GLIT

株式会社ストライク

掲載元 doda

【東京/職種未経験歓迎】M&Aコンサルタント(海外案件担当)※銀行証券地銀信金経験歓迎/プライム上場【エージェントサービス求人】

法人営業、会計コンサルタント、財務コンサルタント

本社 住所:東京都千代田区大手町1-2…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要
昨今増加傾向にある日本企業と海外企業のクロスボーダーM&A支援をご担当いただきます。最初はM&A取引の基礎から学んでいただき、先輩社員と共にディールメイキングを学んでいただきます。ゆくゆくはあなたが責任者となってM&Aのニーズをお伺いするところから成約まで全てを担います。
■業務詳細
・M&A仲介案件探索(架電やDM、セミナーや広告からの流入、提携先からの紹介など)
・案件化(売り手との秘密保持契約の締結、情報収集など)
・マッチング(買い手企業の模索、提案など)
・クロージング(譲渡スキーム組成、企業価値評価、契約締結など)
※専門知識が必要な場面では、社内の士業資格保有者(公認会計士、弁護士)のフォローを受けることが可能。
※出張が多い業務になりますが、転居を伴う異動は想定しておりません。
■魅力
★M&Aのプロになれる一気通貫の担当制度★
★成果に応じたインセンティブ★
★豊富なノウハウを基に専門性を高めることができる★
■インセンティブとキャリアモデル
固定給とは別に支給されるインセンティブは、固定年収に全社一律の本社費用を加算したものをインセンティブ支給基準として、コンサルタントの売り上げがこの支給基準を超過した場合に、その超過分に応じて20%-30%のインセンティブ料率を乗じて支給されます。
当社のコンサルタントには3段階の等級区分があり(アドバイザー→シニアアドバイザー→マネージャー)、昇給するとインセンティブ料率が上がる仕組みになっています。入社時は、アドバイザーからスタートします。
アドバイザーのインセンティブ支給モデルは、売上実績が年間で1億円の場合、約1200-1500万円がインセンティブとして支給されています。
■研修制度
▽研修プログラム
入社時研修(5日間程度)/社内の公認会計士・税理士・弁護士・司法書士・社会保険労務士によるM&A実務研修(会計、税務、法務など)/営業研修/コンプライアンス研修/インサイダー防止研修/ガバナンス研修/成約事例共有会/外部講師を招いた専門知識の取得・ブラッシュアップ
▽通信教育・資格取得支援プログラム
M&A業務に関連するオンライン研修、e-learning受講:全25講座(会社負担)
/会社指定の資格取得支援(公認会計士、中小企業診断士など)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
★業界・職種未経験歓迎★
■必須条件:
・社会人経験3年以上で営業経験をお持ちの方
■歓迎要件
・銀行・証券会社での営業経験
・事業会社での法人営業経験

募集要項

企業名株式会社ストライク
職種法人営業、会計コンサルタント、財務コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区大手町1-2-1 三井物産ビル15F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜2,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜1,000,000円
固定残業手当/月:46,700円〜71,700円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
326,700円〜1,071,700円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
固定年収:500-600万
上記固定年収とは別に個人業績に基づき算定し上限なしのインセンティブ(年4回)あり。
※経験・前職により考慮します
※1年間のみ特別手当を支給する場合があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
税務・法務についての知識は、定期的に実施される社内研修で学んでいただきます。M&A関連業務知識は、オンライン講座(会社負担)をご用意しています。

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、連続休暇(3日)、採用時休暇(2日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
特記事項なし

企業情報

企業名株式会社ストライク
資本金823百万円
平均年齢34.9歳
従業員数368名
事業内容■事業内容
・ M&Aの仲介
・ M&A市場SMARTの運営
・ 企業価値の評価
・ 企業価値向上に関するコンサルティング
・ 財務に関するコンサルティング
・ プレマーケティングサービス
URLhttp://www.strike.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら