GLIT

昌栄電機株式会社

掲載元 イーキャリアFA

電気回路設計(電源装置) ※年間休日120日以上

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

東京都世田谷区若林1ー29ー2 東急電…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社の製品設計担当としてあらゆる工程の業務をお任せいたします。

【職務詳細】
■製品:電源装置や信号変換器など
■範囲:設計~製品完成後の動作確認

【具体的には】
回路設計、プリント基板設計、トランス設計のような電気設計から、構造設計、
板金設計、外形図・組立図の作成、試験手順書の作成、製品完成後の
動作確認まで、幅広く担当いただきます。

【特徴】
■案件の8割がOEM(受託生産)で、オーダーを元に設計し、お客様のご要望に応えるため、自分の技術・知識を活かすことができます。
また全ての工程を自社で扱えるため高度な技術を身につけられます。
基本開発は2、3名のチーム体制です。
■長年の開発実績で積み重ねてきた確かな技術とノウハウで、
信頼性の高い優れた製品やシステムを設計~評価~量産と
ワンストップでご提供しています。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・電気回路設計のご経験
 または大学工学部電気工学科卒業程度の知識を有する方

【尚可】
・計測器、電源装置の回路設計のご経験

募集要項

企業名昌栄電機株式会社
職種アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
勤務地東京都世田谷区若林1ー29ー2
東急電鉄東急世田谷線「若林」駅より徒歩3分
東急電鉄東急田園都市線「三軒茶屋」駅より徒歩11分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:350万~580万円
 月給制:月額213333円
 賞与:年2回(7月・12月)
 昇給:有

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月※支給方法変更可能性あり)

■福利厚生:
通勤手当、退職金制度(勤続3年以上、定年65歳)、退職金共済、勤労者財産形成制度、
家族手当(配偶者1.7万円、子ども(1人のみ)5千円/月)、住宅手当(7千円/月)

■勤務時間:8時30分~17時20分(所定労働時間7時間45分)
 休憩時間:65分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日125日、完全週休二日制(土、日)、祝日、
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、有給休暇(10~20日)、5日以上連続休暇取得可能
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考後、面接

企業情報

企業名昌栄電機株式会社
設立年月1959年8月
資本金8000万円
事業内容【事業内容】・産業用計測・制御装置の開発、製造、販売およびアフターメンテナンス
・精密板金製品の設計および製造

【会社の特徴】同社はトランジスタが実用化されて間もない1959年、磁気増幅器を中心とした半導体応用製品の試作・開発を目的に設立致しました。
以来、設計・製作に至るまで一貫した体制で、絶縁増幅器、電源装置、計測装置、制御装置、ソフトウェア、筐体など、信頼性が要求される産業用機器を
中心に製品を提供しております。
また、受託開発・製造では、同社の所有する幅広い技術で特殊な用途にも対応するなど、お客様のご要望にお応えしてきました。
現在では同社の電気機器製品・板金製品などが電力・自動車・鉄鋼・半導体・公共施設など幅広い業界、研究機関にて使用されております。
これからも長年にわたって築き上げた技術を継承すると共に、時代の変化、お客様のニーズに即した新しい技術、製品づくりを通じ
社会の発展に貢献していきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら