トップ建設・住宅・土木 - 設計(建築・土木) - 正社員 - 東京都*建築設計(次長・課長候補)/年間休日120日以上/地場優良企業/東京都
山田建設株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
*建築設計(次長・課長候補)/年間休日120日以上/地場優良企業/東京都
設計(建築・土木)
東京都目黒区
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
これまでのご経験を活かし、「ミカオステーロ」「スタジオデン」の2ブランドの自社分譲マンションや他社請負マンションの設計業務をお任せします。
【具体的には】
<企画・基本設計段階>
■顧客との打ち合わせ: 営業担当者や顧客と協力し、要望やイメージを具体化します。
■敷地調査・分析: 建設予定地の法規制、周辺環境、地盤などを調査し、設計の制約条件や可能性を探ります。
■基本構想・プランニング: 顧客の要望や敷地条件に基づき、建物の基本的なコンセプトや配置計画、平面計画などを検討し、提案資料を作成します。
■基本設計図作成: 基本的な意匠、構造、設備の計画を図面として表現します。
■概算コスト算出: 基本設計に基づき、概算の工事費用を算出します。
<実施設計段階>
■詳細設計図作成: 基本設計図を基に、施工に必要な詳細な図面(意匠図、構造図、設備図など)を作成します。
■構造計算: 構造の安全性や安定性を確認するための計算を行います(社内の構造計算専門部門と連携)。
■設備設計: 電気、給排水、空調、換気などの設備計画を行い、図面を作成します。
■法規確認申請: 建築基準法などの関連法規に適合しているかを確認し、行政機関への申請手続きを行います。
■積算協力: 実施設計図に基づき、工事費用の詳細な見積もり作成に協力します。
<設計監理段階>
■工事監理: 設計図通りに工事が進んでいるか、品質管理、工程管理などを監理します。現場での定例会議への参加や、施工業者との打ち合わせなども行います。
■設計変更対応: 工事中に発生した設計変更の要望や、現場の状況に応じた修正設計を行います。
■竣工検査: 建物が完成した際に、設計図通りに仕上がっているかなどを検査します。
■顧客への引き渡し: 竣工後、顧客への建物の引き渡しに立ち会います。
※自社一貫体制であるため、設計部門と営業、施工部門との連携が密にございます。
【組織体制】
■同社の設計部には11名在籍しており、内4名の方が一級建築士を保有されています。
約半数の方が20代・30代の若手技術者ですので、責任者候補としてのマネジメントにも期待しています。
募集要項
企業名 | 山田建設株式会社 |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 東京都目黒区 |
給与・昇給 | 【年収例】600万円~800万円(40歳~55歳例) ※あくまで想定年収ですので、スキルによって前後することがございます。 <賃金内訳> 月額(基本給):360,000円~580,000円 固定残業手当/月:52,448円~69,930円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給:年1回 ■特別賞与:年2回 ※業績連動 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備、通勤手当、退職金制度、資格取得支援制度(全従業員利用可)、研修支援制度(全従業員利用可)、福利厚生倶楽部(リロ倶楽部)法人会員、継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)、住宅・厚生資金貸付制度、勤続表彰制度 |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(休日は土日祝日)、 他、振替休日、国民の休日、年始休暇、特別休暇(慶弔休暇含む) ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ◎年間休日日数127日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 山田建設株式会社 |