GLIT

東洋合成工業株式会社

掲載元 doda

【千葉/東庄町】感光材の品質管理・分析◇半導体に不可欠な製品/上場メーカー/UIターン歓迎!補助あり【エージェントサービス求人】

基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)

千葉工場 住所:千葉県香取郡東庄町宮野…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【売上の6割を占める主力事業/世界トップ級シェア◎スマホや家電に使用される半導体開発に不可欠な感光材メーカー/スタンダード上場】

■職務内容:
品質管理課では、最先端の電子材料に使われる感光性材料を最新の分析機器を用いて品質評価、また分析精度の追及や新しい分析法の検討も行っています。
その中で同ポジションでは、品質分析や品質管理をメインにお任せします。

<業務詳細>
・感光性材料に関する品質分析、傾向管理および製造工程中の品質分析
・最先端電子業界で使われる製品の品質確認のための精密化学分析、HPLC、GC、GC-MS、LC-MS、NMR、ICP-MS等での分析
・原料、製造途中での分析により品質確保
・新規化合物の分析技術(前処理、分析方法等)の確立
・分析精度の維持と継続的精度向上活動
・次世代分析設備の導入計画、業務効率化推進
・分析結果を統計管理し、異常傾向を事前に検知し、製造チームと製造、工程の異常を防止
※原則、クレーム対応などの品質保証業務なし。トラブル対応や客先への訪問は発生しません。

■組織構成
配属部署:品質管理課 分析グループへの配属を予定しております。
分析グループは4グループに分かれており、グループ毎に10名程度のメンバーで構成。
年齢層は20代〜40代と幅広く、活気のある組織です。

■同社の製品:
感光性材料フォトレジスト(感光材)は、半導体集積回路(IC、LSI)の製造に加え、液晶ディスプレイ・プラズマディスプレイ等の表示デバイスの量産には欠かせない存在です。特に半導体の集積度は年々向上しており、微細加工は100nm以下になりつつあり、感光材の性能や品質の要望も急速に高まっています。

■同社の強み
・機能化学品供給において60年以上の実績を誇り、半導体、LCD向け感光材の世界トップクラスのサプライヤーとしてのブランド力を保有
・最終アプリケーションとなる半導体、ディスプレイ業界を理解し、直接顧客のフォトレジストメーカーを原料供給で強力に支援
・ppbレベルの微量メタルを制御できる高純度化学品合成、紛体晶析、製品製造においてトップクラスの高い技術力
・非常にニッチ分野であるが、強みを伸ばしターゲット分野にフォーカス

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれの条件も満たす方
・品質管理業務の経験
・分析機器の操作経験

〜業界未経験可!化学メーカー以外に受託分析会社の方も歓迎〜

募集要項

企業名東洋合成工業株式会社
職種基礎、応用研究、分析(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
勤務地<勤務地詳細>
千葉工場
住所:千葉県香取郡東庄町宮野台1番51号
勤務地最寄駅:JR総武本線線/旭駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜734万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜360,000円

<月給>
250,000円〜360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(5.4ヶ月~6.0ヶ月/年 ※直近一年間の実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)(交替制)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※遅番(13:30〜22:00、15:30〜24:00)、夜勤(16:45〜8:45)も有り
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限なし)
家族手当:配偶者6,000円、子供4,000円
住宅手当:7,800円〜13,600円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上/65歳までの再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
中途入社者受入研修、階層別研修等

<その他補足>
■退職金制度
■確定拠出型年金(6,000円〜10,000円)
■懇親会補助金制度
■産休育休制度
■保養所(草津山荘)
■GLTD(団体長期損害補償制度)
■引越し補助制度
■転居に掛かる費用会社負担(会社指定業者利用)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名東洋合成工業株式会社
資本金1,618百万円
平均年齢36.8歳
従業員数887名
事業内容■概要:感光材事業や香料事業など多くの事業を展開している同社。一番の特徴であり強みは、いち早く進出した機能性材料分野、とりわけLSI(大規模集積回路)の製造に欠かせないフォトレジスト用感光材の分野です。世界トップクラスのメーカーとして名を連ねるまでに成長しています。感光材は半導体集積回路の製造や液晶ディスプレイといった表示デバイスの生産には欠かせない存在です。同社の製品は、高品質な点が強みとなっており、今後旺盛な拡大が見込まれるアジア圏からも大幅な需要を見込んでいます。
URLhttp://www.toyogosei.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら