GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

解体工事の施工管理

建築施工管理

本社:愛知県弥富市西中地町五右135-…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

株式会社リバイブは総合解体工事と産業廃棄物の中間処理を行う企業で、その総合解体工事の現場で管理をしていただくお仕事です。
解体工事といっても鉄筋コンクリート造の建物や戸建て住宅の解体から店舗などの内装解体、給水設備の撤去など様々なパターンがあります。
各々の工事に合わせて管理を行っていきます。

<仕事内容の詳細>
・解体工事における工程及び進捗の管理
・施工業者や工事現場周辺の事故災害予防に関する安全管理
・無駄な費用を発生させないよう予算管理
上記3点が主な業務となります

<業務の流れ>
① 案件の営業担当と工事概要や施工業者などの情報を基に打ち合わせ
② 工事に必要な書類(廃棄物処理の契約書や作業員名簿の作成など)の作成
L書類作成は事務員さんがサポートしてくれますのでご安心ください。
③ 業者との工事段取り
④ 解体工事が着工→現場管理業務
※①~③は営業担当者との協働になります

◎工事中の現場管理作業内容
工事中は、1日の作業内容や進捗状況を報告していただきます。
 作業開始前:昨日の現場状況と変化無いかを確認し報告
 朝礼・KY:当日の作業内容の確認と危険予知活動を行って報告
 現場稼働中:進捗状況が分かるよう写真撮影を行う
 作業終了後:当日の作業内容及び翌日の作業内容を報告
※クラウドを利用しますので現場で報告可能です

<やりがい・面白さ>
解体工事は建築工事と違い見た目の成果物は残らないですが、その当時の建築方法や使用された資材などを見て、触って、調べることで施工の方法とやるべき事柄が見えてきます。
これらは知識だけではなく経験が必要で、経験は工事件数をこなす事で得られます。
解体工事の魅力は現場を経験すればするほど知識が増え、経験を重ねることで応用力が増し、自分自身が成長していけることだと思います。

応募条件・求められるスキル

<必須>
・建設現場での管理経験3年以上の方
・1級もしくは2級建築施工管理技士をお持ちの方

<求める人物像>
・指示を待つのではなく自ら行動できる方
・自ら発信源となれる方
・柔軟性のある方
・新しい事にチャレンジすることに抵抗のない方
・各部署、外部と円滑なコミュニケーションが取れる方

募集要項

企業名非公開求人
職種建築施工管理
勤務地本社:愛知県弥富市西中地町五右135-2
近鉄 弥富駅より車で7分

※愛知県、岐阜県、三重県を中心とした東海圏の施工現場
給与・昇給6,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生年収600~800万円
※前職年収、経験、年齢を考慮致します。

月給40~60万円+各手当
・通勤手当(車の場合は上限月5万円まで)
・時間外手当
・役職手当
・営業手当(月3万円)
・家族手当(配偶者:月1万円/子1人:月3000円)

【福利厚生・待遇】
社会保険完備、昇給(年1回)、賞与(年2回+業績により決算賞与)、退職金制度、資格取得支援制度(原則全額会社負担 ※産業廃棄物適正管理能力検定、玉掛け、クレーンなど)、研修制度、作業服支給(作業服、安全靴、ヘルメット、その他の安全器具)、社員旅行、リフレッシュ休暇補助(年1回リフレッシュ休暇に伴う費用を補助 ※上限6万円)、車通勤OK(無料駐車場あり)、交通費支給(公共交通機関は全額支給 ※車の場合は上限5万円/月)
休日・休暇週休2日制(日・祝+希望日 )
希望休は自分で決められます(平日でも土曜でも可)

年間休日105日(年間休日カレンダーに準ずる)
慶弔休暇、有給休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇
リフレッシュ休暇(最大5日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

勤務時間

8:00~17:00 ※夜間・休日業務あり

残業:現場の進捗状況により平均20~30時間

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1984年8月
資本金2,000万円
事業内容<事業内容>
【リサイクル事業】総合解体工事・産業廃棄物収集運搬、中間処理
【リユース事業】建材・古材の買取・販売

<企業特徴>
私たちが善な気持ちをもって、現場で最善を尽くし、善な仲間とつながることで、善は未来へと循環します。
私たちリバイブは、手放されたモノに価値を見出し、未来につなぐことを通して「人が自然と調和する暮らし」の実現を目指します。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら