トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 宮城県(宮城(仙台))土木現場管理/転勤なし/地元大手企業での就業/はたらき方改革推進中/予定年収440万円~720万円
非公開
掲載元 イーキャリアFA
(宮城(仙台))土木現場管理/転勤なし/地元大手企業での就業/はたらき方改革推進中/予定年収440万円~720万円
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
1> 施工本部拠点(TMセンター) 住…
450万円〜750万円
正社員
仕事内容
■業務内容:土木現場管理担当として、業務を行います。
■同社の案件:・5~10億という案件規模が多く、地元のゼネコンの中では大規模な案件に関われるチャンスです。
■同ポジションの魅力:
・転勤なし、地元に根差した働き方が可能
・5~10億という地元の大規模案件に関われる
・地元ゼネコン大手での就業(東北2位の売り上げ実績)
■はたらき方:
・これまでは第4土曜のみ休みでしたが、2018年より第1・第4土曜を休みにいたしました。来年~再来年を目途に週休2日制にするべく取り組んでいます。
・ゴールデンウィーク、お正月、お盆は休みを取れます。休日出勤手当も支給しています。
■施工実績:
宮城県内には、下記を初めとして同社が手掛けた多くの建造物があります。
仙台中央警察署・宮城県行政庁舎・韓国文化院・宮城大学・総合運動公園スタジアム・仙台市体育館、青葉山公園仙台城石垣、東北新幹線、仙台空港アクセス鉄道、NHK新仙台放送会館、石巻市立病院、仙台市地下鉄東西線仙台駅など
■同社の強み:
同社には、創業から1世紀以上にわたり宮城県のインフラや建造物に携わり、培ってきたノウハウがあります。時代の流れと共に多岐にわたる工法を活用した施工は、取引先から高い信頼を得ており、宮城を代表する建設企業になっています。また、地域に根差した案件を受注し、東北2位の売り上げ実績を誇っています。同社は土日休みが少ない建設業界の中、「社員の働きやすさ」に注力しており、土日休みを取り入れた営業所を表彰する等、実現にむけて意欲的に取り組んでいます。他にも、会社全体で定期的な勉強会や社外研修等をサポートしており、スキルアップできる体制を整えています。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件
土木施工管理技士資格をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:土木施工管理技士2級
歓迎条件:土木施工管理技士1級
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 施工本部拠点(TMセンター) 住所:宮城県仙台市 勤務地最寄駅:JR線/陸前高砂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 宮城県内(各現場) 住所:宮城県内(各現場) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足> 宮城県内での勤務となります。 <転勤> 無 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | <予定年収> 440万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~360,000円 <月給> 260,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢等を考慮し同社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※1~3ヶ月 ■モデル年収:450万円(30歳)、500万円(35歳)、600万円(40歳)※技術職、手当・賞与を含む 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 <待遇・福利厚生> 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度(401k) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■資格手当 ■役職手当 ■団体生命保険 ■制服支給 ■各種表彰制度 <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分… |
休日・休暇 | 週休1日制(休日は日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数106日 日曜、祝日、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、産前産後休暇、介護休暇、慶弔休暇 ※第1.4土曜のみ休み |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |