トップ生命保険 - 社内情報化推進・導入,金融事務・バックオフィス(保険系) - 正社員 - 東京都【社内SE/IT戦略企画】残業少なめ(18:30退社イメージ)/服装自由/リモート週2まで可/日本生命グループ
非公開
掲載元 イーキャリアFA
【社内SE/IT戦略企画】残業少なめ(18:30退社イメージ)/服装自由/リモート週2まで可/日本生命グループ
社内情報化推進・導入、金融事務・バックオフィス(保険系)
東京都品川区大崎ThinkParkTo…
800万円〜1200万円
正社員
仕事内容
【IT戦略企画部の役割】
IT戦略企画部は経営戦略に基づいた情報システム戦略を実現するため、システム企画、ITファイナンス、本部庶務業務、ITガバナンス、システムリスク管理、ITプロジェクト管理を担う部門です。
IT企画G、ITガバナンスG、ITプロジェクト管理Gの3グループで構成され、先に記した各種業務を担当しています。IT本部内での立ち位置は、IT本部各部門と一体で、当社ビジネスを支えるシステムの構築・運用を推進する「第1線」としての役割を担っています。
【仕事内容】
<主な業務>
IT本部 IT戦略企画部 IT企画グループ IT戦略推進チームにおいて、主に以下の業務を担当頂きます。
■システム企画業務全般
■情報システム全体の中長期戦略の策定/管理/推進
■新技術/他社システム動向などの調査と評価
■日本生命グループ各社との業務連携
(詳細業務)
<IT戦略企画業務>
■当社が掲げるIT領域成長戦略計画に基づく各種プロジェクト※の立ち上げ
■IT戦略の立案、維持管理およびガバナンス態勢の構築
■新技術・他社システム動向などの調査および当社業務への適用検討
■次期中計作成のインプット情報の収集と整備
<ITアーキテクト管理業務>
■ITアーキテクトの整備と維持管理およびガバナンス態勢の構築
※一例
新契約システム強化:自動処理範囲の拡大(自動査定範囲の拡大、不備作成・連携の自動化など)
コールシステム強化:コールシステム基盤の刷新(機能整理~再構築)、新ポータル機能の導入など
保全・支払システム強化:オートメーション化など
(変更の範囲)会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
【必須要件】※業界未経験可※
■プロジェクトのPM/PL/PMO経験
■PMBOKに関する基礎知識
■アプリケーションまたはシステムインフラにおける開発・構築・保守経験3年以上
※開発・構築・保守経験が無くとも、知識を用いたコンサルティングやその他業務経験がある方でも可
【下記経験・スキルがある方大歓迎です】
■システム監査関連の資格保有
■金融機関に関わるシステム経験または知識
■金融庁検査対応経験
■マネジメント経験
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 社内情報化推進・導入、金融事務・バックオフィス(保険系) |
勤務地 | 東京都品川区大崎ThinkParkTower 23階 山手線/湘南新宿ライン/埼京線/りんかい線 大崎駅徒歩1分 (変更の範囲)会社の定める事業所(在宅勤務を行う場所を含む) |
給与・昇給 | 8,000,000円 〜 12,000,000円 |
待遇・福利厚生 | <給与> 月給 8,000,000 円 - 12,500,000円 管理職にて採用:800万円~1250万円(インセンティブボーナス、残業代込み) 月給:590,000円~856,800円 (賞与 年1回/6月支給) ※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 【給与改定】年1回(6月) 【賃金形態】月給制 <勤務時間> 【勤務曜日】月~金 【就業時間】 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間) 【休憩時間】60分 ※在宅勤務 週1~2日程度 <福利厚生> ■出生時育児休業・育児休業 (入社1年以上等の要件有) ■産前産後休暇 ■退職金一時金制度:有/定年65歳 ■確定拠出年金制度:あり ■通勤手当:有(月額10万円を限度/会社規程有) ■ベネフィットステーションによる優待サービス:有 ■特別休暇:有 ■人間ドック補助:有(社内規程有) ■資格報奨金制度:有(資格の種別・難易度に応じ最大50万円支給) ■⼀般的な福利厚⽣(法定休暇、介護関連など):有 <加入保険>… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日) 祝日 有給休暇(入社即日付与、最大20日) 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇: アニバーサリー休暇(1日/年) 健康診断休暇 リフレッシュ休暇(連続5日) 傷病休暇(5日/年) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |