トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理 - 正社員 - 兵庫県土木施工管理職/姫路/直行直帰可/長期出張なし/転勤なし/資格取得制度有り
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
土木施工管理職/姫路/直行直帰可/長期出張なし/転勤なし/資格取得制度有り
土木施工管理
兵庫県姫路市
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【姫路に拠点を置く地場優良土木建設会社】同社において、円滑に工事が進捗するように、土木工事に係る現場管理・指揮をご担当いただきます。
【具体的には】
・発注者との打ち合わせ、協力業者との打ち合わせ、官公庁への対応
・安全作業計画、業者との打ち合わせ連絡調整~安全作業指示、現場巡視、協議会の運営
・技能者管理/品質管理/コスト管理/工程管理/安全管理
※1度にご担当いただく案件数は1件のみとなります。
エリアは基本的には播州地域・西播地域が中心となり、日帰り出張にて対応いただきます。
※基本直行直帰となります。現場事務所にて作業するケースが多いです。
※月平均残業時間:15時間程度、多い月で30時間程度となります。
【所属先人員構成】
施工管理チームは現場代理人+監理技術者+担当技術者の最低3名の体制で進めていきます。
【同社の魅力】
・兵庫県播州地域の業者の中では公共土木工事の請負額について、大型な元請工事が多く、受注は安定しております。発注者である国土交通省からの指導もあり、働きやすく、福利厚生にも力を入れています。
・社員同士の横のつながりが良好で、競い合う風潮ではなく、助け合う風潮です。わからないことも気軽に聞いて解決していきます。
・施工エリアは播州地域及び西播地域となり、長期出張はほぼございません。転勤もないため、腰を据えて働きたい方を歓迎します。
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 土木施工管理 |
勤務地 | 兵庫県姫路市 |
給与・昇給 | ■年収:600万円~800万円(例:25歳~55歳) ■月収:400,000 円~600,000 円(例:25歳~55歳) ※上記は経験・スキルによって異なります ※予定年収は諸手当を含みます ◆残業代別途全額支給 ◆残業時間15h~30h/月程度 ■賞与:年2~3回 ※業績による ■昇給:年1回 |
勤務時間 | 8:00~17:00(所定労働時間7時間30分)※休憩90分 |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■通勤手当(実費支給 上限:月額30,000円)住宅手当、退職金制度(勤続年数3年以上) ■資格取得支援制度(技能取得や資格取得についても、会社として全面的にバックアップしています) ■再雇用制度あり(70歳まで) ■職務手当、作業所手当、財形貯蓄、自己啓発支援、社員旅行 |
休日・休暇 | ■年間休日:105日 ■週休2日制(休日は会社カレンダーによる) ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■年末年始休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考⇒面接(1~2回)⇒内定
※筆記試験の実施なし、オンライン面接の相談可
必要なスキル
【必須条件】
■国土交通省直轄工事、監理技術者の経験をお持ちの方
■大手ゼネコンでの土木施工管理の経験をお持ちの方
■国土交通省直轄工事の現場代理人経験をお持ちの方
■国土交通省直轄工事の担当技術者の経験をお持ちの方
■土木施工管理業務の実務経験をお持ちの方
■設計コンサルでの勤務経験をお持ちの方
■1級土木施工管理職をお持ちの方
上記いずれかに当てはまる方が対象となります
その他・PR
募集背景
その他
組織体制の維持及び若手の教育者の確保を目的に増員募集します。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1953年6月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 46名 |
事業内容 | 事業内容: 総合建設業(建築・土木・舗装・水道工事・管工事一式)、産業廃棄物中間処理業、産業廃棄物収集運搬業 特定事業(土砂受入販売)、砂利採取製造販売 飲食事業(モジャカレー姫路駅店、モジャカレー公式サイト ) 古物商(中古車販売 Car Trade ZERO) 会社概要: 【さらに積み上げる信頼と実績】 私たちの強みは創業より培った品質と技術力にあります。60年を超える期間に、数多くの実績を積み重ね、今の信頼を築いてきました。また、広大な敷地を誇る島田プラントにおいては、自社で多数の保有する重機械のリースや、資源を有効活用するための産業廃棄物の中間処理・運搬、粉砕土砂の販売等、土木・建築関連工事以外にも、様々なご要望に幅広くお応えしています。 【100年企業に向けて】 株式会社大給組は、1953(昭和28)年の創業以来、河川改修や国道・県道整備をはじめとする地域ライフラインに関わる総合建設業務を担っています。安全で便利な暮らしが自然に保たれるよう、国道29号線の道路維持工事や国道改良工事や揖保川水系の護岸工事や維持作業に取り組んでおり、2017(平成29)年に襲来した台風21号による災害にあった際も、地域社会へ貢献する企業としての想いを忘れずに、真摯に応急復旧作業にあたりました。これからも地域の皆さまと共にある総合建設業者として、地域発展の一端を担い、100年企業への歩みを進めていきます。 |