トップインターネット関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,データベース系SE - 正社員 - 東京都【IS】データ分析基盤の開発運用エンジニア ※フレックスタイム制あり
株式会社アイスタイル
掲載元 イーキャリアFA
【IS】データ分析基盤の開発運用エンジニア ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、データベース系SE
【本社】〒107-6034 東京都港区…
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社のデータ分析基盤エンジニアとしてご活躍いただきます。
【職務詳細】
・Hadoop/Spark/Kafkaを用いたログ収集・データ収集基盤の運用・保守
・Hadoop/Spark/Kudu/Impalaを用いた分析基盤の運用・保守・開発サポート
・Hadoop/Spark/Kuduを用いた分析システムのパフォーマンス分析と改善
【職責】
・分析アプリケーションのアーキテクチャ設計
・分析アプリケーションの開発・運用
【備考】
@cosmeのサービスを利用するユーザーと化粧品ブランドを繋ぐサービス(※ブランドオフィシャル)を開発しています。ユーザーの行動履歴などのビッグデータを利用した分析サービスの開発などを主に担当しています。
■■チームビルディングから関われます■■
データ分析基盤チームを今回新たに発足します。技術で事業成長を加速させる仕組みや、それに関するチームビルディング、技術戦略などを同社エンジニアと一緒に推進していきます!
【業務内容変更の範囲】
有(会社の定める業務)
応募条件・求められるスキル
【必須】
・Javaでのシステム開発経験(3年以上)
・SparkもしくはSQLでの分析クエリ実装経験
【尚可】
・Scalaもしくはその他の関数型言語での開発経験(1年以上)
・Hadoopクラスタの構築、運用経験(ディストリビューション含む)
・Impalaクエリチューニングの知識・経験
・Spark Jobチューニングの知識・経験
・リアルタイムストリーミング処理 (Kafka, Storm等) の知識・経験
【使用している技術】
・言語:Scala、PHP
・データベース:MySQL、Microsoft SQL Server
募集要項
企業名 | 株式会社アイスタイル |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、データベース系SE |
勤務地 | 【本社】〒107-6034 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル34階 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅3番出口徒歩2分 勤務地変更の範囲:有(アイスタイルグループの定める本社、オフィス、店舗、WorkFromHome制度規程に定める勤務場所) |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~800万円 月給制:月額357143円 賞与:業績連動 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(入社日より3ヶ月間 ※条件面の変更は無し) ■福利厚生: 各種社会保険完備、交通費(上限5万円) 、社員持株制度、慶弔見舞金制度、社内割引制度、各種表彰制度、部活動支援制度など ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム 10時00分~15時00分)※標準労働時間8時間 休憩時間:フレックスタイム制 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 土日祝日、年末年始、年次有給休暇:入社日より最大10日付与(初年度)、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接2~3回→内定
企業情報
企業名 | 株式会社アイスタイル |
設立年月 | 1999年7月27日 |
資本金 | 57億1900万円(2024年6月末日現在) |
事業内容 | 【事業内容】インターネットメディア事業・広告事業・マーケティング事業・店舗事業・EC事業・人材派遣事業・PR事業・投資育成事業・海外事業・貿易事業 他 【会社の特徴】≪月間3億PV、ユニークユーザー1650万人、クチコミ1810万件を誇る化粧品サイト運営会社≫ 同社は国内最大級規模の美容系総合ポータルサイトを運営する東証プライム上場企業です。主軸事業の化粧品クチコミサイトにとどまらず、グループ全体で「アジア最大級のビューティープラットフォームの構築」を目指し、WEBサービスとリアル店舗の連携、美容領域における事業ドメイン拡充、海外サービス展開などの戦略を推進しています。それにともない、多様なバックグラウンドをもつ人材の参画が増えており、それぞれの強みを活かして活躍しています。また、働き方、キャリアを社員自ら選択できる制度や、社員の積極的な会社づくり、サービスづくりへの参加を支援する制度などがあり、社員一人ひとりが長く活躍できる環境づくりに力を入れています。社名には、「自分らしさ」という意味が込められており、『新たな仕組みを創造する』という使命を持つ、同社の大切な価値観となっています。 |