トップ建材・住設機器 - 営業・セールス(法人向営業),営業企画・販促戦略 - 正社員 - 東京都【馬喰町/営業経験者歓迎】営業推進・データ分析◇パナソニックGの安定性/残業20h/年休125日【エージェントサービス求人】
株式会社エクセルシャノン
掲載元 doda
【馬喰町/営業経験者歓迎】営業推進・データ分析◇パナソニックGの安定性/残業20h/年休125日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、営業企画・販促戦略
本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町2…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜営業からのキャリアアップ歓迎!パナソニック社の連結子会社・高い技術力を誇る樹脂サッシのパイオニアメーカー◆各種制度充実〜
■業務内容
営業推進部は社内の営業部全体の売り上げ向上に向け、営業戦略立案を行っています。
ご入社後、まずは過去の売り上げデータ分析や資料作成からお任せします。作成いただいたデータをもとに本部長陣と戦略会議を行うため、責任のある大事なポジションです。
ご自身のこれまでの営業スキルを活かし、業績拡大に向けお客様にどのようなアプローチをすればいいのかなどの分析や営業施策の策定をいただけることを期待しています。
<具体的には>
・営業部門の販売数値の管理
・数値分析
・売り上げ戦略会議の資料作成 など
将来的には営業施策の策定をお任せいたします。
■組織
営業推進部は部長(40代後半)と課長(40代前半)の2名体制です。
当社の商材についてはしっかりお伝えしますので、業界知識がなくてもOKです。
★樹脂サッシの魅力★
樹脂サッシは、「一番エネルギーを使わずに地球環境に貢献できる住宅設備」といわれており、SDGsの実現に向けて今後の業界の伸びが期待されています。
また日本において樹脂サッシは同社含め3社しか取扱がなく、その中でもパイオニアである同社は高品質かつ知名度も高いため、非常に受注しやすい環境が整っております。
■働き方・福利厚生
年休125日×土日祝休み×残業月20h程度と、非常に働きやすい環境でプライベートとの両立が可能です。親会社が大手企業のため人事労務管理は徹底されております。住宅手当や家族手当、退職金制度等の福利厚生も充実しています。また育休・産休の実績もあり男女問わず活躍しています。
■同社について:
日本で初めて樹脂窓「シャノンウインド」の商品化に成功以来これまで900万窓以上の販売実績がある樹脂窓のパイオニアメーカーです。樹脂窓「シャノンウインド」は、熱の伝わりにくい塩ビ樹脂素材を活かし、アルミサッシやアルミ樹脂複合サッシに比べ、圧倒的な断熱効果を発揮するため、優れた断熱性能が「省エネ効果」や「快適な住まい」に繋がります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件: 下記いずれも該当する方。
・営業経験をお持ちの方で営業推進に挑戦したい方。
・エクセルやパワーポイントを活用した資料作成経験のある方。
■歓迎条件:
建設業界での就業経験
募集要項
企業名 | 株式会社エクセルシャノン |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、営業企画・販促戦略 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町2-7-8 いちご日本橋イーストビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜320,000円 <月給> 250,000円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には月平均20時間分の残業代が含まれております。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 全社平均20時間程度です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※就業規則に準拠 家族手当:1人目1万5千円・2人目以降8千円/人。 住宅手当:■家族有:1万5千円・単身:8千円。 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 建築士など、業務に貢献できる資格の通信講座等費用の一部負担と受験料の負担。公的資格取得費用負担 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇(試用期間後)、産前産後休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
-
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社エクセルシャノン |
資本金 | 495百万円 |
平均年齢 | 46歳 |
従業員数 | 380名 |
事業内容 | ■概要 東証1部:㈱トクヤマの樹脂サッシ製造部門から独立分社し1981年に前身の会社が設立。樹脂サッシのトップメーカーとして業界を牽引しています。 2020年6月にパナソニックの出資が入り、現在、66%のメイン株主となっています。今後パナソニックが持つ建築資材の販路などを活用し、新たな市場開拓並びに、モノづくり力強化で協業していきます。 ■詳細 ・樹脂サッシは日本では寒冷地での普及率は非常に高く、北海道で90%以上です。しかし、全国での普及率はわずか7%で殆ど知られていません。欧米や韓国などでは既に樹脂サッシがマーケットのトップシェアを占めています。これは、樹脂が熱伝導率が低く、断熱効果が高い・気密性が高いため防音効果が得られること・その効果で冷暖房費の大幅な削減(省エネ)や結露による被害を抑えられる(健康で快適)ことから普及しているものです。 ■選ばれる理由 ①堅牢 シャノンウインドのフレームは、構造体となる外周部を2.5mm以上の樹脂の厚さで成型しており、長期に渡り、安心してご使用いただける設計思想です。 ②性能 シャノンウインドの名前の由来は、遮温(断熱)、遮音(気密・遮音)です。住環境に寄与する快適性能に“こだわり”続けます。 ③メンテナンス 長期にわたって使用すると気密材等の部品が経年劣化します。シャノンウインドは部品交換可能な安心設計です。 ④デザイン ドイツでは一般的に使われているドレーキップ窓をはじめ、従来の引違い窓、開き窓、台形出窓、弓型出窓等の立体感、デザイン性のあるアーチ窓などの様々な開閉形式とフレームは従来の重圧感のあるフレームからスマートなデザインにあうスリムフレームまで、樹脂サッシ専業メーカーならではの幅広い窓種をご提供します。 ⑤信頼 既に30年以上の実績があり、当時の当社製樹脂サッシが現在も使用されています。長期間の性能を実績が証明しています。 |
URL | https://www.excelshanon.co.jp/ |