トップインターネット関連 - プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【渋谷/リモート可】プロダクトマネージャー◆成長率300%◆シリーズCで22.5億円の資金調達完了【エージェントサービス求人】
MOSH株式会社
掲載元 doda
【渋谷/リモート可】プロダクトマネージャー◆成長率300%◆シリーズCで22.5億円の資金調達完了【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町9-8 …
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【フルリモート可能/2年連続成長率300%のSaaS事業/0→1を創出できる環境/フルリモート・フルフレックスも整えられており柔軟な働き方が可能】
■担当サービス「MOSH」について
単発レッスン・サービスの販売や、オンラインサロン・コミュニティなどのサブスクサービスを展開。スマホだけで講座やオンラインスクールのホームページの作成、予約の受付や管理、オンライン決済ができるサービスを提供しおり、現在6万人ものクリエイターが登録しております。1人1人が好きなことに熱狂できる社会を創りたい、そんな想いから誕生したサービスです。
参考 https://careers.mosh.jp/
■採用背景/ミッション
「"指名経済"を当たり前に」というビジョンを掲げています。
自身のサービスを展開する個人またはチーム(クリエイター)がビジネスを拡張していく上での様々な課題解決に取り組んでいます。
今後はさらなる拡大を目指して、既存プロダクトの価値向上はもちろんのこと、新規ドメイン・顧客の探索、複数プロダクトの立ち上げ、海外展開など大きな取り組みを連続的に行っていきます。
それらの推進の牽引役となってくださる、プロダクトマネージャーを募集いたします。
■職務内容
プロダクトの価値探索と新機能開発を、他職種と連携しながら主担当として推進するためのあらゆる活動(ユーザーヒアリング、課題定義、機能要件定義、ロードマップ作成、機能実装までのマネジメント等)
・チームの目標設計・ロードマップ策定
・開発issueの起案・優先度付け
・チームメンバー(BizDev / エンジニア / デザイナー)と連携した、プロダクト開発のリード
・BizDevと連携した関連部署との接続
■働き方:
フルリモート/フルフレックスを柔軟に利用できる環境です。
社員の50%超は子育て家庭であり、仕事と育児の両立を実現しています。
■環境の特徴
・多種多様な顧客・ドメイン・ユースケースが絡み合うMOSHプロダクトにおいて、本質的な課題を捉え、その解決策を見出すプロセスは非常に難易度が高い環境であると思います。
・難易度が高い一方で、1)急成長中の新興市場において 2)顧客にとってのプロダクト価値と向き合い 3)事業を伸ばしていく経験を積むことができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須】
■プロダクトマネジメント経験(3年以上)
■エンジニアやデザイナーとの開発経験
■プロダクトの優先度や要件についてチームをリードし意思決定をした経験
■顧客インサイトから課題を発見し解決まで推進した経験
■ビジネスチームなど他職種も巻き込めるコミュニケーションスキル
募集要項
企業名 | MOSH株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円〜10,000,000円 <月額> 583,333円〜833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安です。経験やスキルに応じて決定します ・無償税制適格ストックオプション 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <その他就業時間補足> 基本的にはご自身の裁量で自由な時間で働くことができます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ojt <その他補足> ・MOSHゲスト利用支援(スタサポ) ・懇親会サポート ・ワークスタイルに合わせた柔軟な雇用形態(フレキシブルキャリア) ・ストックオプション ・業務用PC貸与 ・宿泊費支給(遠方対象者) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇(出産休暇・介護休暇 ・子の看護休暇など) ・有給休暇 ・入社時特別有給 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | MOSH株式会社 |
資本金 | 32百万円 |
従業員数 | 39名 |
事業内容 | ■事業内容: 個人の方がネット簡単にサービス販売できるプラットフォームMOSHを開発、提供しています。 ■MOSHとは フィットネストレーナー、ヨガインストラクター、アイデザイナー、ネイリスト、ミュージシャン、プロスポーツ選手、お笑い芸人など200業種もの様々な知識や技術を持った方々がスマホでサイト作成から、予約決済、月額制のサブスクリプションサービスです。2025年1月時点で、約80,000事業者が登録しています。 ■ビジョン 「情熱がめぐる経済をつくる。」をミッションとし、情熱を持ったプロフェッショナルな個人が自身の持つ技術を提供できるようサービスを拡大しています。 ■代表取締役について 代表の籔氏は、2014年にRettyに社員7人目で新卒入社。Retty退社後、アジア・インド・アフリカなど世界一周を行い、現在のMOSHを着想し創業しました。 |
URL | https://corp.mosh.jp/ |