トップ公社・官庁 - ビル・設備管理,プロパティマネージャー,不動産事業企画 - 正社員 - 山梨県【山梨・甲府市】学校職員/施設管理◇都市計画に関する知見を活かせる◇年休125日以上/賞与4.4ヶ月【エージェントサービス求人】
学校法人C2C Global Education Japan
掲載元 doda
【山梨・甲府市】学校職員/施設管理◇都市計画に関する知見を活かせる◇年休125日以上/賞与4.4ヶ月【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、プロパティマネージャー、不動産事業企画
本社 住所:山梨県甲府市酒折2-4-5…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜法人の未来を担う幹部候補/雰囲気が良く協力し合う体制が整った職場/福利厚生充実で腰を据えて働ける環境◎〜
■募集背景:
1946年の開学から75年を超え、これからの100周年に向けて、新しいグローバルスクールブランドを確立するため、学園哲学である2つの【C2C】を基に、2021年から現在の法人名へ変更しました。
◆Curiosity to Creativity
(個性と能力を最大限に発揮して新しい価値を創出することを楽しむ)
◆Challenge to Change
(時代の変化に適応して自ら実行して現実社会を変えていくことを楽しむ)
今回の募集では、経営に近い施設部の立場でこの変革を楽しみ、共に成長して下さる気概のある方からのご応募をお待ちしております。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
キャンパスの施設管理・建設計画等の仕事をお任せします。
■業務詳細:
・キャンパス施設の改修計画企画立案
・校地取得/管理
・都市計画法手続き、委託会社の業務管理
・土木設計および建設設計管理/施工管理
・工事等の契約、管理、監督など
・固定資産の管理
・施設設備や機器備品、車両等の管理
・その他各施設関係業務
※施設部の業務は多岐に渡りますが、適性やご経歴を鑑みた上で少しずつ業務をお任せいたします
■業務の特徴:
変革期の本学では、これまで長く続いてきた業務や手法に関しても、改めて見直している真っ最中です。なくてはならない重要業務である施設管理に関する業務に携わりながら、その手法について学んでいただき、より適した業務体制を構築することが求められます。
幅広い知識を求められる仕事でもありますので、自身で考え学んでいき、大きな仕事に最後まで責任を持って取り組んでいただく必要があります。
一人きりで臨む訳ではなくチームとして協働しますので、ご安心ください。
■組織構成:
施設部/6名
男性の多い職場で30代〜60代のメンバーで構成されていますが、性別や年齢を問わず意見を言い合える雰囲気の良い職場で、協力し合う体制もバッチリ整っています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のいずれかに該当する方
・建築デザイン系の学科を卒業された方
・都市計画に関する知見をお持ちの方
■歓迎条件:
・建設関連の実務経験
・CADのスキル
・都市計画法や建築基準法の知識や、その知識を使用した業務経験
・プロジェクトの推進経験
募集要項
企業名 | 学校法人C2C Global Education Japan |
職種 | ビル・設備管理、プロパティマネージャー、不動産事業企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:山梨県甲府市酒折2-4-5 勤務地最寄駅:JR中央線/酒折駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 <月給> 220,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の他に、扶養手当、住宅手当などあり ※経験・能力・資格・前職給与などを総合的に判断し、決定します ■賞与:年2回(6月、12月)※2024年度の支給予定:年間4.4カ月 ■昇給:年1回(7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均15時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※詳細は福利厚生その他欄に記載 家族手当:扶養手当あり※詳細は福利厚生その他欄に記載 住宅手当:■賃貸:月20,000円■持家:月8,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■通勤手当全額支給(月上限4万円まで)※5万円を超える場合は、超えた分の25%を追加支給 ■扶養手当(配偶者は月6,500円、子供は1人当たり月15,000円) ■住宅手当(賃貸の場合は月20,000円、持家の場合は月8,000円) ■子供が本学の系列学校に通う場合は授業料半額免除 ■自己啓発助成制度 ■産前・産後休暇は有給 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季(8/13〜8/16)、年末年始休暇(12/29〜1/3)、慶弔 ◆有給休暇(入社日から付与されます。※4月入社20日/10月入社10日/1月入社5日) ◆産休育休・介護休暇(取得実績多数) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の待遇に変更はなし
企業情報
企業名 | 学校法人C2C Global Education Japan |
従業員数 | 710名 |
事業内容 | ■事業内容: 山梨学院大学をはじめ、幼稚園から大学までの全学校種の運営を行っている総合学園です。 社会変化の大きい環境下でもグローバルに活躍できる学生を育成するため、 様々な業界から経験豊富な方をお招きし、新しい制度や価値観を取り入れたりと、変革を日々進めています。 |
URL | https://www.c2c.ac.jp/ |