トップエネルギー - 生産・製造スタッフ,製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 神奈川県【神奈川・横浜市】電気試験業務(回転機システム)/大手産業システムメーカー
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
【神奈川・横浜市】電気試験業務(回転機システム)/大手産業システムメーカー
生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発
神奈川県横浜市 (補足)> 転勤: …
400万円〜900万円
正社員
仕事内容
<業務内容>
・特大形電動機(完成品)の電気試験(実運転による性能確認)に関する業務。
■具体的な業務内容
・試験手順、使用設備(電源、計測器等)の計画立案
・電動機試験準備(配線、計器類準備等)
・電動機運転による電気データ取得と性能、品質の確認
・取得した電気データからの電動機特性計算
・客先提出用成績書の作成
・客先立会対応(主対応者になるのはリーダとしての経験を十分に積んでから)
■働き方
・1チーム2~3名程度の体制で業務を行います。(1名での対応はありません)
・製造現場の最終工程であり、平日時間外(1日2時間程度;頻度1~3回/週)、
休日出勤(1回8時間程度;頻度2~3回/月)、2交替勤務(1週5日:日曜日夜~金曜日朝まで;時間21:15~6:00,頻度1~2回/月)があります。
※休日出勤については、代休の取得が可能です。
・出張業務については、トラブル発生時の対応が主となるため、工場内業務を理解してからとなります。
そのためご入社後すぐにご対応頂くことは想定しておりません。なお発生する場合の出張期間は1週間程度となります。
■部署の現状と今後の方向性
製造第一部の担当機種である特大形高速同期電動機の受注が増加しており、中でも海外大形石油化学プラント向け高速同期電動機は、中容器的に継続して大幅な生産増の見込みであり、同機種の生産能力(人員)増強が喫緊の課題です。
本ポジションは、業務対応のリーダーとして体制を構築するとともに、電気試験を通じ品質管理、品質保証の考え方を身につけることで、品質管理のキーマンとしてもご活躍いただくことを期待しています。
■業務の魅力
・特大形電動機という大きな産業機械のものづくりに関しての達成感を味わうことが出来る。
・高度な電気試験技術のスキルを身に着けることができ、技能者としてレベルアップをすることが可能です。
応募条件・求められるスキル
<応募資格>
■必須
・製造業において電気試験実務の経験がある方
■歓迎
・低圧、高圧電気取扱い特別教育受講者
・第2種電気工事士
・重電業界の経験がある方大歓迎
■求める人物像
・安全第一で作業遂行できる方
・グループのメンバーと協調をとりながら業務遂行できる方
・新しいことへのチャレンジを積極的に行える方
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 生産・製造スタッフ、製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | 神奈川県横浜市 <勤務地(補足)> ・転勤: 原則無し |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 9,000,000円 |
待遇・福利厚生 | <給与詳細> ・予定年収:400 - 900万円 ・月給制 ・月額(基本給):220,000円~ ・昇給:有 ※上記は最低保証額ではありません。前職、ご経験を元に同社規定に従い決定します。 ・昇給、昇格制度有(年1回) ・賞与:実績6.0ヶ月(業績連動方式)※2021年標準 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 <試用期間詳細> ・2ヶ月 試用期間中も本採用時と変更点はございません。 <待遇・福利厚生> ・通勤手当 ・家族手当:対象者に限る(詳細は別途ご確認ください) ・住宅手当:対象者に限り、住宅費補助・自宅購入補助あり ・寮社宅:借上げ社宅制度(詳細福利厚生欄参照) ・社会保険 ・厚生年金基金 ・退職金制度:65歳までの再雇用制度有 |
休日・休暇 | <休日休暇> ・週休2日制(休日は会社カレンダーによる) ・年間有給休暇7 - 50日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) ・年間休日日数127日 ・土・日・祝日、会社設立記念日(10月1日)・有給は入社日より支給。(最大50日) ※入社月によって有給支給日数は異なります。(初年度7 - 20日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
勤務時間
<勤務時間>
・フレックスタイム制
・コアタイム:11:15 - 14:00
・休憩時間:45分(11:45 - 12:30)
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 2003年10月1日 |
資本金 | 150億円 |
事業内容 | <事業概要> 製造業プラント向けを主体とした産業システム・電機品の販売、エンジニアリング及び工事・サービス並びに製造業向け監視制御システム、 パワーエレクトロニクス機器及び回転機(大容量モータ等)の開発・製造 |