トップ精密機器 - プリセールス・セールスエンジニア(ソフト),セールスエンジニア(電気・電子・半導体) - 正社員 - 大阪府【大阪】セールスエンジニア(モデルベース開発支援)※リモート・フレックス可能/世界No.1シェア【エージェントサービス求人】
dSPACE Japan株式会社
掲載元 doda
【大阪】セールスエンジニア(モデルベース開発支援)※リモート・フレックス可能/世界No.1シェア【エージェントサービス求人】
プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、セールスエンジニア(電気・電子・半導体)
西日本営業所 住所:大阪府大阪市淀川区…
450万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【モデルベース開発ツールの世界トップクラス企業/業績好調/ワークライフバランス◎/リモート勤務可】
■概要:
セールスエンジニアとして技術的知識をもって、完成車メーカーや自動車サプライヤー、農機メーカー等日本を代表する企業への営業活動をご担当いただきます。
<具体的な業務>
・顧客の抱えている技術的な課題のヒアリング
・開発課題に対するdSPACE製品・サービス・ソリューションの創出と提案
・顧客要求仕様に対するdSPACE製品詳細仕様・性能の確認
・dSPACE Japan 技術部とdSPACEドイツ本国を交えたソリューション企画のリード
・顧客に提供する製品・サービス・ソリューションの見積書作成
・見積書に対する合意形成のための折衝
・dSPACE製品導入フェーズの技術的支援と導入後のアフターサービス
・自動車業界の技術動向や顧客開発プロセスの調査と営業戦略立案の支援
・展示会・セミナー・デモンストレーションをとおしたモデルベース開発とdSPACE製品の宣伝活動
<例えば>
顧客がモデルベース開発時に実施したいシミュレーション(例えば対人、対自動車、信号などを考慮に入れた自動運転のシミュレーション)のご要望を詳細にヒアリング。当社の幅広い製品をどのように組み合わせれば実現出来るかを検討し、提案頂きます。
■仕事の魅力:
・自動車に関する広い知識を習得し、オールマイティなエンジニアに成長可能です。
・顧客はメーカーのR&D部隊の選考開発に関わるエンジニアがメイン。最先端の自動車開発に関わることが可能です。
■募集背景:
需要増に対応するための増員。自動車業界中心に急拡大期にあるモデルベース開発。Vサイクル全体を自社製品のみでカバー出来る世界唯一の企業として、顧客からの引合いが急増しています。
■働き方の魅力:
・圧倒的な商品力を持つ独立系企業での就業
・最先端の自動車開発と最先端技術に携われる
・幅広い技術分野に対応できるエンジニアに成長できる
・モデルベース開発の経験が積める
・良好なワーク・ライフ・バランスを保てる
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1)技術系 (情報、電気、物理、機械)専攻出身
(2)以下いずれか必須:
・自動車制御(ECU)ソフトウェア開発経験2年以上
・自動車メーカー或いはTier-1部品メーカーでのメカトロニクス分野経験2年以上
・モデルを使った制御開発経験2年以上
・シミュレーションを活用した検証環境の構築経験2年以上
・ADAS/ADの先行開発経験2年以上
■歓迎条件:
・ECU開発のプロジェクトリーディング
・Matlab/Simulink使用
・機械系制御システム開発
<語学補足>
歓迎:ドイツ本社とのやり取りが発生するため、一定の語学力が求められます(目安TOEIC700点以上)
募集要項
企業名 | dSPACE Japan株式会社 |
職種 | プリセールス・セールスエンジニア(ソフト)、セールスエンジニア(電気・電子・半導体) |
勤務地 | <勤務地詳細> 西日本営業所 住所:大阪府大阪市淀川区宮原4-1-9 新大阪フロントビル9F 勤務地最寄駅:各線/新大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 460万円〜1,100万円 <賃金形態> 年俸制 12分割 <賃金内訳> 年額(基本給):4,600,000円〜11,000,000円 <月額> 383,333円〜916,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 業績連動賞与の支給の場合あり(年1回) ■残業手当:有(一定等級以上は裁量労働手当として支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均15〜25時間(全社)※繁忙期1〜3月は30時間程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円まで 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 65歳 補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 社内教育、外部セミナー等色々な機会を提供しております。 <その他補足> ■ベネフィット・ワン ■スポーツ芸術活動助成金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土日祝日、GW、年末年始、慶弔休暇、育児休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | dSPACE Japan株式会社 |
資本金 | 25百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 180名 |
事業内容 | ■事業内容: 電子制御ユニット(ECU:最近の乗用車にはECUが数多く搭載されており、自動車の電子化が進む中で非常に重要な部品)の制御開発用環境の供給及びそのエンジニアリングサポートが主な業務。開発環境として、試作ECU、自動Cコード生成計測、適合用のハードウェア、ソフトウェアを供給します。ほとんどの自動車メーカーおよびその部品メーカーが、dSPACEツールを導入しています。導入効果としては、開発作業における生産性の向上、Simulink等を用いたモデルベースでの開発、開発の初期フェーズよりソフトウェアの品質を向上することが可能になります。 |
URL | http://www.dspace.com/ja/jpn/home.cfm |