GLIT

株式会社明和eテック

掲載元 doda

【兵庫/転勤無可】機械設計◇無人搬送車(AGV,AMR)制御 SIer【第二新卒歓迎】【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

兵庫出張所 住所:兵庫県姫路市北条永良…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜腰を据えて就業できる環境で大手自動車メーカーをお客様とする設備メーカーのエンジニアとして成長/年休120日〜

■業務内容:
◇トヨタ自動車などの大手自動車メーカーやEV車のバッテリー工場の製造ラインの搬送設備・専用機械やロボットハンド、自社開発AMRの機械設計業務です。(構想検討から仕様検討、設計、製作、据付、立会まで)
【仕事の変更の範囲:当面は当該職種に従事。その後は本人の適性に応じて当社全般へ従事いただく可能性があります。】

【具体的な業務内容】※建物に改変を加える業務を含みません。
◇各種生産設備の構想・設計・製作
◇ロボットシステムのハンド部分の機械設計・製作
◇無人搬送ロボットAGV
◇自律型搬送ロボットAMRに積載する架台の設計・製作
◇自社開発する自律搬送ロボットAMRのハード部分の設計・製作
※出張は月に1泊程度の出張が0〜1回程度、日帰り出張が1〜2日程度です。

【使用ツール】
<3D-CAD>i-CAD<2D-CAD>Auto-CAD
※他CADツールも可

■仕事のやりがい:
当社は創業よりトヨタ自動車株式会社の一次設備メーカーとして、FA制御・ロボットシステム・ソフトウエア開発の面からその生産を支えてきました。
一貫生産体制をとっていますので、自分が携わった仕事が形になる時は、大きな喜びを感じて頂けます。お客様の生産現場の課題を解決するために、一つ一つ丁寧にオーダーメイドでものづくりをしていますので、新しい技術を取り入れながらご自身のスキルアップにつながるかと思います。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜第二新卒歓迎〜
■必須要件:
・自動車免許をお持ちで何らかの機械設計経験3年以上の方

募集要項

企業名株式会社明和eテック
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
兵庫出張所
住所:兵庫県姫路市北条永良町139番地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜350,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
220,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は残業30時間相応を含む目安です。待遇は経験、年齢等を踏まえ決定します。
■昇給:年1回(4月)※2024年4月実績 平均約5.0%
■賞与:年2回(7月・12月)※2024年実績:年間約5.1ヶ月分


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■時間外労働時間:全社平均 約30時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により支給(上限27,000円/月)
家族手当:子1人につき12,000円/月
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:退職慰労金・確定給付企業年金・選択制確定拠出年金

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■基本的にはOJTとなりますが、先輩・上司が丁寧にサポートします。
■階層別研修、社外研修受講制度
■資格手当(資格に応じて毎月3千円〜3万円を支給)

<その他補足>
■財形貯蓄、慶弔見舞金、社員表彰制度
■育児休業、介護休業
■上乗せ労災補償保険制度、選択制確定拠出年金(401K)
■選択式福利厚生制度、健保組合保養所(ハワイ、千葉、伊豆)
■インフルエンザ予防接種・人間ドック費用補助
■拠点は一日500円の食事手当があります。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季・GW・年末年始休暇(それぞれ約10日間)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社明和eテック
資本金100百万円
平均年齢38歳
従業員数247名
事業内容〜ものづくりの世界を変える、開発型企業〜

■事業内容:
自動車向け生産設備・システムの開発から設計・製作・施工・保守まで

■事業の特徴:
生産現場の課題に向き合い、生産設備の開発から設計、製作まで一貫して行っています。
「省力化」、「省人化」をサポートする協働ロボットや自律型搬送ロボット、AGV・AMRの導入支援、AIセンシング技術の自社開発等革新的な技術提供により新規拡大を図っ
ていきます。

■当社のコアテクノロジー:
・機器/設備制御技術…生産現場のオートメーションを支えるシーケンス制御技術により、電機制御設計から現場工事までトータルでサポートします。
・メカトロ/ロボットシステム技術…ロボットシステム構築や搬送装置導入により、省力化や生産性の向上を実現します。
・ITシステム開発技術…ソフトウェアやネットワーク化による生産現場の効率化、見える化、品質向上、不良品流出防止を実現します。
・検査、計測、画像処理技術…さまざまな検査/計測ニーズに最適な技術を用いて、研究から品質チェックの自動化まで幅広いニーズに対応します。
・各種機器設備導入技術…生産性向上、省エネルギー、コスト低減、環境への配慮など、生産現場で重要視されるこれらの課題に、各テクノロジーを結集させ要望に合わせ
たトータルソリューションの導入をサポートします。
URLhttp://www.meiwa-e.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら