トップその他 - 設計(建築・土木),不動産鑑定 - 正社員 - 岩手県【岩手(盛岡/大船渡)】補償業務技師/研修・手当充実◎/年間休日112日/残業15~20h【エージェントサービス求人】
株式会社アースデザインコンサルタンツ
掲載元 doda
【岩手(盛岡/大船渡)】補償業務技師/研修・手当充実◎/年間休日112日/残業15~20h【エージェントサービス求人】
設計(建築・土木)、不動産鑑定
1> 本社 住所:岩手県大船渡市赤崎町…
300万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜5年連続で健康経営優良法人認定の当社にて建造物の調査をお任せ/年間休日112日で働きやすさ◎/創業60年以上の歴史あり〜
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
補償担当として業務(建物、工作物、立木等の調査算定)を行います。
・具体的には、現場に行って家の大きさや高さなどを調査し、その場で図面を手書きで作成します。
・作成後、会社に戻り、図面をデータ化して報告書をまとめます。加えて、建物の移転が必要な案件の際には、移転費用の算出なども行います。
・現場には常に2〜3人で行き、指導を受けながら業務に携われるため、未経験の方でもご安心ください。
■教育体制:
技術研修、安全教育研修、社員教育研修受講を受講し、知見を深めていただきます。また、資格取得支援も行っています。
■はたらき方:
・残業は15〜20時間、年間休日は112日で、仕事とプライベートの両立が可能です。
・「働き方改革」や「健康経営」を推進しています。
・2018年は、岩手県から「働き方改革モデル企業」に選定され、1年間講師を招き、働き方改革を実行してきました。2019年からは、そこで得た知見を活用しつつ、日常の業務に関連する小さなことからコツコツ改善していくことで労働時間の短縮をしています。
※5年連続で「健康経営優良法人」に認定され、2021年度から始まった中小企業の新たな冠“ブライト500”に3年連続認定されました。
■実績:
「三陸国道管内測量設計」業務にて三陸国道事務所長表彰、「南三陸釜石地区道路設計」業務にて南三陸国道事務所長表彰を受賞(令和元年7月)など岩手県を中心に実績多数です。
■社風:
・安全大会や防災訓練、研修旅行、社内文化祭、社会奉仕活動等の社内イベントを行っており、社員同士でコミュニケーションを取りながら社内の活性化を図っています。離職者もほぼおらず、長く安定して働くことができます。
・社内には「若手の会」という組織があり、部署や職種の垣根を越え、若手社員同士の交流やスキルアップ等数多くの取組を行い、会社を活気づけています。)
・離職者もほぼおらず、平均年齢は40代後半となっております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれか必須
・建築、土木業界に携わった経験のある方
・建設系・土木系の学科を卒業された方
■歓迎条件
・補償業務経験
・補償業務管理士の資格保有者
募集要項
企業名 | 株式会社アースデザインコンサルタンツ |
職種 | 設計(建築・土木)、不動産鑑定 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:岩手県大船渡市赤崎町石橋前6-8 勤務地最寄駅:各線/盛駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 盛岡支店 住所:岩手県盛岡市門2-9-40 勤務地最寄駅:JR東北本線/岩手飯岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 320万円〜560万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜380,000円 <月給> 200,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格:年1回 ■賞与:年2回 ※計5.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は平均15〜20時間程度です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上で適用/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 技術研修、安全教育研修、社員教育研修受講 資格取得支援(推奨資格合格後に奨励金支給、資格試験合格後に受験料会社負担、資格手当の支給など) <その他補足> ■労災上積保険 ■退職金共済 ■資格手当、技術手当、赴任手当、外業手当、他 ■安全大会、社員研修旅行、社内文化祭の開催 ■社会奉仕活動 ■社員融資制度 ■育児休業、介護休業規程(取得実績あり) 他 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 土曜(第一週を除く)、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 ※会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社アースデザインコンサルタンツ |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 49歳 |
従業員数 | 79名 |
事業内容 | ■事業内容: 建設コンサルタント(道路、河川・砂防及び海岸、鋼構造及びコンクリート、都市及び地方計画、農業土木等)、測量調査、地質調査、補償コンサルタント、地理情報システム、かき殻漆喰壁材製造・販売 ■事業領域: (1)建設コンサルタント…道路、河川・砂防・海洋・海岸、港湾・空港、都市計画・地方計画、農業土木、森林土木、橋梁(鋼構造及びコンクリート)、水産土木 (2)測量調査…基準点測量、水準測量、地形測量、路線測量、用地測量、河川測量、深浅測量、流量観測、交通量調査 (3)地質調査…地表地質踏査・地質調査、地すべり調査、水質調査、水文及び地下水調査、室内土質及び岩石試験、各種原位置試験、物理探査及び物理検層、軟弱地盤解析 (4)補償コンサルタント…土地調査、土地評価、物件、機械工作物、営業補償・特殊補償、事業損失、補償関連 (5)情報システム…地理情報システム(GIS)、GIS導入サポート、地方自治体向けパッケージ、景観シミュレーション、災害援護資金貸付管理システム ■主な業務実績: 南三陸国道南地区実施設計業務(共同体により受注※当社は測量、設計業務を担当)、胆沢第二・第三発電所土木施設台帳データベース作成業務委託、一般県道碁石海岸線(1工区)用地測量業務委託、門の浜漁港海岸災害復旧(海岸堤防)構造設計業務委託、陸前高田市保健福祉総合センター地質調査業務、高田米崎間道路用地補償調査業務、準用河川寺野沢川基本設計業務委託、防災センターアクセス道路測量調査設計業務委託、台風10号災害復旧測量地質調査設計業務委託 |
URL | http://www.k-giken.co.jp/ |