GLIT

社会福祉法人 篤志会 美原の里

掲載元 Create転職

【救護施設の生活支援員】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中

介護・リハビリ・福祉その他

社会福祉法人 篤志会 美原の里 転勤の…

〜257万円

雇用形態

正社員

仕事内容

施設の利用者様が日常生活を営むための生活支援などを行なっていただきます。資格や経験がない方でも始められるよう、仕事の流れなどはイチから丁寧に教えます。施設内には複数人の職員が勤務していますので、フォロー体制も万全です。

【救護施設とは?】
救護施設は、身体や精神の障害やご家庭に経済的な問題があるなど、何らかの課題を抱えていて、日常生活を営むことが困難な方たちが利用する生活保護施設です。

<主な仕事内容>
*利用者様の日常生活支援(食事・入浴・排泄介助などのサポート)
*利用者様の自立支援(社会復帰に向けたお手伝い)
*行事やクラブ活動を通じた地域交流、余暇活動支援など

◎業務内容の変更範囲:変更なし

☆インスタグラム始めました!ぜひ見てみてくださいね!

★詳しい仕事内容はショート動画でご覧ください。
https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=7894488955faa222bc662e675c2c26bd

https://v.classtream.jp/create-group/#/player?akey=52b52bb45d5862429ce359ad7698caa4

応募条件・求められるスキル

無資格でOK ※「普通自動車免許」をお持ちであれば尚良し

※経験年数は問いません
☆60歳定年制(再雇用65歳迄)

募集要項

企業名社会福祉法人 篤志会 美原の里
職種介護・リハビリ・福祉その他
勤務地社会福祉法人 篤志会 美原の里
※転勤の可能性:なし
大阪府堺市美原区今井387番地
近鉄南大阪線「河内松原駅」から車で12分
給与・昇給月給214,200円以上 ※資格・経験により異なる

☆別途夜勤手当あり(1回4,000円/月3~4日)

【年収例】
初心者研修終了者、30歳、既婚者、勤務3年/年収400万
勤務時間早番/7:30~16:00(実働7.5時間)
日勤/8:45~17:15(実働7.5時間)
遅番/10:30~19:00(実働7.5時間)
夜勤/16:00~翌9:00(実働15時間)
■休憩時間
休憩1時間(早番・日勤・遅番)
休憩2時間(夜勤)
■時間外労働
ほぼなし
待遇・福利厚生昇給
賞与年2回(2025年実績/合計4.3ヶ月分)
交通費実費支給(上限50,000円)
住宅手当あり
結婚祝い金等の制度あり
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
退職金制度
制服貸与
定年制度(60歳)
再雇用制度(65歳)
マイカー通勤OK

受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(3ヶ月/同条件)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇4週8休(シフト制)、他大型連休も相談OK!
☆年間休日119日
☆シフトは、ご希望を考慮しています。
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名社会福祉法人 篤志会 美原の里
事業内容救護施設
URLhttps://mihara-sato.net/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら