トップ機械 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他,その他2件 - 正社員 - 三重県【三重桑名市/転勤無】機械組立<製造業経験者歓迎>大手企業との取引多数◎年休121日・フルフレックス【エージェントサービス求人】
扶桑工機株式会社
掲載元 doda
【三重桑名市/転勤無】機械組立<製造業経験者歓迎>大手企業との取引多数◎年休121日・フルフレックス【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア
1> 本社 住所:三重県桑名市大字増田…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜1953年創立の老舗設備メーカー/デンソー様やトヨタ自動車様など大手企業とのお取引が売上の7割/平均残業1日1H程度/半日有休取得可/年1回リフレッシュ休暇取得可〜
■業務内容:
自動車・自動車部品メーカー向けの設備を組立・調整をした後にお客様の工場への設置をお任せいたします。
■業務詳細:
機械(設備)の図面を基にした組立とエアー機器の配管作業及び計測器を使用しての位置合わせとセンサー合わせや速度調整作業です。
・生産工場での設備組立作業に従事して頂くことが年間通して9割、設備設置での出張にる作業が1割程度です。
・生産工場の拠点が2箇所、どちらも同じ組立調整作業となります。
※工場は冷暖房完備で、綺麗です。
■育成・就業環境:
2〜4名ほどがチームとして組立を進めていくため、作業になれるまでOJTによる指導とサポートを実施します。
作業内での不明な点に関しても都度相談できる環境になっています。
■出張について:
勤続20年の方などもいるため、若手が出張に行くことは少ないです。
入社して5年ぐらい経つと1〜2週間の出張が年3回程度あります。
社内で作りこんでから出荷するため、現地での作業は少なく、期間も1〜2週間程度と短いことがほとんどです。
また、近くのエリア(豊田、西尾、安城、刈谷)への出張が8割ぐらいのため、土日は家に帰宅することもできます。
■組織構成:
工機グループは39名です。
(工場場・マネージャー1名、リーダー4名、班長2名)
■評価制度:
当社は全職種共通で等級制度(全9等級)を設けています。
評価は業績・意欲・能力の総合評価で決定します。
年に4回の面談を設けており、目標管理や業績評価について上司と話す機会があります。上司からの定期的なフォローやアドバイスをもらいながら成長をしていく事ができます。
業績や結果だけでなく、自分の立てた目標に対して行動をする過程もしっかり評価します。等級が上がるにつれて基本給と賞与も上がっていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:工業系の学部/学科をご卒業された方
■歓迎要件:・機械組立に携わっていた方
・設備の保守メンテナンスに携わっていた方
・組立作業が好きな方
・手先が器用な方
力仕事が得意な方
募集要項
企業名 | 扶桑工機株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:三重県桑名市大字増田500 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 第二東員工場 住所:三重県員弁郡東員町六把野新田1110 勤務地最寄駅:三岐鉄道北勢線/穴太駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて決定します。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※4.5ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:45 <その他就業時間補足> ・平均残業1日1H程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(月50,000円まで) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:入居可能住宅世帯用あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上対象/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■研修 ■自己啓発支援 ・技能検定…資格取得手当支給、合格表彰(祝い金制度) ・ビジネスキャリア検定…合格表彰(祝い金制度) <その他補足> ■財形企業年金(確定給付年金) ■育児休業(取得実績あり)、育児短時間措置、介護休業、子の看護休暇制度 ■福利厚生施設利用制度 ■社内表彰制度 ■役職手当、出張手当 ■住宅資金融資 ■社内施設:フィットネスルーム、テニスコート、ゴルフ練習場、ログハウス ■社外施設:会員制リゾートホテル(軽井沢、鳥羽、箱根他) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜※会社カレンダーによる 年末年始休暇(7日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、GW休暇、夏期休暇(5日)、産前産後休暇、リフレッシュ休暇(3日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
条件に変動はありません。
企業情報
企業名 | 扶桑工機株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 44.1歳 |
従業員数 | 320名 |
事業内容 | ■事業概要:当社は、各種自動化対応設備の設計製作(自動車部品及び電気・電子部品関連)、計測解析機器の設計製作、プレス及びモールド成形精密金型の設計製作を行っています。 |
URL | http://www.fusokoki.co.jp/ |