トップその他 - 映像・サウンド系その他,イベント・アート系その他,その他3件 - 正社員 - 大阪府イベントクリエイター(大阪)#未経験歓迎#正社員デビューOK#月収40万円可#月13日休みあり#5連休取得
株式会社日邦
掲載元 type
イベントクリエイター(大阪)#未経験歓迎#正社員デビューOK#月収40万円可#月13日休みあり#5連休取得
映像・サウンド系その他、イベント・アート系その他、設計(建築・土木)
★大阪メトロ中央線「大阪港駅」から徒歩…
300万円〜450万円
正社員
仕事内容
\イベントを“つくる側”に回ろう!/
音楽フェス、ゲームイベント、展示会、スポーツ大会——
あなたが観客として盛り上がっていたあの瞬間を、
今度は“舞台裏”から支える仕事です!
全国各地で行われる大型イベントに携わり、
ブースの設営や備品の搬入・撤去などを担当。
仲間と力を合わせて、ひとつの空間をつくり上げるワクワク感は格別です!
【仕事の流れ】
▼ イベント情報を共有!
営業から「次は○○フェスのブース設営!」などの情報をキャッチ。
チームで動く準備をします。
▼ 現場入り!
搬入日当日、トラックで備品を運び、ステージやブースを組み立て。
まるでライブのリハーサル前みたいな高揚感!
▼ 撤去までがミッション!
イベントが終わればすぐ撤去。
達成感とちょっとした寂しさを味わいながら、次の現場へ。
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【手がける商品・サービス】
<これまでのイベント例>
・大阪オートメッセ、大阪モーターサイクルショー
・みんな大好きペット王国
・コミックマーケット
・大阪/京都/神戸マラソン
・音楽/フードフェス、オープンキャンパス など
【注目】色んなイベントを通して、自分の世界もキャリアも広げられる!
★週替わりで“新しい世界”に出会える!
毎週、まったく違う景色が待ってる。
ある週は車の展示会で最先端テクノロジーに触れ、
次の週はフードフェスで全国の“うまい!”を堪能。
そしてコミケでは、サブカルの熱気を肌で感じる──。
イベントごとに世界が変わるから、毎日が新鮮で飽きない。
いろんな業界や人と出会ううちに、気づけば自分の世界も広がってる。
ただの“設営作業”じゃなく、“人と出会って成長する仕事”です。
【注目】仲間とワイワイ働いて、月14日休めるって最高じゃない?
★しっかり稼いで、しっかり休む!
がんばった分だけ、しっかりリターンあり。
繁忙期は月収40万円ガッツリ稼げて、
閑散期はなんと月14日休みもOK。
有給も取りやすく、旅行やライブ、
推し活の予定に合わせて調整できます!
「働くときは全力で、休むときはとことん自由に。」
そんなメリハリのある働き方がここなら叶います!
【身につくスキル・キャリアパス】
★自分のペースでキャリアを描こう!
経験を積めば、現場監督→主任→係長とステップアップ。
がんばりがしっかり評価されるから、給与も着実にアップします!
「もっと安定したい」「別の形でイベントに関わりたい」
そんな想いが出てきたら、倉庫管理や営業職へのキャリアチェンジもOK。
自分らしいペースで、“イベントが好き”を長く続けられる環境です。
試用期間中の雇用形態に差異はありません。
応募条件・求められるスキル
\人柄重視の採用です|未経験歓迎|正社員デビューOK|学歴不問/
【応募資格】
普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎条件】
準中型・中型自動車運転免許をお持ちの方
◆◇一つでも“ピン”ときたら、それがスタートの合図◇◆
・仲間と一緒に体を動かす仕事が好き
・毎日同じ場所じゃなく、いろんな現場に行ってみたい
・フェスやイベントの“舞台裏”にワクワクする
・「人が多いところ」「盛り上がる空間」が好き
・有名イベントの設営に関わってみたい
募集要項
企業名 | 株式会社日邦 |
職種 | 映像・サウンド系その他、イベント・アート系その他、設計(建築・土木) |
勤務地 | ★大阪メトロ中央線「大阪港駅」から徒歩5分 大阪府大阪市港区築港3-1-8 \月数回の出張あり/ 現場は大阪市内がメインですが、 兵庫、京都、奈良や九州、四国へ出張もあります。 ちょっとした“出張トリップ”気分で、 毎回ちがう現場を楽しめます。 ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
アクセス | ★大阪メトロ中央線「大阪港駅」から徒歩5分 |
給与・昇給 | ★繁忙期は月収40万円可!(月9日休み) ★閑散期は月13日休みでゆったり ★運転手当月1万円~で年間12万円UP 月給23万2300円~25万9980円(固定残業代を含む)+各種手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、3万900円~3万4580円支給 ※深夜手当、および20時間を超過した分の残業代は別途支給 ※2年目以降、能力などを考慮の上で昇給額を決定 ※試用期間3ヶ月(試用期間中の給与は20万1400円~。その他待遇に差異はありません) |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ★現場によっては早朝スタートやゆっくり出勤の日もあります。 【残業について】 時期によって波はありますが、 月の平均残業時間は20~30時間ほど。 繁忙期(9~11月・2~4月)は少し忙しくなりますが、 閑散期は残業5時間程度と、 ほぼ定時で帰れる日が続きます! 【目安残業時間】 10時間以内 |
休日・休暇 | ≪年間休日120日≫ ■週休2日制(シフト制、月9~14日休み)※月による/計画有給有 ■夏季・年末年始休暇は上記休日に含まれます ■慶弔休暇 ■有給休暇(取得しやすい環境です!) ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■特別休暇 \5日以上の連休取得可/ 有給はスマホやPCからサクッと申請OK! 「この日休みたいな」と思ったらすぐ申請できるので、 旅行やイベントの予定… |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【STEP01】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP02】面接1~2回
▼
【STEP03】内定
★土日や平日18時以降の面接もOK!
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】1次選考(適性検査、面接)
▼
【STEP3】2次選考(面接)
▼
【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは1ヶ月を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
その他・PR
募集背景
60年前、町の電気屋さんからスタートした当社。
時代の流れに合わせて、今では“イベントの会場づくり”を手がける会社へと進化しました!
フェスや展示会、アニメイベントなど手がける案件は全国規模。
最近ではイベント・展示会の数もどんどん増えていて、依頼が止まらないほど!
今回、新しく一緒に盛り上げてくれる仲間を募集します!
実際の給与例
年収443万円 / 28歳(5年目)
年収485万円 / 29歳(6年目)
待遇・福利厚生
■賞与年3回(7月・12月・3月)※業績による
■昇給年1回(4月)※2年目以降に能力などを考慮し決定します
■交通費支給(月上限15万円)
■運転手当(月1万円~※免許種類により異なる)
■休日出勤手当
■深夜手当/22時~翌5時
■出張手当
■家族手当(配偶者:月1万5000円、子一人:月1万円、子以外一人:月5000円※税法上の扶養
が条件)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■中型免許取得支援制度/費用補助※規定有
└小型車両(~1.5t車まで)で経験を積み、その後中型免許の取得へ。最初は先輩社員が同乗
■生命保険加入(会社負担※入社3年目以降)
■髪型自由
■私服通勤可
■作業服・安全靴貸与
■社用携帯(iPhone)貸与
■社内イベント各種(ボウリング大会・忘年会・研修旅行など)
※受動喫煙対策:社内禁煙(喫煙スペースあり)
【産休・育休取得状況】
産前・産後休暇の取得実績もバッチリ!
「長く働ける安心感」も、うちの魅力のひとつです。
入社後の成長サポート
▼まずは倉庫で“イベントの基礎”を習得!
入社後はトラックへの積み込みや荷解きなど、カンタンな作業からスタート。
テーブルやイス、ライト、抽選器など
約4000種類のアイテムを扱いますが、先輩が丁寧に教えてくれるので安心です。
▼慣れてきたら現場デビュー!
展示会やフェス、ライブ会場などで設営を担当。
最初は小規模なイベントからはじめ、ゆくゆくはドームクラスの現場もお任せ!
チームでつくり上げる達成感がクセになる仕事です。
ゲーム好きが高じて、イベントの裏方へ。
★前職:工場勤務 → 今:イベント設営スタッフ
「毎日同じ作業ばかり…。もっと面白い仕事がしたい!」
そう思っていたときに、好きなゲームのイベント設営の求人を発見。
迷わず応募しました。
≪入社後のリアル≫
◎最初は右も左もわからなかったけど、
→ 先輩たちが丁寧にフォローしてくれた!
◎気づけば1年で、もう一人で現場を任されるように。
≪この仕事の“やりがい”≫
◎イベントが始まる前、完成した会場を見渡す瞬間、
→ 「俺たちが作ったんだ」って胸が熱くなる。
◎チームみんなで作り上げた空間に、
→ お客さんの笑顔があふれるのを見ると最高にうれしい!
≪一言でいうと…≫
「好きなことを仕事にして、仲間と夢中になれる職場。」
異業種から転職。毎日が冒険の連続です!
★前職:整備士 → 今:イベント設営スタッフ
元々は整備士をしていました。
体力には自信があったけど、
毎日同じ場所・同じ作業に少し物足りなさを感じていました。
≪この仕事の魅力は“非日常”≫
◎毎週ちがう業界・場所でイベントを担当!
◎車の展示会では最先端の技術を
◎フードフェスでは全国の“うまいもん”を
◎コミケではサブカルの熱気を体感!
◎全国をトラックで移動するから、ちょっとした旅気分。
◎張先でご当地グルメを楽しむのも密かな楽しみです
≪一言でいうと…≫
「旅するように働いて、人を笑顔にできる仕事。」
取材担当者より
取材で感じたのは、求人票にある「ワイワイ感」「和気あいあい」という言葉は決して誇張ではないということだ。冗談を言い合いながらも、テキパキと荷物を積み込む様子は、まさに「仕事を楽しむプロ」の姿である。普段、私たちがイベントで目にする華やかな光景も、彼らのような裏方の存在なしには成り立たない。華やかな舞台の裏で黙々と、しかし楽しそうに働く姿は、この仕事の本質的なやりがいを雄弁に物語っている。今回は事務職の方にも話を伺ったが、「受け身ではない、攻めの事務」という言葉が印象的であった。現場スタッフと密に連携し、会社の中心で物事を動かす。未経験からでも挑戦できる懐の深さと、将来にわたるキャリアの安心感が両立している、非常に魅力的な会社である。
「働くなら、面白くないと意味がない」——
そう考える人には、ぜひ一度この会社の扉を叩いてほしい。
企業情報
企業名 | 株式会社日邦 |
設立年月 | 昭和37年11月 日邦電器株式会社として大阪市に設立/平成7年12月 社名を株式会社日邦に改め現在に |
代表 | 代表取締役 居場 嘉彦 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 88名 |
事業内容 | 【事業内容】 各種展示会・イベント用備品の総合レンタル 会場内設営撤去及び各種ディスプレイ施工 |
URL | https://www.nippo-rental.co.jp/ |