トップ広告・制作 - マーケティング,事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都経営サポートスタッフ(BLEAGUE所属クラブ支援業務)
非公開
掲載元 イーキャリアFA
経営サポートスタッフ(BLEAGUE所属クラブ支援業務)
マーケティング、事業企画、事業プロデュース
東京都文京区
500万円〜650万円
正社員
仕事内容
◆所属クラブをハンズオンサポート◆
2026年(2026-27シーズン)から始まる新リーグ構想「B.革新」に向けて、
B.LEAGUEに所属するクラブの支援業務をメインに担っていただきます。
■業務詳細
クラブが事業投資ができる環境を整え安定的な成長を促すため、競技成績による昇降格を廃止します。
クラブ・アリーナを軸に地域が発展することを目指し、
「入場者数」「売上基準」「アリーナ基準」を主な審査基準として新たに、
3つのディビジョンでの運営を予定しています。
本ポジションでは、各クラブの経営層と対峙し、
中期経営計画やそれを受けて目標とするディビジョンの審査基準をクリアするための個別支援や、
B.LEAGUE横断でスポーツクラブ経営や組織運営に役立つナレッジシェアの仕組み構築などを行ないます。
【本ポジションに求められること】
クラブの課題は幅広く、短期的な資金繰りに悩むクラブもあれば、集客や事業拡大、
夢のアリーナの実現を満たす戦略が描けていない場合も。
自治体や官公庁との連携、クラブやスポンサー、ファンがWin-Winの関係になるための仕組みづくりなど
地域やリーグ全体を見据える視点が必要です。
支援業務想定内容
・既存クラブに対する審査基準をクリアするための支援
・新規参入を目指すクラブの開拓、参入に向けた支援など
・経営難に陥っているクラブの経営再建
・事業拡大が停滞しているクラブの後方支援
・新設または改修アリーナ計画に対する支援
・クラブ経営における成功体験/好事例等のナレッジ横展開:年に数回、各クラブ社長向けの勉強会開催など
・新規スポンサーの獲得、資本政策(M&A)、クラブ経営の再建支援など
公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグへの在籍出向となります
国内のスポーツビジネス・バスケビジネスは他競技や海外と比べても成長余地があります。
一方、エンタメの多様化、デジタル化、少子化など外部環境は目まぐるしく変化しています。
そうした中で発展に向けた新しい枠組みを企画し、関係各所と連携して実現するのがこのポジション・部署の役割です。
応募条件・求められるスキル
大学卒以上?/?経験者のみ募集
【必須】
下記いずれかのご経験
・マーケティング業務経験(代理店/事業会社、オンライン/オフライン問わず)
・無形商材の営業/提案営業経験
【歓迎】
・デジタルサービスのマーケティング経験
・PR会社・広告代理店もしくはスポンサー側として戦略立案から運用まで完遂した経験
・社内外を巻き込みPJTを動かした経験
・スポーツビジネス経験
・スポーツ関連のビジネスの経験、もしくはスポーツ業界へチャレンジしたいという意欲
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | マーケティング、事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 東京都文京区 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | 想定年収:500万円~650万円 金額は想定金額です。 ご経験、スキルに応じて選考を通じ金額は変化する場合があります。 金額には月20時間の固定残業代が含まれます。 時間超過した分は別途支給となります。 諸手当 ■昇給年1回(14月) ■交通費支給(全額) ■社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) ■時間外手当(超過分) ■退職金制度 ■結婚・出産祝金 ■慶弔見舞金 ■私傷病見舞金 ■災害見舞金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制 《年間休日120日以上》 ■土・日 ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇(毎年必ず5日以上消化しています) ■スポット休暇(1年に3日間、有給とは別に取得可能) ■産休・育休(性別を問わず、取得・復帰実績あり) ■介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |