GLIT

株式会社アイテス

掲載元 doda

【滋賀/大津※転勤無】機械設計エンジニア◆生産設備、FA装置、ロボットシステム◆残業10h/土日祝休【エージェントサービス求人】

機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:滋賀県大津市栗林町1-60…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜レクチャーや研修も充実で安心/年休121日・土日祝休・残業月10時間程度とワークライフバランス◎〜

■業務内容:
当社の機械設計エンジニアとして、下記の業務をお任せします。
・生産設備、FA装置、ロボットシステム、搬送装置、測定装置等の産業用装置・設備の修理や設計
・定期点検・メンテナンス・保守

■具体的な業務
取引先からのご依頼で、開発を伴う機械設計 
・機械CAD製図
・仕様書の作成や部品の選定
・組立ておよび現地調整  
・設備の保全・メンテナンス

■製品詳細:
直近の大型PJとしては、国公立大学様や産総研向けに射出成形機(押出機)の設計・開発を行いました。メーカー様のように市場に出すものを、規格に基づいて製造しているわけではございませんが、産総研や大学での最先端の研究使われる装置を、研究内容に応じて柔軟に、1から設計や開発をしたり、企業向けに製造ラインや開発で必要となる装置・機器の設計/開発/現地試運転/メンテナンスなどを行っております。

■商流:
展示会やセミナー出展後の商談や、HPからのお問合せのタイミングや数年前に立ち上げたビジネスが軌道に乗ってきており、昨年は短期〜長期PJまで幅広く、年間を通して受注がありました。産業用オートメーション分野は今後伸びると予想されるので、今後も受注が増えていく見通しです。

■組織構成:
20代後半〜60代まで

■入社後の流れ:
▼STEP01
・機器の構造や使い方をレクチャー
・必要に応じて職業訓練研修を受講
▼STEP02
・機器の部品や仕組みを理解
・既存実務で産業用機器を修理
▼STEP03
・徐々に設計業務や、先輩と一緒に複雑な案件の対応

■働き方:
残業時間の削減を進めており、緊急性の高い案件の時は残業が発生いたしますが、基本的にはプロジェクトの納期を決め、進捗確認をしながらチームで計画的に進めております。

■やりがい:
・半導体・電子部品・産業用装置・太陽電池等、あらゆる業界からご依頼を頂いており、最先端技術や産業に携わることができます。
・展示会や講習会に積極的に参加して新しいものに触れ合う風習もあり、スキルを伸ばす環境も整っています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか満たす方
・工業高校、もしくは電子工学、電気工学、機械工学 学科の卒業者
・機械設計の実務経験

募集要項

企業名株式会社アイテス
職種機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:滋賀県大津市栗林町1-60
勤務地最寄駅:JR線/瀬田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
430万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜270,000円
その他固定手当/月:60,000円〜90,000円

<月給>
260,000円〜360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回/4月
■賞与:年2回(前年度実績5ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:10時間程度/月
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■通信教育制度

<その他補足>
■駐車手当:社内規程に基づき支給
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金制度
■健康診断
■作業服貸与
■入居時に転居が必要な場合は転居費用あり(引っ越し費用補助、支度金制度/条件あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■年末年始、産前産後・育児休暇(男女ともに取得実績あり)
■有給休暇:入社時に比例付与。翌年1月より一律付与(最大日数:20日) など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社アイテス
資本金100百万円
平均年齢46歳
従業員数105名
事業内容日本アイ・ビー・エム株式会社の品質保証部門を母体として1993年に設立以来、培ってきた実績と技術力でお客様の課題に真摯に取り組む解決提案型企業です。
自動車や半導体、太陽光発電、パソコンなど 『ものづくり』 における多種多様な課題を解決すべく、常に技術力・知識の向上に邁進してきました。
これからも、課題解決へとつながるトータルソリューションサービスを提供してまいります。
URLhttps://www.ites.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら