トップ医療・福祉関連 - 営業・セールス(法人向営業),技術(電気・機械)系その他 - 正社員 - 東京都【日本橋】事業開発・コンサルティング/プロジェクトマネジャー◇医療機器の開発支援企業/増員募集【エージェントサービス求人】
サナメディ株式会社
掲載元 doda
【日本橋】事業開発・コンサルティング/プロジェクトマネジャー◇医療機器の開発支援企業/増員募集【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、技術(電気・機械)系その他
本社 住所:東京都中央区日本橋本町2-…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【ヘルスケア領域での事業開発経験者を募集/医師×日本人初FDA審査員が立上げた医療機器インキュベーター/事業拡大に伴う増員募集】
医療機器等の医療用技術の事業開発またはコンサルティング業務のプロジェクトマネジメントをお任せします。
※当社で手掛ける案件の技術や製品の領域は多岐に渡るため、未経験のテーマであっても仕事を通じて学びながら習得していただくことを前提に選考します。
■業務内容:
【事業開発業務】
当社のポートフォリオや共同研究中の医療機器について、開発・製品化プロジェクトを担当します。具体的な業務は以下の通りです。
・新規クライアント開拓、ソーシング業務(企業、大学等の研究機関、自治体等)
・新規流入案件のスクリーニング
・市場分析・競合分析
・製品コンセプト、事業戦略策定
・予算策定・管理
・開発計画の策定、開発委託先の選定・交渉
・マーケティング戦略の企画立案・実行
・Key Opinion Leaderとの関係構築
・学会対応、講演会対応など事業開発全般
※経験や関心に応じて、品質保証、薬事等に関する業務も担当する場合あり
【コンサルティング業務】
大手企業、大学等の研究機関、自治体等に向けて、医療機器開発における戦略立案および実行を支援するコンサルティングを提供しています。当ポジションでは、プレーイングマネジャーとして、以下のようなコンサルティング業務およびチームメンバーのマネジメントを担当します。
・新規顧客の開拓、流入案件のスクリーニング
・コンサルティング提案、契約交渉、案件進捗管理
・戦略立案(国内外市場事業性評価、海外展開戦略、事業計画策定、国内外薬事戦略、国内外保険償還戦略、知財戦略・実務、等)および実行支援
・予実管理、社内ナレッジ共有、人材育成
■事業例:
・大動脈再建術に用いられる手術器具「サイザーセット」を開発、世界30カ国で販売実績あり(自社開発製品)
・学校検診等で使用される側弯症検査用の医療機器「3Dバックスキャナー」
■当社について:
医療現場から生まれた医療機器のアイデアを、日本の高い技術力で製品化し世界へ発信しています。日本医師会をはじめ、大手医療機器メーカー、大学との業務提携、ヘルスケア業界進出のためのコンサルティング事業等の拡大をしております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下、いずれかの経験をお持ちの方
・医療機器、医療関連分野での新規事業の戦略立案、実行支援のコンサルティング経験(3年以上)
・医療機器、医療関連分野の事業会社における製品開発、事業企画の実務経験(3年以上)
■歓迎条件:
・研究開発、技術開発、商品開発、薬事、品質保証、生産技術、製造の経験
・起業、資金調達、投資の経験
※コンサルティング業務を行うことに抵抗がない方であればOK(コンサルティング職種経験不問)
<語学力>
必要条件:英語中級
<語学補足>
読み(論文等)・書き(主にメール)はビジネスレベルが望ましい
募集要項
企業名 | サナメディ株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、技術(電気・機械)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町2-3-11 日本橋ライフサイエンスビルディング6F 勤務地最寄駅:地下鉄銀座線・半蔵門線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,257,200円〜7,524,000円 固定残業手当/月:141,900円〜203,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 580,000円〜830,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキル等を考慮し決定します ※職務経験年数によっては裁量労働制非適用となり、残業時間に応じた残業手当が支給されます ■昇給・給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ※裁量労働制のため勤務時間は目安となります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円/月(上限は応相談) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> - |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | サナメディ株式会社 |
資本金 | 3,690百万円 |
従業員数 | 17名 |
事業内容 | ■概要:同社は、日本人初の米国FDA医療機器審査官の経験を持つ代表が、日本発の医療イノベーションを起こすべく設立されました。医療従事者・研究者・中小企業などからのアイデア・シーズを臨床上の優位性、ニーズ、知的財産戦略、市場性など様々な観点から判断し、開発支援を行っております。開発・事業化を請け負う対価として、ロイヤリティ収入やキャピタルゲインを得るとともに、発明者・開発者へも適切に利益還元しております。 ・医療機器の研究開発・製造販売 ・薬事・品質保証関連業務全般 ・医療機器インキュベーション事業 ・医薬品・医療機器・介護福祉機器の臨床試験の企画・立案 ・上記にかかわるコンサル業務 |
URL | https://www.sanamedi.jp/ |