トップ放送・映像 - 経理,会計・税務 - 正社員 - 東京都【東京】経理(リーダー候補)〜医療業界専門の出版社〜/在宅可/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】
株式会社じほう
掲載元 doda
【東京】経理(リーダー候補)〜医療業界専門の出版社〜/在宅可/ワークライフバランス◎【エージェントサービス求人】
経理、会計・税務
★本社 住所:東京都千代田区神田猿楽町…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜創業100周年・業界で圧倒的知名度/医療業界専門新聞・書籍・WEBメディア/残業月平均10時間程/ワークライフバランス◎〜
■職務内容:
まずはご経験に応じた業務に携わっていただき、
次世代のリーダー候補として、ゆくゆくは難易度の高い様々な経理業務に適応してくれることを期待しております。
■業務詳細:
・月次決算
・年次決算
・予算実績管理
・固定資産管理
・支払業務(原稿料、印税含む)
ゆくゆくは、経営層レポート、業績分析、税務対応などを担当いただきたいと思っています。
本ポジションのやりがいとしては、当社経営層に資する業務にも携わることができるため、将来のキャリアアップを見込んで業務へ励んでいただけることです。
■組織構成:
経理部は男性4名・女性3名の計7名が在籍しております。20代からベテラン層まで幅広い年代の社員が活躍中で(ベテラン層の社員割合多)、経理業務全般のスキルアップはもちろんのこと、経営判断に関わる資料作成・提案することも業務内容の一環となるため、幅広い経験を積める環境です。
■ポジション魅力・キャリアパス:
数字を数字として捉えるだけでなく、問題を読み解くことができる思考・分析力を養うことが可能です。将来的には役職を目指していくことももちろんできますので、経理としてスキルアップ・キャリアアップしたい方にお勧めのポジションです。
■就業環境:
残業は月平均10時間程で、繁忙期で20〜30時間程です。当部は基本的に出社しているメンバーが多いですが、状況に応じてフルフレックスやテレワークの相談・活用が可能です。また、医療・医薬品に特化したメディアであり、業界認知度と信頼が高く、安定成長を続けています。待遇や福利厚生を含め、腰を据えて長くご就業いただける環境が整っています。
■当社の魅力:
【圧倒的知名度】「薬剤師の必読本」と呼ばれる書籍を多数発行しており、業界では多大な知名度を誇っています。そのため取材対象者も協力的にご対応いただくケースが多いです。
【離職率3%で長期就業可能】120名ほどの規模の会社ですが離職率3%と低く、長期就業出来る環境です。住宅手当や図書購入補助、食事券補助制度など、社員の長期就業に向けた福利厚生が充実しています。
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社での経理実務経験または簿記2級相当の知識
■歓迎条件:
・主担当としての年次決算経験
募集要項
企業名 | 株式会社じほう |
職種 | 経理、会計・税務 |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都千代田区神田猿楽町1-5-15 猿楽町SSビル2,3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 初任給は入社までのご経験により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.5か月分)別途業績賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額5万円を上限に支給します 家族手当:補足事項なし 住宅手当:月18,300円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:定年後再雇用制度あり(65才まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT中心 <その他補足> ●保養所(東急ハーヴェストクラブ他) ●図書購入補助制度 業務に必要な新刊書籍代を会社が費用負担します。 ●食事券補助制度 最大5,000円の食事補助券を希望者に対し5割の自己負担額で支給します。 ●クラブ活動(野球・フットサルなど) ●所得補償障害保険加入 病気で長期休暇を余儀なくされた結果、減少していた所得を長期間にわかって保証する保険に加入しています。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇(夏季休暇は順番に取得) 慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇 傷病休暇、リフレッシュ休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社じほう |