテランもいます。

安全を守る人の安全こそ、守られるべきだと思うから。
★年間休日143日(月12日休み)
★夜勤明けの翌日は基本お休みで、生活リズムも安定
★残業時間:月18時間程度(代勤)※通常業務時はほぼゼロ
★有給休暇は入社月から付与(最大15日)
┗消化率は平均10日以上!

また、出産・育児休業(男女ともに取得実績100%)など
ライフイベントにも柔軟に対応できます。

募集要項

企業名南双サービス株式会社
職種警備員・守衛、清掃関連職、技術(建築・土木)系その他
勤務地【転勤なし】【UIターン歓迎!遠方の方へのサポート充実】

《広野火力発電所構内》
福島県双葉郡広野町下北迫二ツ沼58

★社員の多くはマイカー通勤です!

■POINT
UIターンを受け入れるサポートが整っているため、
遠方から転職してきた先輩も多数活躍中です♪

●家具家電付きの社宅あり
- 勤務地から車で10分
- 自己負担は月15,500円(家具家電あり、水道光熱費込み)
●(社宅以外の場合)家賃補助あり ★家賃の50%を会社で負担

秋田県・青森県などの東北地域からはもちろんのこと、
埼玉県から転職してきた方も在籍しています!
給与・昇給月給 19万4800円~22万7800円+各種手当+賞与(年2回)【平均月収25万円~35万円】

※経験・年齢などを考慮の上、当社規程により決定します。
※特定勤務手当(当直手当)として月2万円~2万5000円を追加支給します。
※時間外労働手当は実績に応じて追加支給します。
※通勤交通費は全額支給・その他家族手当等あり

【試用期間】6か月/同条件

■POINT
業績を社員にしっかりと還元する社風のため
昨年も『賞与/年2回』を支給しました!

【昇級・賞与】
昇給:年1回
└ 前年実績…2,400円~5,700円
賞与:年2回(6月、12月)
└ 前年実績…3.5か月分
勤務時間■一昼夜交替勤務
8:10~翌8:30
├ 昼休み80分
├ 夕休み60分
└ 仮眠4時間

※1ヶ月単位の変形労働時間(週の平均労働時間39時間・休日12日確保)

★入社後1か月は日勤のみ!徐々に業務に慣れていきましょう!
★残業(代勤)は月平均18時間程度。残業がない日もあります!
待遇・福利厚生各種社会保険完備
退職金
制服貸与
社宅完備
確定拠出年金
家賃補助
健康診断(二次検診も費用会社負担&特別休暇付与)
人間ドック費用補助
永年勤続表彰
特別傷病休暇
業務改善提案表彰
資格取得支援制度
国家試験合格表彰
慶弔見舞金

その他にも…
●ケータリングサービス
昼食は350円で、温かいご飯・みそ汁・サラダ付のお弁当をどうぞ!健康にも優しくて人気です♪

●社宅
勤務地から車で10分。家具家電が揃い、水道光熱費込の自己負担額はおよそ1.6万円!

●カフェテリアプラン制度
育児や介護はもちろん福島県産の物産購入もポイント(補助金)の対象です。(最大11万2500円/年の補助)
休日・休暇【年間休日143日】

■休日
シフト制(月10~12日休み ※明け休み含まず)
└ 基本は【出勤日】ー【明け休み】ー【休み】の繰り返しです。

■休暇
夏季休暇(3日間)
有給休暇(入社日から最大15日付与/3年目以降20日)
産前・産後休暇
育児休暇(子が満1歳まで/男女とも対象)
介護休暇
子の看護休暇
結婚休暇
慶弔休暇
忌服休暇
公務休暇 など
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名南双サービス株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら