トップ食品 - 製造技術・プロセス開発,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 茨城県【茨城】生産技術 ◆福利厚生◎岡山を代表する食品メーカー/『ぜいたく果実』『ジャージー牛乳プリン』◆【エージェントサービス求人】
オハヨー乳業株式会社
掲載元 doda
【茨城】生産技術 ◆福利厚生◎岡山を代表する食品メーカー/『ぜいたく果実』『ジャージー牛乳プリン』◆【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他
関東工場 住所:茨城県鉾田市上沢101…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
【プリンでは国内トップクラスのシェア・本格ブリュレアイス『BRULEE』などのヒット商品を生み出した乳製品のリーディングカンパニー】
◆職務内容
生産技術職として業務をお任せいたします。
まずは保全業務を中心に行っていただき、ゆくゆくは設備設計や工程改善業務等もお任せしていきます。
生産性・品質向上のための設備改善や、少人化・省力化など、製造部や品質管理部及び生産管理部ともコミュニケーションをとりながら、生産性向上を目的とした活動も行って頂きます。
◆職務詳細 【変更の範囲:会社の定める業務】
《入社後すぐお任せする業務》
・機械/電気関係の保守・保全業務
:溶接、ポンプ・モーター、電気(低圧・高圧)、計装(制御盤診断、PLC、タッチパネル、サーボ)、配管施工、空圧機器(コンプレッサー、エアーシリンダー、電磁弁)
《将来的にお任せしたい業務》
・設備の導入/立ち上げ、工程設計/改善
:商品開発部門・製造部門・品質管理部門との調整、機械メーカーへの発注、新規システム構築に向けた企画・設計 など
:機械、電気関係の設計業務(CAD、機械要素図面、レイアウト図面、電気配線図、電気回路図、装置設計、制御盤設計、キュービクル設計、プラント設計、IOT・DXの企画、推進)
※ご経験やスキルに応じて業務の守備範囲を決定していきます。
◆ポジションの魅力
研究開発部が思い描いたレシピ(味)をカタチにしていく、オハヨー乳業の技術を支える重要な部門です。
材料の配合が0.1%変わるだけ、あるいは機械で材料を混ぜ合わせるスピードが変わるだけでも、完成する製品はまったくの別物になる世界。完成まで十数年の歳月をかけた製品もあります。試行錯誤を繰り返し、加工の仕組みや最適な工程を解き明かしていく、知的な刺激にあふれる仕事です。
◆就業環境
財形制度や退職金、育児・介護休業制度、借り上げ社宅制度など、福利厚生の充実にも取り組んでいます。また、平均勤続年数は13.8年、長期的にキャリアを築ける環境です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件
・生産技術(設備保全・メンテナンス/工程設計・改善/設備設計・導入・立ち上げ等)に関するご経験を有し自立して遂行できる方
※生産設備メーカー出身の方も歓迎いたします。
募集要項
企業名 | オハヨー乳業株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 関東工場 住所:茨城県鉾田市上沢1011-2 勤務地最寄駅:鹿島臨海鉄道大洗鹿島線/大洋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,500円〜516,400円 固定残業手当/月:64,000円〜90,600円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,500円〜607,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・スキル等を考慮の上、応相談により決定します(上記金額を超える場合も相談可)。 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)(交替制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 6:00〜14:30 13:00〜21:30 15:30〜0:00 <その他就業時間補足> ■月平均残業20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※会社規定に基づき支給 家族手当:子育支援手当あり 住宅手当:住宅補助制度 寮社宅:社宅あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT、新入社員研修、理念研修 ■年次別研修、管理職研修、次世代リーダー研修 ■資格手当 <その他補足> ■交替勤務手当、特務手当、職場手当、深夜手当 ■役職手当 ■財形貯蓄 ■オフィス内禁煙・分煙 ■制服貸与 ■育児休業・介護休業制度 ■単身赴任手当 ■単身赴任者帰省旅費手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 慶弔休暇、特別休暇、産前・産後・育児休暇 月の半分程度は日祝は休み 年間休日数:114日(会社カレンダーによる) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の給与、待遇面に変更はございません。
企業情報
企業名 | オハヨー乳業株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 36.7歳 |
従業員数 | 952名 |
事業内容 | ■事業内容: 乳製品を中心とする食品の製造、販売 |
URL | https://www.ohayo-milk.co.jp/ |