トップファッション・服飾雑貨 - 販売スタッフ,アパレル系その他,ブライダルコーディネーター・冠婚葬祭関連職 - 正社員 - 千葉県,東京都,その他2件ドレスコーディネーター/完休2日/年休120日/賞与年2回産休/育休取得実績有
株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ
掲載元 女の転職type
ドレスコーディネーター/完休2日/年休120日/賞与年2回産休/育休取得実績有
販売スタッフ、アパレル系その他、ブライダルコーディネーター・冠婚葬祭関連職
下記のいずれか ご希望を考慮し、決定し…
300万円〜550万円
正社員
仕事内容
◆店舗内の接客に終わらない、幅広いキャリア
◇ブライダル業界大手で安心して働ける。
◆有給消化率は80%以上/賞与年2回支給
新郎新婦様に合わせたドレスコーディネート業務をお任せ。
初回の来店からご結婚式当日までに1組あたり5~7回程のお打合せを行います。
▼ヒアリング
お客様へ結婚式のイメージ、テーマ、お好みのテイスト等をヒアリング。
ご要望を深くお伺いし、ドレス選びに反映していきます。
▼ご提案・ご試着サポート
フィッティングルームで試着のサポートをしながらアドバイス、コーディネート提案を重ね、ご新婦様と共に200~300種類ある豊富なラインナップからお気に入りの1着を見つけます。
<将来的には>
□インポートドレスの出張買い付け
□ドレスカタログの撮影
□オリジナルドレス製作
□芸能人やVIPのコーディネート
□店舗マネジメント
□トップコーディネーター(指名制)
□MD担当
□教育担当
などの業務に関わることも可能です。
【拠点拡大中】
お客様からも好評で、拠点も増え続けている『MIRROR MIRROR』
成長期ということもあり、キャリアも視野に入れながら働けます。
応募条件・求められるスキル
◎販売接客の経験や営業経験がある方
アパレルブランド、美容関係の接客経験など、業種は問いません。
◎学歴不問
◎ブランクOK
募集要項
企業名 | 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ |
職種 | 販売スタッフ、アパレル系その他、ブライダルコーディネーター・冠婚葬祭関連職 |
勤務地 | 下記のいずれか ※ご希望を考慮し、決定します。 【MIRROR MIRROR(ミラーミラー)】 ◆丸の内 東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内 MY PLAZAビル2階 ◆表参道 東京都港区北青山3-9-3表参道393 1-2F ◆横浜 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ4F ◆千葉 千葉県千葉市中央区中央港1-26-3 ◆兵庫 兵庫県神戸市に新店舗OPEN予定 |
アクセス | 【MIRROR MIRROR(ミラーミラー)】 ◆丸の内 東京駅より徒歩5分/有楽町駅より徒歩5分/二重橋前駅3番出口直結 ◆表参道 表参道駅より徒歩2分/明治神宮前駅より徒歩9分 原宿駅より徒歩13分/渋谷駅より徒歩14分 ◆横浜 桜木町駅より徒歩5分/みなとみらい駅より徒歩3分 ◆千葉 千葉みなと駅より徒歩3分 ◆兵庫 兵庫県神戸市に新店舗OPEN予定 |
給与・昇給 | 月給270,000円〜370,000円 ※スキルや経験を考慮して決定します。 ※上記にはみなし残業手当(20時間/32,800円〜52,800円)を含みます。 万が一超過した場合は別途支給いたします。 ※月給金額・固定残業金額などは勤務地により異なります。 \その他手当/ ・通勤手当(上限金額10万円/月まで) ・家賃手当(店舗や条件有) ・決算賞与(業績による) ・インセンティブあり ・歩合給あり ・単身赴任手当 ・赴任一時金 ・特別店舗住宅手当 ・帰省旅費手当(単身赴任の場合のみ) ・慶弔手当 ・professionalchoice(自身の成長のために会社が月80000円支給) |
勤務時間 | シフト制(実働8時間) ~シフト例~ 11:00〜20:00 10:00〜19:00 ※休憩1時間 |
待遇・福利厚生 | 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・チーム企画支援制度 ・副社員制度(希望性/条件有) ・持株会 ・慶弔金 ・報奨金 ・社員旅行 ・社内預金制度 ・新規事業提案制度 ・ジョブローテーション制度 ・独立支援制度 ・表彰制度 ・海外研修制度 ・従業員割引制度 ・制服貸与 ・リチャージ休暇(2025年度より全店舗休館日新設 5日間の連続休暇) ・Femself BOX(女性特有の健康課題をサポート) ・指名制度 ・ベネフィットステーション ・永年勤続表彰 ・パートナーシップ宣誓制度 ・社宅・家賃補助制度あり ・育児支援・託児所あり ・制服貸与・オーダーメイドスーツ支給 ※店舗により異なる ・永年勤続表彰 *「えるぼし認定企業」の安心して働ける環境。 当社は、女性の活躍推進に関する優良企業として「えるぼし認定」を取得しています。 働きやすさとキャリアの両立を支援する制度が整っており、性別に関係なく、一人ひとりが活躍できる職場環境を大切にしています。 |
休日・休暇 | \ 月に1回は、土日のどこかでお休みを取得可能 / ◎シフト制(月9日休み) ◎季節休暇 ◎年末年始休暇(例年12月26日〜1月3日頃) ◎有給休暇(10日〜20日) ◎慶弔休暇 ◎特別休暇 ◎産休・育休制度 ※5日以上の連続休暇の取得が可能です |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼【STEP2】面接2~3回※WEB面接可
▼【STEP3】内定
※応募から内定までは2週間以内を予定しています。
※応募から1ヶ月以内での入社も可能です。
※最短で7月入社が可能です。8月以降の入社も歓迎致します。
在職中の方はお気軽にご相談ください。
※面接日、入社日はご相談に応じます。
お気軽にお問い合わせください
必要なスキル
【あると望ましい経験・能力】
◎ドレスの知識や関連業務のご経験をお持ちの方
◎人の想いを汲み取り、アウトプットすることが得意な方
◎アパレル業界での実務経験
◎ブライダル業界での実務経験
◎接客・販売業の経験
◎何かしらの営業経験
その他・PR
#お客様の幸せがあなたの喜びに
人生において特別な一日である結婚式。中でも素敵なドレスをまとった花嫁姿は最も注目が集まります。だからこそ新婦様にとってドレスは特段楽しみにされる衣装です。
そのドレスをお客様と一緒に見つけ出すこと、お客様の美しさや個性を最大限に引き出すことがあなたのミッションです。決して簡単な役割ではありません。
ですが、「運命のドレスと出逢えた、ありがとうございます!」そんなお客様からいただく感謝の声と喜びは他では味わえないほどのやりがいに溢れています。
#頑張りをしっかり評価。キャリアアップも応援する会社です!
入社2~3年目でサブマネージャー、4年目でマネージャーと早期キャリアアップが可能です。また年間MVPにはNYへのバイイングに同行できるチャンスもあります。実際、入社3年で努力が認められ同行したスタッフも。
他にも、トップコーディネーター(指名制)や、教育担当、カタログ撮影の立ち会い・コーディネート企画など、幅広い業務に携わりキャリアの幅を広げることや、オリジナルドレス製作などにも参加が可能です。
ぜひ理想のキャリアを目指してください。
一日の仕事の流れ
10:30 朝礼・清掃・メール対応等
▼
11:00 お客様打合わせ・事務処理・衣装メンテナンス・補正・式出し準備
▼
13:00 ランチ・休憩
▼
14:00 お客様打合わせ・事務処理・衣装メンテナンス・補正・式出し準備
▼
18:30 翌日準備・衣装予約確認等
▼
19:30 退社
女性管理職について
現在店舗のマネージャーや店長のポジションに就いているのは女性が中心で、多くの女性管理職者が在籍しています。興味のある方は将来的に経営に直結した事業を推進させるポジションで活躍できます。ぜひあなたの進みたい道を目指して理想のキャリアを築いてください。
産休育休活用例
※産休取得実績・復帰実績あり
◆描けるキャリア(Yさん/ドレスコーディネーター)
入社2〜3年目でサブマネージャー、4年目くらいでマネージャーと、しっかりキャリアを描ける環境があるんです。それに、がんばり次第ではNYのバイイングに同行できるチャンスもあります。実際に、年間MVPを取ったり、マネージャーの推薦やお客様からの評価が高かったスタッフが、入社3年で同行した例もあります。ほかにも、教育担当や買付担当など、自分の得意分野を活かしてキャリアを広げていくことも可能です。
◆求める人物像(Eさん/ドレス事業部長)
「鏡に映る自分に自信と誇りを」それが私たちのコンセプト。今回求めるのは、接客経験を活かして成長したい方、柔軟な対応力がある方、新しい知識を積極的に吸収できる方。共に学び、お客様に最適な提案ができる方を歓迎します。常に美意識やトレンドへのアンテナを持ち、自らも輝きながら、お客様の人生の大切な1日を支える。そんな想いに共感してくださる方に、ぜひお会いしたいです。
教育制度
専任の教育担当制でイチから学べます。また経験次第で早期キャリア形成も可能です。定期的に開催している勉強会で新作のドレスコーディネートやアクセサリー選び、マネジメントに至るまで様々な知識を身につけることができますので、確実にスキルを身につける事ができます。
企業情報
企業名 | 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ |
設立年月 | 1998年10月19日 |
代表 | 代表取締役 岩瀨 賢治 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,605名 [ 連結 ] / 1,352名 [ 単体 ] ※2022年3月末時点 |
事業内容 | ◆国内ハウスウェディング事業 ◆ホテル事業 ◆コンサルティング事業 ◆Haute couture Design ◆ドレス事業 ◆レストラン事業 ◆ブライダルローン事業 ◆ツーリズム事業 |