GLIT

マランツエレクトロニクス株式会社

掲載元 doda

【横浜】基板外観検査装置の法人営業〜転勤無し/直行直帰可/電子機器製造に必須の装置です【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

マランツエレクトロニクス株式会社 住所…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

基盤外観検査の専業メーカーとして25年の実績/業界トップクラスのシェア/世の中の工業製品の製造に欠かせない製品/年休129日/直行直帰可

■業務内容:
基板実装を扱う企業に対して、自社で開発している基板外観検査装置の営業をお任せします。

■業務詳細:
・基板検査に関する顧客ニーズ(検査したい基板の種類、求める品質等)のヒアリングを行います。
・顧客ニーズに対し、技術・製造部門と協議して検査装置に顧客要望に沿った設定を施し、サンプル基板によるテスト、顧客への提案を行い、契約に繋げます。
・購入先企業に対し、装置の操作トレーニングを行います。
・納入時に必要な場合には装置の立ち上げ設定を行います。
・新規営業は展示会への出展等を通じた反響営業が中心です。
・既存先に対しては、旧モデルのリプレイスや製造ライン増設時への導入獲得が中心です。
・装置トラブル発生時には事象を聴取し、技術・製造部門と協力して解消に努めます。

働き方について:
月曜日は部内の打ち合わせがあるため基本的に出社となります。火〜金にはお客様先への外回りが多くなるため直行直帰も可能です。※営業管轄エリアは日本全国となりますので出張が発生します。
※入社後、まずは実機に触れながら製品の知識を習得していただくところから始めます。その後、先輩に同伴の元OJTにて業務を習得していただきます。
※変更範囲:適性を考慮し、製造ラインにおける関連他社製品・装置の営業を担当する場合があります。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
必須:
・商社やメーカーでの産業用装置の販売経験
・普通自動車第一種免許(AT限定可) ※社用車の運転が発生しますので日常的に運転している方を想定。
歓迎要件:
・基板実装に関する知見

募集要項

企業名マランツエレクトロニクス株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
マランツエレクトロニクス株式会社
住所:神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134番地 横浜ビジネスパーク ノーススクエアⅡー5階
勤務地最寄駅:相鉄線/天王町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
553万円〜790万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜500,000円

<月給>
350,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は10時間〜30時間程度(閑散期、繁忙期により変動)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給
家族手当:扶養配偶者、扶養子女が対象
社会保険:補足事項なし
退職金制度:外部組織へ加入

<定年>
60歳
定年後の継続雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
外部研修の受講を奨励する風土
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数129日

【休暇補足】
休日129日(2025年)の為、働きやすい環境です。
年末年始休業、G.W.休業、夏季休業を設けています。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名マランツエレクトロニクス株式会社
資本金98百万円
平均年齢48歳
従業員数39名
事業内容■事業内容:
基板外観検査装置やその他生産装置の開発・製造・販売とエレクトロニクスマニュファクチャリングサービス(EMS)
URLhttps://www.marantz-mek.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら