トップ建設・住宅・土木 - 建設・建築・設備工事スタッフ - 正社員 - 茨城県【水道工事メインの作業スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
株式会社 ゴミタ
掲載元 Create転職
【水道工事メインの作業スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
建設・建築・設備工事スタッフ
株式会社ゴミタ 転勤の可能性:なし 茨…
〜300万円
正社員
仕事内容
上下水道工事全般。住宅・店舗・公共施設~道路下のインフラ設備工事などさまざまな現場があります。人々の生活にもっとも不可欠な“水”に関わる、やりがいのある仕事。一度経験すれば一生使えるキャリアになる、とても魅力的な仕事です☆
経験者はできる限り優遇、未経験者も大歓迎。先輩が丁寧に指導します☆
早出はなし、残業は少なめ、社員寮あり。地元の方から遠方の方、Iターン& Uターン希望者まで、幅広くご応募をお待ちしています♪
<応募資格>
普通自動車免許をお持ちの方。現状はお持ちでなくても取得する意思のある方なら歓迎。運転の必要ない仕事をしながら会社負担で教習所に通えます。
<1日の流れ>
午前8時/出社
事務所に出社しミーティングを行う。
↓
午前8時30分頃/各現場へ
(休憩→午前15分/昼→1時間/夕方前→15分)
↓
17時30分前後/事務所に戻る
↓
18時/遅くともこの時間には帰宅
※土日祝日休み、残業や早出をお願いすることはほとんどありません。
<資格取得支援制度あり>
工事や工事管理に必要な資格の取得は積極的に支援します。水道工事の仕事はどこまで機械が発達しても、人の手でしかできない作業が多数あり。この機会に技術を身に付け資格を取得すれば、いつなんどきでも重宝され人々の役に立つ人材になれます♪
変更範囲:変更なし
応募条件・求められるスキル
▼経験・学歴不問 ▼普通⾃動⾞運転免許(AT限定可)▼8t限定中型⾃動⾞免許あれば尚可
★未経験者・経験者どちらも大歓迎!
★新型コロナウイルス感染症の影響による離職者も歓迎します♪
募集要項
企業名 | 株式会社 ゴミタ |
職種 | 建設・建築・設備工事スタッフ |
勤務地 | 株式会社ゴミタ 転勤の可能性:なし 茨城県笠間市⾦井80 ⽔⼾線「笠間駅」より⾞で10分、「友部駅」より⾞で15分 |
給与・昇給 | 月給250,000円~450,000円 ※資格・職歴・能⼒などを考慮、前職給与考慮します 月収例 入社5年 未経験者 扶養家族1名 残業月5時間 300,000円 <各種手当> ・勤続給 ・家族⼿当 ・職務⼿当 ・精勤⼿当 <職務給制度> 対象/⼟⽊・管⼯事の資格を持ち、PCを使⽤した書類作成・申請まで現場管理の可能な⽅ ※現場代理⼈・主任技術者の経験により決定(実際に資格を使⽤した業務において) |
勤務時間 | 08:00〜17:30 ■休憩時間 休憩90分 ■時間外労働 ⽉平均10時間 |
待遇・福利厚生 | 昇給あり(前年度実績/1月あたり:2,000円〜15,000円)※業績・能力による 賞与あり(前年度実績/2回:100,000円〜500,000円)※業績・能力による 交通費実費⽀給(⽉上限15,000円) 車通勤可(無料駐⾞場あり) 資格取得支援制度(規定あり) ⼊居可能住宅あり(単⾝⽤・世帯⽤) ※上下⽔道代込16,800円/⽉ 退職金共済加入 退職⾦制度(勤続年数不問) 定年制(⼀律65歳) 再雇⽤制度あり(上限70歳まで) 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし(長期) ■試用期間 あり(6ヶ月/各種手当の支給は相談にて) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)、財形貯蓄 |
休日・休暇 | 週休2日制(⼟・⽇・祝) 年末年始・GW・夏季 他会社カレンダーによる 年間休⽇121⽇ 有給休暇(6ヶ月後10日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
人々にとっての“当たり前”を守り続ける。とてもやりがいのある仕事です
人々が生きていくうえで重要な‟水“の供給や管理に関わる仕事。人々の日常、‟当たり前”を守る重要な役割を担っています。どれだけ機械の技術が発達しても、人の手によってしかできない仕事なので、一度技術を身につければ、いつどこに行っても‟仕事がない”ということはないでしょう。
▼地域の方々に愛され、おかげさまで50年
当社は、茨城県笠間市で約50年以上にわたって公共インフラやさまざまな建物の工事を手掛け、おかげさまで2024年現在も業績は好調。そのため、このたび新たに人員を募集する運びとなりました。地元のお客様からの「ありがとう」のために、ともに会社を盛り立ててくれませんか?
▼こんな方はぜひ!
街や建物は、さまざまな業者の技術によって成り立っています。そのなかでインフラの整備に関わる仕事であるということに責任感をもって、真面目に手を抜かず仕事ができる方を募集しています。言い方を変えれば、その気持ちさえあれば、あとは快適に働いていただけるよう会社がしっかりサポートします。
【記者の視点】環境よし♪プライベートも大事にしながら手に職をつけたい方はぜひ!
私たち取材チームが現地に到着すると、外で作業をする従業員の人々が笑顔で迎えてくれ、事務所では事務員の人々の気遣いや社長の優しい人柄に触れることができて、とても有意義な時間になりました。
社長には業務内容全般のこと、待遇面や仕事に感じるやりがいやパーソナルな経歴まで、幅広く質問したのですが、その端々に笠間市という地域、従業員や水道工事の仕事に抱く想いを感じ取ることができました。
まさに地域密着というスタンスそのもののような、とてもあたたかい雰囲気。職務手当や家族手当など各種手当あり。資格支援にも積極的で、土日祝と休みもしっかりあって残業も少な目。社員寮も単身用から家族用まで用意し、希望の方にはすぐに用意できるとのこと。環境重視の方にうれしい職場だと感じました。
【代表メッセージ】より快適に働いていただける職場づくりを目指して。
五味田正人 代表取締役
——お父様の営まれていた会社を継いだということですが、何が決め手になったのですか?
地域密着でやってきた会社なので、引き続き自分の生まれ育った場所の役に立ちたいという想いが強くて、継ぐことにしました。
——水道工事の仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
インフラ整備、なかでも人々が生きていくうえでもっとも重要な“水”に関係する、なくてはならない仕事。そこにはとてもやりがいを感じます。お客様や地域の方々から「ありがとう」と言葉をかけていただけたときは、ほんとうに嬉しいです。
——とても魅力的な仕事ですね。
そうですね。この仕事は機械ではできない作業が多いんです。すなわち一度覚えれば一生役に立つ、人生何があってどこに行っても重宝される経験と技術が身につくことも、大きな魅力と言えるでしょうね。
——資格取得の支援制度もあると聞きました。
普通自動車免許から水道工事の管理者資格まで、仕事に必要な資格は会社負担で支援しています。また、休みがしっかりあって残業も少ない、社員寮があるなど、環境面においても常に向上に努めています。
——求職者の方にメッセージをお願いします。
オンオフのメリハリをつけられる方、インフラに関わる仕事なので、そこは手を抜かずにしっかりやれる気持ちのある方であれば、未経験者、経験者ともに大歓迎です。先輩社員もみんな優しく、チームとして互いをサポートし合っているので、新たな職場に馴染めるか不安な方もまずは安心してご応募ください。
企業情報
企業名 | 株式会社 ゴミタ |
URL | https://kkgomita.jp/ |