GLIT

日本水工設計株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【広島】廃棄物処理施設の計画・設計職 ※年間休日120日以上

構造解析・意匠設計、プラント設計

〒732-0824 広島県広島市南区的…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
・リサイクル施設やごみ焼却施設などのインフラについて、計画から設計までトータルで担う廃棄物コンサルタントをお任せいたします。

【職務詳細】
・ 計画・設計対象とする施設は、ごみ焼却施設、リサイクル施設、最終処分場等です。
・ 地域の廃棄物処理システム全体の計画から始まり、用地選定、基本計画、地質調査等の各種調査、設計、工事発注支援、施工監理まですべての段階に関わるチャンスがあります。
・ 経験・実績によっては廃棄物処理分野に留まらず、環境分野の仕事も担当してもらいます(環境影響評価、土壌汚染調査等の各種環境調査、バイオマス関連等)。

【働きやすい環境】
同社は、社員一人ひとりが生きがいをもって、安心して働ける職場環境づくりにも努めています。具体的には、次世代育成支援対策推進法に基づく取組み、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づく取組み、ワークライフバランスを推進するための取組みなどを進めており、年次有給休暇の全社員一斉計画的付与の実施、営業時間外の電話自動応答など、社員の働きやすい環境づくりに努めています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・土木、建築、またはプラントに関する知識のある方
・廃棄物処理または廃棄物処理施設関連の業務経験をお持ちの方

【尚可】
・廃棄物処理に関する計画業務や設計業務経験のある方
・新規分野の仕事に積極的に取り組める方、良好なコミュニケーションを築ける方
・技術士(衛生工学部門)、RCCM(廃棄物)
・建設コンサルタント業界での実務経験をお持ちの方

募集要項

企業名日本水工設計株式会社
職種構造解析・意匠設計、プラント設計
勤務地〒732-0824 広島県広島市南区的場町1丁目2番19号 アーバス広島5F
JR各線「広島」駅徒歩10分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:470万~940万円
 月給制:月額225000円
 賞与:年2回(6月、12月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、生活支援手当一律10,000円、退職金制度、企業年金制度、財形貯蓄制度、ヘルスケアサポートサービス、住宅資金融資制度、各種クラブ活動、社員旅行、社員旅行補助金、従業員持株制度、役職手当、技能(資格)手当、食事手当 など

■勤務時間:9時00分~17時30分 (所定労働時間7.5時間)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、休日日数121日、年末年始(7日)、夏季休暇(3日)、創立記念日、特別休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接(2回)&適性検査→内定(変更の可能性あり)

企業情報

企業名日本水工設計株式会社
設立年月1968年9月
資本金5,000万円
事業内容【事業内容】上水道・下水道・工業用水・河川・廃棄物処理等の調査・解析・計画・設計・上下水道事業の経営支援・コンサルティング・施工監理・施設機能診断・防災関連調査・対策・計画策定・情報システムの分析・設計・構築、データ解析・海外コンサルティング

【会社の特徴】同社は、1968年9月の設立以来、水と廃棄物の総合コンサルタントとして生活環境、都市環境、自然環境に関する諸課題を解決するための優れたアイデアと効果的な対策の提案に努めてきました。同社のコアビジネスの対象である水道、下水道、廃棄物処理施設は、人々の生活になくてはならない最も重要なライフラインです。また、河川と下水道は、浸水から人々の生活や都市機能を守る基盤となる防災施設です。これらの施設とそれに関わる仕事は、今後何百年経っても社会で必要と言えます。その過程で補修され、造り替えられ、時には拡張されたり縮小されたりしながら、新陳代謝を繰り返して、人々に価値を提供します。その価値の提供に秀でた技術力とノウハウをもって携わり、社会に貢献することが同社の喜びになっています。また、同社は複雑化・高度化していく時代のニーズに応えるため、先進…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら