トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【リモート可】バックエンドエンジニア_テックリード ※会員数約4,101万人を誇るDMMグループ【エージェントサービス求人】
合同会社DMM.com
掲載元 doda
【リモート可】バックエンドエンジニア_テックリード ※会員数約4,101万人を誇るDMMグループ【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■□TVCMでもおなじみ/動画配信からFX/ゲーム/英会話/3Dプリンター/VRまで幅広い事業を手がける総合エンタメ企業、DMM.comの強み約3,500万名もの会員数・月間約25億件ものPV数を活かし世の中に日々新しい楽しさを提供□■
■具体的な業務:
(1)新規事業立ち上げの推進
・10年で300事業立ち上げるために、CTO室としては各事業部の新規事業の立ち上げをブーストできるような開発プロセスや開発環境の標準化を図っています。業務内容としては、実際に各事業部に入って新規事業の立ち上げに参加していただきます。事業支援チームで新規事業を立ち上げる際の標準セットを作り、ブラッシュアップし、実際に導入していくところまでやっていただきます。
例)サーバーサイドが得意な方には、API設計、DB設計やインフラの整備まわりでリードをとりつつ標準セットを構築してもらい、またステークホルダーやチームメンバーとコミュニケーションをとり、どのような開発プロセスが適切なのかについてもイニシアチブをとってチームを引っ張ってもらうといったことを想定。
(2)既存事業のモダン化
・当社の既存事業の中には、20年を超えて稼働しているサービスがあり、それらはDMMの売り上げの多くを占めております。ユーザー規模が大きいため、1つの改善施策だけでもインパクトは絶大です。そういったサービスでの多くの改善施策を回していくためにも、安全に早くリリースする基盤を整える必要があります。
アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定から理想の標準セットをチームで作るリードをしていただき、実際に各事業部でリアーキテクチャ支援に入って頂きます。
働き方としては、新規事業立ち上げの推進の方と大差はありませんが、会社からの注目度も高いなかで、目に見える結果がすぐ出やすいため、大きなやりがいがあります。
■ポジションの魅力:
・40を超える自社サービスやその背景にあるマイクロサービス群の再設計から開発、運用までを一貫して進めることができます。
・新規事業の場合、アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定などは、一任されているので、自由な構築ができます。
・勉強会、トレーニングへの参加が奨励されており、現在導入している技術のスキルアップや、今後を導入検討している技術のトレーニングなど、会社負担で参加する事が可能です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
バックエンドエンジニア組織のテックリード(もしくはリードエンジニア)の経験
■歓迎条件:
・10人以上の組織に対するマネジメント経験
・スタートアップ等での会社や事業立ち上げ経験
・スタートアップでのCTOやCISO、COOといったポジション経験
・事業を0からスケールさせた経験
・AWSやGCP等のクラウドに対する知見
・エンジニア全体にインパクトのある開発プロセスの共通化やアーキテクチャ選定方法の統一化など利用技術を超えて広い視野で事業、組織をみられる方
募集要項
企業名 | 合同会社DMM.com |
職種 | Web・オープン系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,200万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):5,175,996円〜8,880,000円 固定残業手当/月:152,000円〜260,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 583,333円〜1,000,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、スキルにより相談をさせて頂く可能性がございます。 ■年俸査定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜17:00 休憩時間:60分(13:00〜14:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月50,000円まで 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJTが中心となります。 ■エンジニア対象サポート制度:サポートTech12制度、AWS・GCP実弾演習場制度、技術書の貸出、勉強会やカンファレンスの参加費用負担、資格受験費用負担 <その他補足> ■介護・産休・育休制度(実績多数※育休は男性も取得実績があります) ■各種デバイス購入費・書籍購入費補助、社員旅行 ■自己研鑚用の費用は全額負担、慶弔休暇見舞金※正社員対象 ■忘年会、私服勤務可(オフィス内のみ) ■エンジニア対象サポート制度:PC端末選択制(windows/mac※一部指定部署あり)社員交流会、社内内線携帯貸与、福利厚生費支給、バランスボール貸与、ほか ■ビル内喫煙室あり※「喫煙専用室設置」「加熱式たばこ専用喫煙室設置」双方設置 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 合同会社DMM.com |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 2,305名 |
事業内容 | ■事業概要 「なんでもやってるDMM」として成長中! 会員数4,101万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。 |
URL | https://dmm-corp.com/ |