GLIT

ノリタケ株式会社

掲載元 doda

名古屋本社【食器事業企画/システム管理、財務など】東証プライム上場/残業10〜20H/年休123日【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、財務

本社 住所:愛知県名古屋市西区則武新町…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜国内・海外工場に対するシステム運用管理、財務管理、人事労務管理をお任せ/東証プライム上場
■業務内容:
食器事業部の国内・海外の販売拠点と工場に対する財務管理、システム運用管理などを担当頂きます。

■ミッション:
事業部の運営基盤を担う組織において、財務管理、システム運用管理を通じ、生産と経営の効率化を図り、ノリタケの高品質な食器製品の安定供給と持続的成長を支えること。

具体的には・・・
1. 予算管理に関する業務
・経費支出予算の立案および管理
・投資計画の立案および管理

2. 事業部管理に関する業務
・事業部基幹システムの運用・管理
・事業部内部統制システムの運用・整備

3.コンプライアンス・内部統制に関する業務
社内外監査への対応、調査、報告

※そのほかIRに関わる業務が発生する場合もあります。

○入社後の流れ
工場見学含めて事業全体の理解を深めていただき、これまでの経験を踏まえ業務を徐々にキャッチアップ頂きます。

○キャリアパス
将来的にはグループリーダー(課長クラス)を目指していただきたいと考えています。

■組織構成:
食器事業部 事業企画部 管理グループ(9名※2025年1月末時点)

■食器事業部について:
ノリタケの祖業である食器事業は創立以来120年間続いており、ノリタケの食器は今もなお世界中の人々に愛されています。ご家庭での普段使いやギフトのほかホテル、レストラン、機内食など業務用として、美しく使いやすい食器を取り揃えています。これからも最高の品質を備えた商品を提供することで、皆様に心豊かな暮らしを提案していきます。
製造拠点として、国内には、クラフトセンター(名古屋本社)、伊万里工場(佐賀県)、海外にはNORITAKE LANKA PORCELAIN (PVT) LIMITED(NLPL、スリランカ)があります。

■当社について:
セラミックスの技術を様々に応用・発展させながら、事業を拡大・成長させてきました。現在、私たちは、4つの事業を通じて、半導体・電子部品などのエレクトロニクス分野を始めとする先端技術産業から、自動車・鉄鋼などの基幹産業や皆さんの食卓に至るまで、幅広い分野に製品や技術を提供しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
Excel等PCスキルやITスキルを前向きに身に着けていける方
以下いずれかの経験
・事業企画、新規事業、事業開発
・経理、経理事務
・財務、会計、税務
・法務・コンプライアンス

■歓迎条件:
・管理会計あるいは戦略会計の財務経験
・法務、財務、情報に関する知識や経験
・簿記2級以上

募集要項

企業名ノリタケ株式会社
職種事業企画、事業プロデュース、財務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36
勤務地最寄駅:名鉄/JR/地下鉄線/名古屋駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
540万円〜730万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円

<月給>
300,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※能力、経験、年齢を考慮のうえ、当社給与規程により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■想定月収:33万円〜 45万円(平均残業込み)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:20

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
平均残業時間:10〜20h
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:支給条件あり
寮社宅:独身寮、転勤者用社宅など (入居条件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、目的別研修、技術者教育、通信教育講座(約200講座)、公的資格取得奨励金制度

<その他補足>
【各種手当】
・等級手当
・役職手当
・首都圏手当
【休業制度】
・産前産後休業制度
・育児休業制度
・介護休業制度
【休暇】
子の看護休暇、介護休暇、骨髄ドナー休暇、ボランティア休暇
【福利厚生】
・契約スポーツ施設・契約ホテル割引(全国リゾートホテル・シティホテル)
・確定給付企業年金、財形貯蓄、持株会、共済会
・社内診療所など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

◇有給:入社月により最大12日として入社直後の付与日数が異なります
◇GW、夏季、年末年始休日、会社の定める休日
◇リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間は原則、普通勤務(8:30〜17:15、休憩55分)

企業情報

企業名ノリタケ株式会社
資本金15,632百万円
平均年齢45歳
従業員数4,821名
事業内容■事業内容:
(1)工業機材事業:研削砥石やダイヤモンド・CBN工具、研磨布紙などを製造する国内最大の研削・研磨工具の総合メーカーです。
(2)セラミック・マテリアル事業:コア技術である、セラミックスに関する原料精製、成形、印刷などの技術を応用して、幅広く製品を開発しています。
(3)エンジニアリング事業:自動車、電子部品、エネルギー関連業界向けの加熱装置をはじめ、化学、医療、食品分野での原料の混合装置、研削研磨加工で必要となる濾過装置や銅材の切断機など、これまで蓄積してきた製造ソリューションを活用して、顧客のものづくり現場における高効率、省エネルギー、省スペースの実現に貢献します。
URLhttps://www.noritake.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら