トップコンピュータ・通信機器 - 総務,経理,財務 - 正社員 - 東京都バックオフィス業務【経理・総務】
株式会社アーラリンク
掲載元 イーキャリアFA
バックオフィス業務【経理・総務】
総務、経理、財務
東京都豊島区池袋2-47-3キウレイコ…
550万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【事業概要】
★通信困窮者向けの格安スマホサービス「誰でもスマホ」過去の滞納や借金などで、携帯電話の契約ができない方々でも契約できる格安スマホを提供。
この業界では、未収率をおさえるためお客様との決済をクレジットカード決済にすることが一般的です。
私たちは「コンビニ決済」で毎月の料金を支払えるサービスを創り、名前の通り、誰でもスマホを持つことができるサービスを提供しています。
【業務詳細】
◆バックオフィス業務全般
┗経理財務、人事労務、総務
◆経理財務の仕事内容(一部)
・会計ソフト入力
・社内用会計シートへの数字反映
・給与計算
・請求書、経費精算書の対応
・各種税金の入金対応(e-TAXや銀行など)
・債権回収関連の対応
・棚卸業務
◆人事労務の仕事内容(一部)
・入退社書類の作成
・各種保険手続き
・勤怠管理
・入社時、退職時の面談
・内定者との連絡
・従業員面談
・産業医対応
・年末調整の対応
・健康診断の実施、管理
◆総務の仕事内容(一部)
・入退社時の備品準備(ロッカー、ICカード、OA機器周り)
・備品管理、発注
・自社システム管理(サーバー、インターネット、監視カメラなど)
・OA機器周りのトラブル対応
・契約書の対応、保管
・電子証明書の管理
・代表番号の受電確認
・来客対応
・各種設備管理
◆その他
・社内方針の変更や、法的ルールによる制度の見直しと社内周知
・会社の窓口担当
┗従業員の相談先、会社の信用調査の対応、代表番号の受電・来客対応など
応募条件・求められるスキル
必須要件
・社会人経験2年以上
歓迎/尚可
■このようなご経験をされている方は優遇します
・個人法人向けの営業や販売職等、人に影響を与える仕事の経験
・困っている方や弱っている方を支援していた経験
(先生、保育士、看護師、介護士、救急士、警察官、教師、生活支援員等々)
前職が救急士等の公務員の方、障碍者支援をしていた方、保育士をしていた方、販売職をしていた方、など様々な領域で活躍されていた方が活躍しています。
募集要項
企業名 | 株式会社アーラリンク |
職種 | 総務、経理、財務 |
勤務地 | 東京都豊島区池袋2-47-3キウレイコンビル6階 【JR山手線池袋駅 徒歩3分】 ※顧客へのサービス品質を高めるため、基本的にはオフィスにご出社いただきます。 |
給与・昇給 | 5,500,000円 〜 10,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 〈給与〉 想定年収:564万円~940万円 月給:30万円~50万円 ※上記月給に残業代は含んでいませんが、年収には30時間分の残業代を含めて記載しています。 賞与回数:4回 昨年度賞与実績:4ヶ月分 インセンティブ:なし 〈年収例〉 ■想定年収:564万円~940万円 ■月給: 300,000円~500,000円 ※上記月給に残業代は含んでいませんが、年収には30時間分の残業代を含めて記載しています。 年収シミュレーション (30万円+7.0万円(残業を約30時間した場合))*12か月+30万円*賞与4回=約564万円 【残業手当(推定)】 30時間残業された場合約59,000円(月給250,000 円の方で計算しております。) ※固定残業ではありません。 ■賞与実績:年4回(1月・4月・7月・10月) ■2024年1月から人事制度が改訂する予定です。 制度改定後も年収は変わりません。 ・賞与を決算賞与の1回に変更し、月給を増やす予定です。 ・月給を、基本給+役職手当+職務手当に変更する予定です。 交通費支給 |
休日・休暇 | 休⽇:週休2⽇(土⽇以外) 年間休⽇:125⽇ 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、産休・育休、介護休暇、特別休暇、慶弔休暇 補足情報:夏期6⽇(*夏季休暇2020年度実績。年1回、5月~10月の間に取得可) 有給休暇(*入社半年経過時点10⽇) 生理休暇制度 年末年始は休⽇(12/31-1/3) 年末年始以外は、水木曜⽇の休みを中心に会社が定めた年間119⽇+夏季休暇6⽇間の計125… |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
福利厚生
住宅手当、社会保険完備、健康診断
補足情報:住宅手当(条件あり)
池袋駅から二駅の距離にお住いの方に、2万円/月を支給しています。
企業情報
企業名 | 株式会社アーラリンク |
設立年月 | 2013年1月24日 |
資本金 | 1000蔓延 |
事業内容 | サマリー ◆理念・ビジョン 私たちは、事業活動を通じて日本を強くしていきたいと考えています。 特に、社会の構造の不に対して、私たちが誇りを持てる手段を用いて解決をしていきたいと考えています。 現在は、携帯電話を持てない方(通信困窮者の方)に、格安スマホを提供するという手法で通信困窮者が自立できる世界の実現を目指しています。 将来は、携帯電話の支援を超え、困窮者予備軍の方(日本中の独居の中年や老人)の就労支援や共同生活の創出など、高齢化社会で噴出する日本の社会課題を解決することが使命です。 一人でも多くの日本人が自立し、本来力を注がれるべき若者に資本が循環する社会創りの一助になること、良い状態の日本を次世代に繋ぐことをパーパスに掲げております。 ◆仕事・事業 携帯電話を持つことができない通信困窮者の方に格安スマホの提供を行っております。 私たちはセーフティネットを超えた存在で在りたいと考えており、サポートを通じたお客様の自己実現を目指しております。 現在は、社員10人強で売上18億円位のポテンシャルを秘めています。 24年度からIPO準備に入る計画です。現状は組織基盤が弱く、マネジメント層の教育が必要不可欠です。 マネジメント層を教育する新しいポジションの立ち上げになります。また、IPO準備時には人事部門としてIPO準備に携わっていただくことも予想されます。IPO経験という滅多にない機会に挑戦いただけると幸いです。 |