トップエネルギー - 事業企画、事業プロデュース,プラント施工管理 - 正社員 - 大阪府【大阪】再生可能エネルギー電源の開発・買収、事業運営 ※年収600万円以上
大阪ガス株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【大阪】再生可能エネルギー電源の開発・買収、事業運営 ※年収600万円以上
事業企画、事業プロデュース、プラント施工管理
大阪府大阪市中央区道修町3-5-11 …
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
国内再エネ電源(洋上風力、陸上風力、太陽光、バイオマス)の開発・買収、事業運営に関する下記業務をご担当頂きます。
【職務詳細】
◆営業・折衝
・再エネ電源の開発・買収・調達機会の発掘
・事業パートナー、取引先、地元地権者や行政、レンダー、需要家等との折衝・協議
・メーカー、EPC・O&M事業者の選定・コスト検討・契約交渉
◆プロジェクト推進・管理
・開発中案件のプロジェクトマネジメント
・建設中プロジェクトの管理
・運転開始後の事業・操業管理
◆ミドルオフィス
・事業性評価(バリュエーション)
・リスク分析(デューデリジェンス)
・ドキュメンテーション
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】下記いずれかの経験者
・エネルギー事業者、金融機関、商社、再エネデベロッパー等の事業会社で再エネ電源開発や買収、事業運営の経験者
・発注側のエンジニアリング業務の経験者(オーナーズエンジニアリング)
・金融機関や商社等でのプロジェクトファイナンス実務の経験者
【尚可】
・投資の経済性分析に関するモデリングの実務経験、専門知識
・ビジネスレベルの英語力(外資系事業パートナーとの折衝・協議が可能な方)
・電気事業制度(再エネ発電事業含む)やエネルギー政策への理解
・EPC契約、LTSAや技術仕様に関する協議・折衝経験
・現職が技術系の方でも、経験を活かし再エネ事業の開発、運営に意欲的に取り組みたいという意思をお持ちの方
募集要項
企業名 | 大阪ガス株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、プラント施工管理 |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区道修町3-5-11 大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋」駅より徒歩1分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~1200万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費(全額支給)、家族手当、住宅手当、寮社宅、財形貯蓄制度、共済会、カフェテリアプラン、退職金制度、健康開発センター、介護休業制度 など ■勤務時間:9時00分~17時40分※フレックスタイム制あり 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日122日、完全週休二日制(土・日・祝)、年末年始休暇、有給休暇、夏季休暇、育児休暇、裁判員制度休暇、ボランティア休業 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(複数回)→内定
企業情報
企業名 | 大阪ガス株式会社 |
設立年月 | 1897年4月 |
資本金 | 1,321億6,666万円 |
事業内容 | 【事業内容】ガスの製造、供給および販売/LPGの供給および販売/電力の発電、供給および販売/ガス機器の販売/ガス工事の受注 【会社の特徴】「大阪ガスグループは、Daigasグループへ。」 長く親しまれてきた「大阪ガスグループ」は、2018年に「Daigasグループ」へと生まれ変わりました。 グループとしての結束力をより一層高めながら、お客さまの暮らしとビジネスの“さらなる進化”を目指してチャレンジを続けています。 Daigasグループは1905年(明治38年)にガスの供給を開始し、それから115余年の歴史を刻んできました。ガス燈を灯すことから始まった事業は、事業領域を拡大し、多様な商品、サービス、ソリューションを提供する企業グループに成長・発展してきました。 創業以来大切にしてきた価値観と強みのある資本により、ステークホルダーと社会全体に対して持続可能な価値創造の実現を目指すとともに、強靭な事業ポートフォリオの構築により、「時代を超えて選ばれ続ける革新的なエネルギー&サービスカンパニー」へ進化していきます。 |