トップエネルギー - 社内システム開発・運用,サーバー運用・保守,その他2件 - 正社員 - 東京都【24-PG8】社内SE(電力システム改善/要件定義や詳細設計等)◆東京電力ホールディングス/在宅可【エージェントサービス求人】
東京電力パワーグリッド株式会社
掲載元 doda
【24-PG8】社内SE(電力システム改善/要件定義や詳細設計等)◆東京電力ホールディングス/在宅可【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都千代田区内幸町1-1…
350万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
系統・需給運用業務自動化推進をミッションに、中央給電指令所システムの改善に関するプロジェクト推進業務(要件定義や詳細設計など)をお任せします。
■具体的には:
◎案件規模:数百万円単位〜億円単位(期間は数か月〜数年)
◎ご入社後まずは小規模プロジェクトを複数担当いただく予定です。
◎中央給電所指令所について:電力の需給バランスを一定に保つための24時間/365日監視している部門です。
◎今回の求人は「電気の使用量にあわせて発電量をコントロールするシステム」を中心に関わります(日勤業務)。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■部署の雰囲気:
・電力システム改革に伴う制度変更が多く忙しい状況ではありますが、キャリア採用者の活躍により活気ある職場です。
・キャリア採用は2名(2024年3月時点)ですが、前職の経験・知見を活かして業務効率向上にも意欲的です。
■組織構成:
マネージャー+メンバー12名(20代2名、30代3名、40代3名、50代2名、60代2名)
メンバーは3チームにてチームリーダーの助言のもと業務を遂行しています。
■ポジションの魅力:
◎電力の安定供給に欠かせず、24時間365日稼働している中央給電指令所システムは他社では経験できない業務となります。
◎チームリーダーの助言を仰ぎながら、担当システムの改善をベンダーとともに実現する一方で、夜間休祭日のトラブル時の一次窓口・対応は管理職としており働きやすい職場環境です。
◎今後、大規模プロジェクトも計画されており、担当するチャンスもございます。
■キャリアパス:
系統運用部門さらには全社の業務におけるIT活用の推進役として活躍し、より責任ある立場(管理職)も担っていただけるよう、キャリアパスを広げていただきます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
・なにかしらのシステムにおける要件定義を含む開発経験がある方(事業会社・SIer等、業態は不問)
・複数案件に携わった経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 東京電力パワーグリッド株式会社 |
職種 | 社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内幸町1-1-3 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜750万円 <賃金形態> 年俸制 基本年俸、個人業績年俸から構成される年俸制を採用 <賃金内訳> 年額(基本給):2,576,400円〜3,891,600円 <月額> 214,700円〜324,300円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:20 <その他就業時間補足> ■残業:月平均30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮、家族寮 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 研修センターでの研修 OJT <その他補足> ライフサイクル手当、住宅特別手当、家賃補助(R手当)、能率手当、当直手当、特別労働手当、作業手当、各種財形貯蓄、持株会など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 週休2日制(土・日)、国民の祝日、年末年始、普通休暇(1年目:年15日、 2年目から年20日)、特別休暇(傷病休暇、ボランティア休暇、夏季休暇 等) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 東京電力パワーグリッド株式会社 |
資本金 | 80,000百万円 |
従業員数 | 20,132名 |
事業内容 | ■事業について: 電力の送配電ネットワークは、エネルギーの安定的な供給を担保するとともに、エネルギー利用に関する様々な技術革新の母胎となる社会インフラと言えます。日本の経済・産業の中心である首都圏をエリアの供給責任を確実に果たしていきます。 |
URL | http://www.tepco.co.jp/pg/index-j.html |