GLIT

リネットジャパングループ株式会社

掲載元 doda

【名古屋】SE、PG◇日本最大級ネットリユースショップ◇大規模/上流〜下流一貫して担当【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:愛知県名古屋市中村区平池町…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

●会員数500万人を誇るインターネット自社サービス「ネットオフ」運営
●東証グロース上場企業
●システムの開発・運用・保守業務や社内の問い合わせ対応などをお任せ!

■仕事内容
本、ゲーム、DVD、CDの中古通販ECサイト「ネットオフ」を支えるバックエンドの業務システムの開発・運用業務を担当していただきます。

【業務詳細】
・仕入/販売/商品/在庫/物流などネットオフの基盤となる膨大なデータを取り扱う大規模社内業務システムのバックエンド開発
・サブシステムの機能追加、機能改修
・データ修正やSQLを用いたデータ集計などの運用業務
・仕様確認や不具合調査などの問い合わせ対応
・レガシーコードのリファクタリング、リプレイス

システムの運用・保守業務や社内の問い合わせ対応からスタートし、運用保守に限らず、システム化による運用保守業務の改善や、他部署の業務効率化のための開発業務などにも携わっていただきます。ゆくゆくは、要件定義から保守運用までトータルに対応頂くことを期待しています。

【担当工程】
・開発
・テスト
・リリース
・運用保守
・簡易なIT機器のトラブル対応

【開発環境】
言語:Java、PHP、C#
DB:Oracle
OS:Windows
コミュニケーション: Microsoft Teams、Slack、Backlog

■事業の魅力、安定性
サーキュラーエコノミー(循環経済)へのシフトが進む中、消費者も新品で商品を購入して消費するのではなく、積極的に環境にやさしいリユース商品を選ぶなど経済的側面以外の理由でリユースを商品を選ぶ行動が増えてきました。
そういった背景もありリユース市場自体が3兆円を超え大きく成長をしており、ECリユースに長く携わる弊社の事業も比例して大きくなっております。
成長するリユース市場のなかでも特に成長性が高い、インバウンド需要の高いホビー・アニメ関連商品や、リサイクル事業との関係性が深い家電商品など取扱い商品の拡大をすることでリユース事業は安定した成長を実現しています。

■当社について
「リユース事業」「小型家電リサイクル事業」「障がい者福祉事業」「外国人技能実習生送り出し事業(HR事業)」での、ビジネスを通じた社会貢献を目指す東証グロース上場企業です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・プログラミングの経験
・業務システム開発の経験

【歓迎要件】
・RDBMSを利用した開発の経験 3年以上
・大規模システムの開発、運用経験
・API・バッチなどの開発・運用経験
・小売業・流通に関する知識
・Microsoft Accessの経験

募集要項

企業名リネットジャパングループ株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
■本社
住所:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート26F
勤務地最寄駅:名古屋臨海高速鉄道あおなみ線/ささしまライブ駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜502万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):224,800円〜281,000円
固定残業手当/月:43,200円〜54,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
268,000円〜335,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験、前職給によって決定致します。
■賞与:年2回(5月、11月)
■昇給:年1回(10月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
家族手当:支給条件あり
住宅手当:支給条件あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:退職金前払制度

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT

<その他補足>
■定期健康診断
■従業員持株会
■ストックオプション制度
■住宅手当(支給条件あり)
■家族手当(支給条件あり)
■テレワーク制度(週1回)
■入社時に周辺機器購入費用として5万円(別途一律支給)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■年末年始休暇(2日)
■有給休暇(入社時3日、半年経過後7日付与/以後労働法規通り)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
給与は変わらず、試用期間中は賞与評価対象に含まれません。

企業情報

企業名リネットジャパングループ株式会社
資本金1,718百万円
平均年齢38歳
従業員数1,644名
事業内容■事業内容:リユース事業「NETOFF」/小型家電リサイクル事業「ReNet.jp」/グループホーム事業/海外事業
■事業概要
・「NET OFF」ブランドで展開するインターネット・リユース事業
・「ReNet.jp」ブランドで展開する”都市鉱山”リサイクルをテーマとした小型家電リサイクル事業
・障がい者の「住」+「職」+「行政」連携モデルの全国拡大を目指す障がい者向けグループホーム事業
・カンボジアでの技能実習生送り出し事業
※リサイクル事業提携自治体
 全国700市区町村以上 ( 2024年7月時点 )
URLhttp://corp.renet.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら