GLIT

この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

四日市合成株式会社

掲載元 doda

【三重県四日市市】プラント設計 ◆年間休日122日/有給休暇取得率90%/上場企業100%子会社【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発、プラント設計

本社 住所:三重県四日市市宮東町2-1…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜自社プラント対応のためほぼ社内勤務/土日祝休み・年休122日・残業10〜20Hと働きやすさ◎/賞与5.5か月実績あり

■職務詳細:
 ・必要部材、材質の検討
 ・各外部業者との連携
 ・建屋改修時の対応 等

■同社の強み:
 (1)商材の安定性:主に、界面活性剤(洗剤の原料、泡だつもの)でが製造の主あるため、
  安定的な需要があり景気に左右されにくいです。
 (2)経営の安定性:化学業界だけではなく、様々な業界のお客様と取引しており、リスクが分散されています。

■組織構成:
 建設保全グループへの配属となります。リーダー(50代前半)含め、全15名が在籍しており、
 業務の内容に応じて建設担当、保全担当、電気/計装担当に分かれております。
 当社のOBメンバーがサポートに入っており、技術サポートを行っております。

■就労環境:
 みえけん働き方改革推進企業、健康経営企業に認定されるなど働く環境にも力を入れています。
 平均勤続年数:14年という実績が働きやすい環境という実績です!
 土日祝日休みで残業10時間前後の働きやすい環境です。
 部署を超えて連携することが多く、社員同士のコミュニケーションが非常に重要な当社は、
 規模の大きすぎない会社だからこそ、他部署との距離が近く、周囲と協力しやすい環境です。
 社長との距離も近く、風通しの良い和やかな社風です。

■当社の特徴:
 当社は、1959年(昭和34年)に化学工業のまち・四日市で、酸化エチレンを原料に非イオン界面活性剤を
 受託製造することを目的として設立されました。
 以来、アルキレンオキシド誘導体をはじめ、時代の要求に応える形でフェノール誘導体、グリシジルエーテル、
 第4級アンモニウム塩類などの製造技術を育成し、現在では受託製造に加え、独自技術によるファイン
 ケミカル品を製造する会社へと成長してまいりました。
 当社は、様々な業界の製品に用いられる化学製品のメーカーです。
 取り扱い製品の幅が広いため、過去65年ほどで赤字が1回しかありません。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
 ・プラント設備のメンテナンス経験
 ・プラント関連の設計経験(レイアウト、設備配置、部材選定等)

募集要項

企業名四日市合成株式会社
職種製造技術・プロセス開発、プラント設計
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:三重県四日市市宮東町2-1
勤務地最寄駅:近鉄線/海山道駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
343万円〜485万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):203,000円〜292,000円
その他固定手当/月:15,000円

<月給>
218,000円〜307,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
基本給は年齢/スキルに応じて決定
その他固定手当は住宅手当+食事手当(10千円+5千円)
予定年収は賞与4ヶ月で計算(下限25歳未経験、上限40歳経験者を想定して記載)
■賞与年2回(5.5ヶ月/22年度、3.4ヶ月/23年度)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
<その他就業時間補足>
残業時間は、平均10時間前後/月ですが、定期修理期間(5,6月)の繁忙 期があります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規程に基づき支給、通勤距離2km以上、上限なし
家族手当:扶養1名につき1万、上限2万、子供は上限に含めない
住宅手当:一律1万
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金

<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・全社共通(安全・人権・コンプライアンス教育など)
・階層別教育(新入社員・専門職・管理職教育など)
・職場別教育(OJT教育など)
・自己啓発(資格取得や通信教育の費用を全額または一部補助)

<その他補足>
各種財形、持株会、リフレッシュ休暇、健康関連補助(歯科検診、インフルエンザ予防接種、3大疾病など)、厚生行事、職場懇談会、保養施設など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇7日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

※有給休暇付与数は、上期(4〜9月)10日、下期(10〜3月)7日。
・創業記念休暇(4月第2金曜日)
・お盆休暇(8月15日)
・年末年始休暇(12月30日,12月31日,1月2日,1月3日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■昇給年1回(1〜2千円/月) ■昇格年1回(10〜15千円/月)

<試用期間>
3ヶ月
試用期間は、原則3ヶ月(最大1年間)です。試用期間中の処遇に変更ありません。

企業情報

企業名四日市合成株式会社
資本金480百万円
平均年齢39.4歳
従業員数250名
事業内容■概要:当社は昭和34年(1959年)に設立され、現在は第一工業製薬の100%子会社として、各種ファインケミカルズの製造、加工、販売を行っています。
URLhttps://www.yg-chem.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら