GLIT

株式会社キーペックス

掲載元 doda

【千葉市】総務メンバー◆転勤なし/年休122日/創業40年以上の倉庫・物流専門企業【エージェントサービス求人】

人事、総務

本社 住所:千葉県千葉市中央区中央港2…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【年休122日で働き方◎/経済産業省「攻めのIT経営中小企業百選」・中小企業庁認定「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出/設立40年以上の安定した経営基盤!】

■業務概要:
書類保管から機密融解処理、物流アウトーシング等を行う当社にて、総務を担当いただく方を募集しております。

■業務詳細:
・入退館手続き
・労務関連業務
・施設管理
・契約関連業務
・稟議書の作成
・年間行事の運営
・年間カレンダーの作成
・1年分の経営運営会議の資料準備/配信

■ポジションの魅力:
・社長や専務と共に経営に近い場で業務に携わることができます!
・年休122日で休みと仕事を両立して働くことができます!

■就業環境:
全社的に残業を極力減らし、有給休暇も取得しやすくするように努めています。ちなみに昨年度は、社員全員が有給休暇を5日以上取得しています。

■当社について:
株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。
事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界経験不問!>
■必須条件:
・バックオフィスのご経験(総務・労務・人事・経理)または事務経験

募集要項

企業名株式会社キーペックス
職種人事、総務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県千葉市中央区中央港2-4-4
勤務地最寄駅:JR外房線・内房線/本千葉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
427万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):205,500円〜290,000円
固定残業手当/月:79,500円〜112,000円(固定残業時間50時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
285,000円〜402,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収は目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。
■昇給:年1回(ひと月あたり3,000円〜5,000円※前年度実績)
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:最大月30,000円まで支給
家族手当:子供手当(1人5,000円/会社規定による)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:当社規定による
退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
※入社支度金10万円を支給※
■勤務延長あり
■制服貸与
■役職手当
■休憩室あり
■個人ロッカーあり
■社員持株会制度
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年5回土曜出勤あり(但し、平日に振替休日とする)
年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、バースデイ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
条件面での変更なし

企業情報

企業名株式会社キーペックス
資本金99百万円
平均年齢35歳
従業員数72名
事業内容■事業内容:
・保管業務
・配送業務
・書類保管関連サービス(書類溶解処理サービス、文書保存箱の販売、書類電子化サービス)

■事業の特徴:
(1)文書保管…同社は、顧客の文書係として文書保管(書類保管)と配送(物流倉庫)、廃棄(書類溶解処理)まで一元で依頼を受けています。預かる文書のプランニング・分類・集荷依頼・引渡・保管・閲覧・配送・在庫確認まですべて対応します。
(2)書類溶解処理…溶解処理とは書類の廃棄方法で、書類を薬液で溶かしリサイクル原料にすることです。このサービスは、事業所の方は書類をそのまま箱に入れるだけで済み、その後は同社が預かります。シュレッダーをかける必要もないため、業務の効率化に役立ち、溶解したものはリサイクルの原料に生まれ変わるので、環境にとても優しいサービスです。
(3)物流サービス…同社では、大小さまざまな規模の物流アウトソーシングの依頼を受けているため、物流の効率化、高速化、コストの削減等において、より良い提案をし、企業の物流全般を全力でサポートします。
(4)冷凍冷蔵倉庫…同社の「冷凍冷蔵倉庫」は、5温度帯(冷凍・冷凍・冷温・定温・常温)一元管理、PC(プレストレストコンクリート)構造による免震構造、そして、徹底したセキュリティ体制となっています。
(5)発送代行…特に多店舗展開している企業や得意先へ案内する場合、同社の発送業務代行は便利です。書類保管に特化した他センターとは違い、千葉センターでは社内物流のアウトソーシング対応を得意とし、専用の物流システムで業務効率化を実現させています。
URLhttp://www.keepex.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら