トップ医療・福祉関連 - その他医薬関連技術者 - 正社員 - 埼玉県,千葉県,その他5件登録販売者*未経験OK*正社員*賞与年2回*残業基本ゼロ*年休120日*ブランクOK
薬日本堂株式会社
掲載元 女の転職type
登録販売者*未経験OK*正社員*賞与年2回*残業基本ゼロ*年休120日*ブランクOK
その他医薬関連技術者
東京都港区南青山5丁目10-19 青山…
250万円〜400万円
正社員
仕事内容
◆未経験OK◆第二新卒もOK◆薬剤師資格をお持ちの方は歓迎・優遇します◆残業ほぼ無し◆社員割引あり◆賞与年2回◆女性メンバー活躍中◆
ご来店されたお客様に対するカウンセリング~薬の処方・アドバイス~アフターフォローをお任せします。
◆◇◆お仕事の流れ◆◇◆
▼【カウンセリング】
ご来店・Webでご相談いただいたお客様に対して、きめ細やかなカウンセリングを行います。「どのようなことが気になっているのか」「なぜそのような不調が起きているのか」など、時にカウンセリングは1時間以上におよぶことも。お客様の立場に立ちながら、じっくりと時間をかけて、心と身体の両面からお客様の健康について向き合っていきます。
▼【薬の選定・アドバイス】
カウンセリングをもとに、約200種類の漢方薬から、お客様の体質に合わせた処方を選定します。大切なのは、自然治癒力を高め、病気にならないためのライフスタイルのご提案。食べ物や生活習慣など生活養生にまで踏み込んだアドバイスを行うため、必要に応じてお茶や健康食品などのご案内も行います。
▼【アフターフォロー】
お薬をお渡しした後も、煎じ方や飲み方の確認やその後の経過について、お電話やメールなどでお伺いし、適切なフォローを行います。とくに飲み始めの時期には体調の変化などに気を配り、安心してお薬を続けていただけるよう、精神面からサポート。専任担当として、長期的にお客様の健康を支えていきます。
(変更の範囲)上記を除く当社関連業務全般
応募条件・求められるスキル
*未経験OK◎第二新卒も歓迎します
*薬剤師の資格をお持ちの方は優遇します
◆薬剤師または登録販売者(実務経験は問いません)の資格をお持ちの方
◆学歴不問
※カウンセリングの経験がない方も、
入社後の研修でしっかりと教育しますのでご安心ください
◆求める人物像◆
◎漢方や東洋医学をしっかり学び、仕事に活かしたい方
◎お客様にしっかりと向き合い、寄り添ったご提案ができる方
◎接客業の経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 薬日本堂株式会社 |
職種 | その他医薬関連技術者 |
勤務地 | 東京都港区南青山5丁目10-19 青山真洋ビル 1・2F 東京都中央区日本橋二丁目5番1号 日本橋髙島屋S.C. 新館1F 東京都新宿区西新宿1丁目1番4号 京王百貨店8F 東京都台東区上野3丁目24番6号 パルコヤ4F 東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川髙島屋S・C本館6F 東京都立川市曙町2-5-1 伊勢丹立川店1F 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤゲートタワーモール6F 千葉県柏市末広町3-16 柏髙島屋本館7F 千葉県千葉市中央区新町1000番地 そごう千葉店7F 神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 横浜髙島屋7F 大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店3階 埼玉県川越市大字藤間721-10 長野県長野市大字稲葉2058-1 |
アクセス | ◆青山本店 東京メトロ 銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」B1出口より徒歩2分 東急東横線・田園都市線・京王井の頭線・東京メトロ半蔵門線・銀座線・副都心線・JR各線「渋谷駅」より徒歩12分(宮益坂方面) ◆日本橋髙島屋S.C.店 東京メトロ 銀座線・東西線「日本橋駅」直結 JR各線「東京駅」八重洲北口から徒歩5分 都営浅草線「日本橋駅」から徒歩4分 ◆京王新宿店 京王線・都営新宿線・大江戸線・JR・小田急線「新宿駅」より徒歩1分 ◆パルコヤ上野店 JR各線「御徒町駅」南口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「上野広小路駅」より徒歩1分 ◆玉川髙島屋S・C店 東急田園都市線「二子玉川駅」西口より徒歩1分 ◆伊勢丹立川店 JR各線「立川駅」北口より徒歩2分 多摩モノレール「立川北駅」より徒歩1分 伊勢丹立川店1F ◆名古屋タカシマヤゲートタワーモール店 近鉄名古屋本線、JR各線「名古屋駅」直結 ◆柏髙島屋店 JR各線、東武アーバンパークライン(野田線)「柏駅」西口より徒歩2分 ◆千葉そごう店 JR各線・千葉都市モノレール「千葉駅」より徒歩2分 京成電鉄「京成千葉駅」より徒歩1分 ◆横浜髙島屋店 東急副都心線・JR各線「横浜駅」西口より徒歩1分 ◆川越店 東武東上線「上福岡駅」より徒歩約15分 ◆梅田阪神店 阪急・阪神「大阪梅田駅」より徒歩3分、JR各線「大阪駅」徒歩4分 ◆長野店 JR「長野駅」東口よりタクシーで約10分 ※駐車場8台あり |
給与・昇給 | *賞与年2回支給*社員割引制度あり* ◆月給254,000円以上(薬剤師) ◆月給205,000円以上(登録販売者) ※経験・年齢・能力を考慮し、当社規程により優遇致します ※残業代は全額支給します ※試用期間なし |
勤務時間 | 10:00~21:00の間のシフト制(実働8時間/うち休憩1時間) ※店舗により異なります ◆残業はほとんどありません! 趣味や習い事をされている方、ご家庭のある方も プライベートを大切にしながらご活躍いただける環境です。 |
待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回(4月) ◆賞与年2回(7月・12月) ◆社会保険制度(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ◆交通費規定支給(上限月5万円) ◆時間外手当(全額支給) ◆家族手当 ◆公的資格手当 ◆職位手当 ◆退職金制度 ◆確定拠出年金制度 ◆財形貯蓄制度 ◆社員割引購入制度 ◆永年勤続表彰 ◆総合福利厚生サービス『ベネフィット・ステーション』加入 ┗グルメ・レジャー・ショッピングに加え、eラーニングなどの学習コンテンツ、 育児・介護、引っ越しなどライフイベントに関わるものまで、 140万件以上のサービスを優待価格で利用できる総合福利厚生サービスです! ◆オフィス内完全禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】 ◆週休2日制(月8日~12日/シフト制) ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆産前産後休暇 ◇取得・復帰実績アリ ◆育児・介護休暇 ◇取得・復帰実績あり |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
まずは一人でも多くの方とお話しできればと考えております。
期待・疑問・不安など何でもご相談ください。
この求人をきっかけに、素敵なご縁が繋がることを楽しみにしております。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
▼【STEP2】面接2回+筆記試験・適性検査
▼【STEP3】内定
※応募の秘密厳守します
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
その他・PR
◆実務未経験の方もOK。少しずつ、業務を覚えられる環境です
入社後は、先輩スタッフに教わりながら各業務を覚えていただきます。
カウンセリングのコツや商品の知識は、入社後に学んでいただけるのでご安心ください。
また、お客様とは長いお付き合いになるので、あなたの接遇やご提案を通して
月日とともにお客様が健康になっていく姿を見られるのも、大きなやりがいですよ。
◆薬日本堂について
創業から50年以上にわたり、日本に漢方の大切さを伝えてきたのが私たち薬日本堂です。
現在、全国に16店舗の「漢方相談専門店」を展開し、これまで70万人以上のご相談実績を持つ漢方のリーディングカンパニーです。
漢方に気軽に親しんでもらうことを目的に、これまで青山に「漢方ブティック」「漢方ミュージアム」をオープンするなど、その活動は業界内外から高い注目を集めています。
また、日本コカ・コーラ社の「からだ巡茶」の開発にも協力。その他、大手食品メーカーや出版社などとコラボレーションし商品づくりを進めるなど、漢方の推進に向けた積極的な企業活動を行っています。
この仕事で磨ける経験・能力
漢方にまつわる専門知識はもちろんのこと、お客様へのカウンセリングやアドバイスを通じて、「相手の立場に立ち、親身にご相談にのる」、そんなホスピタリティの心を養っていけるお仕事です。
年齢構成
25~40歳が中心に活躍する職場です
お客様が健康になっていくのが、とても嬉しいです
以前は病院で薬剤師をしていました。「病気になる前に、人を健康にしていきたい」と思うようになったのが転職理由です。今では病気ではなく、お客様の表情や姿勢など“人”自体を見ることが増えましたね。そこから体調などご様子を伺い、「この漢方が良いかもしれません」とお話をしていきます。押し付けるのではなく、お客様が自ら意識や生活習慣を変えて、どんどん健康になっていくのを見られると、とても嬉しいです!
教育制度
●入社後は4~6ヶ月にわたる研修(集合教育/現場教育)で、漢方や、カウンセリングのノウハウ、商品知識などをしっかりと身に付けていただけます。その後は成長に応じて、管理職スキルや店長スキルなどを段階的に教育いたします。
●漢方の知識が全くない方もご安心ください。当社は、外部の方に対するスクール事業を展開するほど、豊富な漢方の知識・ノウハウを持っていますので、入社後からでも充分に学んでいけます。
企業情報
企業名 | 薬日本堂株式会社 |
設立年月 | 昭和44年(1969年)4月 |
代表 | 代表取締役社長 山本雅枝 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 158名(2024年1月時点) |
事業内容 | ◆漢方相談店舗事業 (カガエ カンポウ ブティック、ニホンドウ漢方ブティック、薬日本堂) ◆スクール事業 ◆監修事業 ◆商品流通事業 ◆商品開発事業 |