GLIT

アムテック株式会社

掲載元 doda

【大阪/肥後橋】医療機器洗浄剤の提案営業◆年収443万〜◆業界シェアNo.1/年休125日・残業少【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

文系出身者も活躍中/年収443万〜/日本で初めて人工透析用洗浄剤を開発/人工透析装置用除菌洗浄剤シェアNo.1/月残業10h以内・年間休日125日(土日祝休み)/安定した就業環境/早期キャリアアップ可能

■業務概要:
人工透析装置用除菌洗浄剤シェアNo.1の当社にて【医療機器】【医療用洗浄剤等】の営業として「本当に必要とされるもの」を提案いただきます。
【変更の範囲:無】

■業務内容:
【取り扱い商材】
人工透析装置用除菌洗浄剤、医療器具用洗浄剤、衛生環境用製品、医療機器など
【顧客】
医療機関(総合病院や透析クリニック等)、代理店 
※訪問件数は平均すると1日数件程度。新規営業も実施頂きます。
【提案方法】
既存顧客をメインに商品の入れ替え提案、新規商品の提案、顧客との関係構築を行っていただきます。
※同部署に関わらず柔和な方が多く社風の良さを理由の1つに入社を決める方も多いです。
※月に3日程度出張が発生することがあります。
※自身で直接営業することもあれば、顧客によっては代理店の方と協力しながら提案することもあります。

■入社後の流れ:
ご入社後は座学研修、研究所での商材勉強を経て計10日ほど営業同行などOJTも合わせながらキャッチアップいただきます。
1か月目終わり〜2か月目に担当を持ち営業活動を開始します。担当を持ち始めた後でもOJTにて教育をしながらキャッチアップしていただきます。

■業務の魅力:
・メイン製品である「人工透析装置用除菌洗浄剤」は国内で6割と圧倒的なシェアを誇り、透析医療に関わる方ならほとんどの方がご存知です。初めて訪問する施設でもスムーズに提案できます。

■キャリアアップ:
成果や努力次第で昇給、昇格が可能となります。
20代から役職に就いているものもいるため、年齢に限らず公平な評価制度を用意しております。

■企業の魅力:
・透析用の洗浄剤という観点では、高齢化が進む現代で必要不可欠な装置であり、その装置を洗浄し清潔に保つことの重要性/需要は高まり今後なくなることは想像しにくいものとなります。

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!>
〜営業社員のうち8割以上が文系出身者!業界未経験から活躍いただけます〜
■営業経験ある方※法人個人問わず

■歓迎条件:
・医療業界での営業経験ある方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名アムテック株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-27-9
勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/肥後橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
443万円〜605万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜310,400円
その他固定手当/月:10,000円〜30,000円
固定残業手当/月:16,786円〜22,172円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
261,786円〜362,572円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※職種・経験・スキルに応じて、同社規定により決定します。
■昇給:年1回 1,000〜18,000円/年
■賞与:年2回(計4〜6.0ヶ月)
■東京勤務の場合、地域手当(10,000円/月)
■モデル年収:
主任クラス/520万〜
係長クラス/600万〜

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均10時間程度/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限4万円まで/月)
家族手当:配偶者1万円/月、子一人につき5千円/月
住宅手当:※条件あり
寮社宅:※条件あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:中小企業退職金共済に加入※勤続1年以上

<定年>
64歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし



<その他補足>
■出張手当
■車両手当
■育児休業、出産休暇
■確定拠出年金
■語学研修補助
■役職手当(役職に応じて10,000円〜50,000円支給)
■マイカー営業可:その場合、車両手当を月3万円支給
■社員旅行:2年に1回※これまでグアムや台湾、中国、バリ、タイ、韓国、シンガポールに行きました。
■社宅手当※条件あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(3ヶ月後10日付与)、年1回連続休暇、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
・月給:200,000円
・基本給:200,000円
・みなし残業制度:無し(残業代全額支給)
・その他手当(必ず支給されるもの):通勤手当(実費支給、上限:月4万円)

企業情報

企業名アムテック株式会社
資本金45百万円
平均年齢37歳
従業員数45名
事業内容■事業概要:
・透析装置用除菌洗浄剤の開発かつ製造及び販売
・医療器具用洗浄剤の開発かつ製造及び販売
・各種除菌剤、洗浄剤の開発及かつ製造及び販売
・濾過膜洗浄サービスの提供
■特徴・魅力
同社は30年以上にわたり、業界内で50%と圧倒的なシェアを取り続けています。研究開発職を多数採用し、商品力、アフターフォローに力を入れることで差別化を図っています。また、10年前から海外マーケットにも注目し、これまでに中国とタイ、韓国への進出をしています。既にアジアへの販売は進んでおり、今後も海外への拡販を狙っています。
■事業詳細:
(1)人工透析事業…人工透析(血液透析療法)は、腎不全により損なわれた腎機能を透析型人工腎臓で代替する血液療法です。 腎不全になると、体内の老廃物を十分に排出できなくなり、人工透析によって体の老廃物を捨て、不足している物質を補う必要があります。多くの場合、週2〜3回、1日4〜5時間の人工透析を一生続けなければなりません。
※人工透析装置用除菌洗浄剤…人工透析患者は、透析装置を使用して人工透析を行います。使用後は、透析装置の汚れを取り除くため、洗浄する必要があります。同社では、この洗浄で使用する除菌洗浄剤の開発、販売を行っています。
(2)中央材料室事業…中央材料室は病院内の手術、検査、処置等で使用された器具を洗浄、滅菌処理し、再び使用できるように再生する業務を行う部署のことです。 使用後の器具は、血液や体液等の汚れが付着しています。汚れが残っている器具を再使用すると、感染の原因となります。 中央材料室は、医療器具を安全に再使用する為の重要な役割を担っています。
※医療器具用洗浄剤…医療施設では、治療や手術のために様々な器具が使用されています。使用後は、汚れを取り除くため、洗浄、滅菌して処理をする必要があります。同社では、この洗浄で使用する医療器具用洗浄剤の開発、販売を行っています。
URLhttps://www.amtecnet.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら