GLIT

矢島工業株式会社

掲載元 マイナビ転職

未経験◎SUBARUの自動車部品などモノづくりを支える【生産管理】

物流、メカニック・整備士、製造技術・プロセス開発

★転勤なし ★マイカー通勤OK! 群…

雇用形態

正社員

仕事内容

【デスクワークが約7~8割】◆自動車部品や産業機械部品づくりを縁の下で支える生産管理をお任せします! ★年間休日118日★有休も取得しやすい社風

<主な仕事内容>
■お客さまからの注文対応(電話・メール)
■製品発注システムへのデータ入力
■生産計画の作成・伝達
■生産現場とのスケジュール調整
■私たちのモノづくりの進捗確認
■基幹システムへの生産データ入力
■緊急注文時の対応
■トラブル発生時の対応など

※全体の約7~8割がデスクワークです

一般的な業務フロー
<午前>
お客さまからの注文が集中するため、
応えつつデータをシステムへ入力します。
また生産計画を立てて現場へ伝えます。

<午後>
比較的落ち着いた時間帯。
事務作業に集中します。
\イメージ的には/
黙々と数字をチェックしたり、データを
入力したりすることも多いお仕事です!

募集要項

企業名矢島工業株式会社
職種物流、メカニック・整備士、製造技術・プロセス開発
勤務地★転勤なし
★マイカー通勤OK!

群馬県太田市新野町944
給与・昇給月給22万円~28万400円+諸手当+賞与年2回(昨年実績4.8か月分)

※経験や年齢・スキルなどを考慮して決定します。
※試用期間2ヵ月(同条件)。

【昇級・賞与】
昇給/年1回
賞与/年2回(昨年支給実績4.8カ月分)
勤務時間【1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)】
◆08:00~17:00(休憩60分)

※残業は月平均20H程度と少なめ
待遇・福利厚生社会保険完備
社員食堂・食事補助あり
マイカー通勤可
退職金制度あり
休日・休暇\年間休日118日/
週休2日制(日+その他)※会社カレンダーによる
有給休暇
夏期休暇
年末年始休暇
産休・育休(取得実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

私たちがメインで製造・販売しているのは自動車部品。大手自動車メーカーであるSUBARUとのつながりが深いことで知られ、当社は地域で高い知名度を獲得。

加えて昨今はフォークリフトをはじめとする産業機械の部品を手がけたり、航空宇宙分野へ進出したり。創立91年の歴史を持ちつつも事業領域は拡大する一方です。

眼の前に広がる可能性はまさに果てしないほど。そんな中、今回は組織強化へ向けて新しい仲間を迎え入れます。

応募受付後の連絡

WEB書類選考の結果は、
応募受付後~1週間以内に、
応募者全員にお電話orメールにて
ご連絡差し上げます。

面接回数

1~2回

面接地

群馬県太田市新野町944

取材後記(マイナビ転職編集部から)

同社は創立91年の歴史を持ちながらも頑固なトップダウンの社風とは無縁。実際、会社は社員の声をどんどん吸い上げており、かつ社員も自身の要望を遠慮なく上層部へ伝えています。
ちなみにスタッフに関しては個性も経歴も実にさまざま。自動車部品をメインでつくっている企業だからといって、車好きな人ばかりが集まっているわけではありません。
メンバーに共通しているのは気さくさ、親しみやすさといったところでしょうか。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

時間外勤務手当
家族手当
通勤交通費(全額支給)

求める人材

【育成前提の採用だから”未経験者”大歓迎!】◆人柄・意欲重視の採用です◆第二新卒、U・Iターン歓迎 ◆要普通免許(AT限定可)◆35歳までの方(※)
学歴・職歴・就業ブランクなど一切不問。
できる限りたくさんの人とお会いします。

<あれば活かせます>※なくても大丈夫です
◎生産管理の実務経験
◎PC(Excel)の操作スキル

<安心できるポイント>
★担当業務すべてに「手順書」あり!
★経験豊富なベテランが部門に複数名おり、
 困ったときは先輩たちを頼れます!
★現場の製造スタッフは気さくな人ばかり!
└コミュニケーションをとりやすく、
 私たち生産管理スタッフのお願いを
 快く聞き入れてくれます

(※)若年層の長期キャリア形成を図るため

企業情報

企業名矢島工業株式会社
設立年月昭和26年
代表代表取締役社長 横山 淳
資本金8300万円
従業員数197名(うちパート:5人)
事業内容◆自動車・産業機械などにおける、板金部品の製造・金型の製造・販売
◆モータースポーツ用品における開発・製造・販売
◆炭素繊維強化プラスチック製品の開発・製造
URLhttps://www.syms.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら