トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【フルスタックエンジニア/Java】自社サービス◆日本最大級の靴とファッションEC「ロコンド」運営【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
ジェイドグループ株式会社
掲載元 doda
【フルスタックエンジニア/Java】自社サービス◆日本最大級の靴とファッションEC「ロコンド」運営【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都渋谷区元代々木町30…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
【靴×ファッションの通販サイトを運営!日本最大級のECモールを運営/東証グロース上場】
■ポジション概要:
to C、to B向けに様々な開発を行っている当社にて、自社サービス開発におけるフロントエンド・バックエンドの開発、運用保守業務などフルスタックに担当していただきます。
大小様々な案件が走り、各案件に設計など上流工程から開発までを担当していただきます。
■業務内容:
・自社ECサービス新機能開発 (「LOCONDO.jp」「MAGASEEK」を中心としたECサービス)
・ブランド様向け自社EC構築・運営(「BOEM」と連携したiOSアプリ開発)
・ロジスティックスシステム「WMS倉庫管理システム、e3PL(物流倉庫受託)」
・出店ブランド様向けシステム開発
・システム運用業務全般(クラウド環境構築、セキュリティ対策、パフォーマンスチューニング、その他SRE業務含む)
■技術スタック:
・開発言語…Java, HTML, CSS, JavaScript
・各種ツール…JSP, jQuery, SpringFramework
・クラウド…AWS
・DB…MySQL(Amazon Aurora)
・ツール…Git
・コミュニケーション…Slack , Google meet
・プロジェクト管理…Backlog,Redmina
・貸与マシン…Mac book
■当社が手掛けるサービス:
<to C向けサービス>
・「LOCONDO.jp」「MAGASEEK」「d fashion」などECサービス7サイト
・「Reebok」などブランド公式ECサイト運営を行うサービス「BOEM」
<to B向けサービス>
・WMS倉庫管理システム
・物流倉庫受託システム「e-3PL」
・出店ブランド様に向け在庫管理システム 「L'oCORE」
・社内管理ツール開発
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・JavaでのWebアプリケーションの開発経験(3年以上)
・Linux、RDBの経験(3年以上)
■歓迎条件:
・Spring Bootを使用した業務経験
・AWSのマネージドサービス(OpenSearch Service, RDS, Lambdaなど)を使用した経験
・SIerでの要件定義や設計、運用保守経験
募集要項
企業名 | ジェイドグループ株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区元代々木町30-13 ONEST元代々木スクエア8F 勤務地最寄駅:千代田線/代々木公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 522万円〜927万円 <賃金形態> 年俸制 専門業務型裁量労働制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,166,152円〜5,530,488円 固定残業手当/月:121,154円〜211,626円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 385,000円〜672,500円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※提示年収はスキルや前職の給与を考慮の上決定します ■賞与:年2回(業績賞与) ■昇給:年2回(3月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> 月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■外部研修制度(ALL DIFFERENT社提供の研修) <その他補足> ■社員割引制度 ■誕生日クーポン支給 ■同じ区手当(渋谷区居住者/40,000円月の家賃補助) ■同じ区引越補助(渋谷区に転居をした場合/50,000円の補助) ■隣り区手当(世田谷区居住者/10,000円月の家賃補助) ■慶弔見舞金制度 ■インフルエンザ出張接種 ■一定のものを除き副業自由 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、冬季休暇、GW休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 ※有給は1日、半休、1時間ごとの時間給として利用可 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | ジェイドグループ株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 35.86歳 |
従業員数 | 125名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)「EC事業」:「全品送料無料・返品無料」のECサイトとして2011年2月にオープン。2024年度グループ連結年間取扱高は259億円を達成しています。また、2024年3月に同業の「マガシーク株式会社」をM&Aし、年間取扱高は500〜600億円になる見込みです。 (2)「プラットフォーム事業」:サプライヤー様の「実店舗・オンラインストア」の「在庫・顧客情報」データを一元化することにより、オムニチャネル化を支援するプラットフォームサービスとして展開しています。オムニチャネル化により、サプライヤー様の販売機会損失を防ぎ、売上拡大に寄与しています。 |
URL | https://jade-group.jp/ |