GLIT

株式会社 ニッシン

掲載元 doda

【宝塚/転勤無し】産業用機器の営業(マイクロ波加熱装置)<経験歓迎>年休122日/ニッチトップ【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:兵庫県宝塚市亀井町10-7…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【プラズマ表面処理装置トップクラスのシェアを誇る産業機器メーカー/面接2回/完全週休2日制(土日祝)/年間休日120日以上/残業月20時間程度/スキルアップが叶う/離職率低】

産業機器メーカーである当社において自社製品であるマイクロ波機器関連装置の構成部品となる開発済みの自社ブランド商品の販売を行います。製品の詳細な説明を行いながら営業活動をしていただきます

今後更なるニーズの向上が見込まれるプラズマ技術に携わり、モノづくりの工程を経験できるポジションです

■業務の流れ
(1)ご訪問やお電話での状況確認
(2)ヒアリング
(3)提案書作成・提案
(4)見積書作成
(5)関連部署との連携・調整
(6)納期管理
(7)アフターフォロー
※慣れてきた場合、問い合わせ対応で新規営業もお任せします。
■製品について:
マイクロ波加熱装置とは、マイクロメートル程度の波長をもつ電磁波により、誘電体を加熱する装置のことです。
マイクロ波加熱装置の利用で良く知られているのは電子レンジですが、食品関係への利用を目的として、工業的にも応用されています。
身近な所ではスマートフォンやパソコンのプリント基板の表面処理を行う際に使用されている装置です。(1台1千万円〜1億円程)

■入社後研修:
設計に関わる補助や事務手続きなどから担当し、1からモノづくり全体の工程を理解していただきます。その後、先輩社員によるOJTを通してサポートしていきます。
また、内部や外部の研修も積極的に参加いただきたいと考えております。(費用は会社負担)

■採用背景:
売上増加による、組織強化のための増員です。

■働き方:
・完全週休2日制(土日)、残業は月20時間程度、水曜日はノー残業day、年間休日122日とプライベートも大切にしながら働くことができます。
・リモートワークも相談可能です。
・希望しない限り転勤は有りませんので長期腰を据えて働くことも可能です。

■当社について:
・当社の低圧マイクロ波プラズマ表面処理技術はIOTや5Gなどの次世代デバイスや次世代PKG基板、次世代FPC基板の表面処理装置として、主要なメーカーから注目が集まっている技術分野です。年々売上とシェアを拡大し、今後も成長や将来性が見込める仕事が出来ます。



変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種経験歓迎・職種経験歓迎>
※技術を付けたい方、モノづくりへ関心がある方は応募歓迎いたします。
※モノづくりに対して、熱い想いが有る人をお待ちしております。
■必須条件:
・普通自動車第一種運転免許

■歓迎条件:
・営業経験
・シミュレーション(電気、電磁界等)解析経験

募集要項

企業名株式会社 ニッシン
職種営業・セールス(法人向営業)、生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県宝塚市亀井町10-7
勤務地最寄駅:阪急電鉄今津線/逆瀬川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
330万円〜520万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜300,000円
その他固定手当/月:24,000円〜39,000円

<月給>
204,000円〜339,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■賞与:年2回(4月、10月)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:15〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき上限月5万円まで支給
家族手当:補足事項なし
寮社宅:社員寮(借上げ寮)あり※28歳まで制限あり
社会保険:企業年金基金有
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
・外部研修
・内部研修
・教育訓練
・資格奨励金

<その他補足>
・各種手当
・財形貯蓄
・社員持株会制度
・各種レクレーション補助
・各種クラブ活動
・テニスコート完備
・クルーザー(NAY’s21号)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始(7日程度)、GW休暇、夏季休暇(3日程度)、慶弔休暇、生理休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件は変更ありません。

企業情報

企業名株式会社 ニッシン
資本金99百万円
平均年齢40歳
従業員数184名
事業内容■概要
産業用電子機器の開発、設計〜製造、販売までを行っております
プラズマや電源技術を利用した様々なソリューションをお客様へ提供しております。
お客様の製造現場のニーズに合わせた最適化や、本技術を応用展開した新たな用途など、様々な検討を承っております。

活動分野は交通インフラ、IT、セキュリティ、エネルギー、宇宙へと発展し広がり続けています。
URLhttp://www.nissin-inc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら