GLIT

旭化成株式会社

掲載元 doda

動力プラントの運転管理/滋賀県守山市【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

守山製造所 住所:滋賀県守山市小島町5…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

守山製造所の要となる「動力プラント」の運転管理者、及び、設備の法定管理者を担います。まずは交代運転、交代運転職長を経験していただき、数年後には全体を調整できる係長職を目指していただきます。

■具体的な業務内容:動力プラント(ガスタービン・ボイラー・空気圧縮機など)の運転管理者業務
(1)制御室での運転管理
・各設備の圧力・温度・振動など、数値データの監視、記録
・運転操作、運転台数等の調整
・定められた品質規格に合わせた需給バランスの調整
・コスト削減等を目的とした設備の最適な運転管理・調整
(2)現場点検サポート
・ガスタービン・ボイラー・空気圧縮機等用役設備全般の点検支援
・設備点検、異常時は処置対応の実施
(3)設備最適化
・現設備をより最適化する為の提案、改善検討を実施、実機による検証
(4)法的責任者としての対応(取得資格による)
・上記(1)(2)の運転管理や設備管理を経験(数年)した後に、法定責任者としての対応
・各基準書類の整備や関係部門との業務調整
・現状設備の最適化提案及び改造検討 など
※実務経験を積み、資格取得後には法的対応などのキャリアや経験をさらに高めていただきます(製造所のエネルギー管理士、公害防止管理者、ボイラー取扱作業主任者、ボイラー・タービン主任技術者)

■ポイント
単に手順通りに運転して設備を見守るという業務ではなく、次のような様々な視点を持って業務を担っていただきます。
・設備の異常や問題点をいち早く発見し、その改善を提案・推進する
・需給バランスを調整して品質規格の維持・向上をはかる
・コスト削減や、設備をより最適化させる改造提案を実施し、更なる運転改善を進める など

<仕事の魅力・やりがい>
旭化成のモノづくりの基盤を支える「動力供給設備」。その安全・安定・安心稼働のキーマンとしてリードしていただきます。
高いレベルでの安定運転を継続し、GHG削減に向けた活動を推進していただくことが出来ます。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:<業界経験不問>
・メーカーなどにおける製造・設備関連の業務経験(運転・保全・エンジニアリング・動力など)3年以上
・危険物取扱者乙種第四類
・エネルギー管理士

■歓迎条件:
・電力設備の運転経験(ボイラー・ガスタービン・スチームタービンなど)3年以上
・マネジメントもしくはリーダー経験(規模の大小は不問)
・ボイラー技士(特級、または、一級)
・公害防止管理者(大気/第三種以上)
・第2種ボイラー・タービン主任技術者

募集要項

企業名旭化成株式会社
職種空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
守山製造所
住所:滋賀県守山市小島町515
勤務地最寄駅:JR東海道線/守山駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):208,040円〜315,000円

<月給>
208,040円〜315,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去実績5.04ヶ月)
■参考年収:
30歳/月給:282,000円/年収:4,820,000円
35歳/月給:315,000円/年収:5,370,000円
※上記金額は手当・残業代を含まず
※経験を考慮し規程により優遇、詳しくは選考過程でご案内いたします

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜16:00 (所定労働時間:7時間15分)(シフト制)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:00〜16:00
16:00〜0:00
0:00〜8:00
<その他就業時間補足>
月平均時間外労働:20時間程度
※日勤移行後(8:15〜17:00 休憩60分)※フレックス有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:持家手当、借家手当あり
寮社宅:寮・社宅あり(借り上げ社宅・寮含む)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■海外留学制度
■語学研修制度
■職責者研修などの階層別教育
■自己啓発支援 等

<その他補足>
■諸手当:休日出勤手当、勤務地手当
■各種制度:持ち家支援、各種財産形成支援、育児短時間勤務制度 等
■その他:福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済等)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブ・ホテル・旅館等)
※各種医療保険制度も充実しており、安心して仕事ができるよう支援する制度が数多くあります。
休日・休暇月8休制(休日はシフト制)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数109日

シフト休(3勤1休)、指定休(14日)、年末年始(4日)、年次有給休暇、特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
※詳しくは選考過程でご案内いたします。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月

企業情報

企業名旭化成株式会社
資本金103,389百万円
平均年齢41.5歳
従業員数48,897名
事業内容■事業概要:
・マテリアル領域:<繊維事業、ケミカル事業、エレクトロニクス事業>
ケミカルをベースとした高度な技術と新たな発想で、環境にやさしく付加価値の高い素材・製品を開発し、未来のくらしをリードします。
・住宅領域:<住宅事業、建材事業>
戸建住宅「へーベルハウス」と軽量気泡コンクリート「へーベル」を中心に、人と環境にやさしい技術とサービスで、安全・安心で快適な住まい方を提案します。
・ヘルスケア領域:<医薬事業、医療事業、クリティカルケア事業>
専門性のある高度な技術を進化・融合させ、社会が求める医療ニーズに応えることで、患者様のQOL(生活の質)の向上に貢献します。
URLhttps://www.asahi-kasei.com/jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら