トップ自動車・輸送機器関連 - 商品企画,リサーチ・分析 - 正社員 - 東京都【東京】プロダクトオーナー データ&アナリティクス(マネージャー)※BMWの100%出資子会社【エージェントサービス求人】
ビー・エム・ダブリュー株式会社
掲載元 doda
【東京】プロダクトオーナー データ&アナリティクス(マネージャー)※BMWの100%出資子会社【エージェントサービス求人】
商品企画、リサーチ・分析
東京本社(汐留) 住所:東京都港区東新…
900万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜自動車会社・卸売業・小売業の経験をお持ちの方へ/戦略的意思決定をサポートするポジション〜
【業務概要】
BMW Group JPのEMPOWER Digitalizationプログラムの主な目的のひとつは、ディーラーにおける物理的なカスタマージャーニーを、インターネット上のオンライン・デジタルカスタマージャーニーで拡張することです。
これは、プロセスの最適化やアプリケーション間のより良い統合とともに、新たな、より多くのデータにつながり、顧客行動や将来の顧客およびビジネス上の利益に関する洞察を得ることができます。さらに、多くのデータはすでに存在しているが、手作業で更新されるExcelや紙のレポートに隠されています。
プロダクト・オーナーのデータ&アナリティクスは、将来的にすべてのデータをどのように整理するかについて、明確な目標像とロードマップを作成し、経営陣、エリア・マネージャー、従業員、ディーラー、ディーラー従業員がデータを簡単に利用できるようにするために必要なステップを定義し、実行します。BMWグループのアジャイル・ワーキング・モデル(AWM)に従い、これは「製品」として取り扱われます。
【具体的な責任範囲】
■明確に定義された製品スコープ(開発、運用、継続的改善など)について、BMW社内の関連するすべての機能および役割、社外パートナーに対して責任を持つ。
■プロダクトバックログの内容の優先順位付けと、フィーチャーチーム(場合によってはプロダクトオーナー階層を介した間接的な)に対する顧客価値の最大化という観点からの要求リソースを含む既存予算の分配に責任を持つ。
■ソースシステムのデータ品質、可用性、コンプライアンスに責任を持つ。
■ソースシステムによって生成されたデータおよびメタデータの二次利用目的(ここではデータ&アナリティクスプラットフォーム)へのプロビジョニングに責任を持つ。
【当社の特徴】
■BMWジャパンはドイツ本社のグローバル高級自動車メーカーであるBMW AGの100%出資子会社です。欧州自動車メーカー初の全額出資子会社として1981年に設立しました。
■全国の正規ディーラー・ショールームを通じて、BMWとMINI製品の販売とアフターセールスを提供しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・学士号以上(ビジネスまたはIT専門)
・プロジェクトマネジメント資格
・統計および数学のスキル
・企業での職務経験(10年以上)
・自動車会社、卸売業、小売業での経験(3年以上)
■歓迎条件
・テクノロジー:BIツールセット(Excel、Power BI、Qlik Sense、Tableau、オプションでPython、SQL)の基本的な使用スキル。
・プロセス PMBOK、スクラム、カンバン
<語学補足>
ビジネス英語・日本語でのコミュニケーションスキル
募集要項
企業名 | ビー・エム・ダブリュー株式会社 |
職種 | 商品企画、リサーチ・分析 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社(汐留) 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング 勤務地最寄駅:各線/汐留駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 950万円〜1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):650,000円〜 <月給> 650,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※上記年収には想定賞与を含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 時間外労働有無:無 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■各種研修制度 <その他補足> ■リースカー制度 ■団体長期障害所得補償保険 ■退職年金(確定拠出年金)制度 ■ベネフィットワン法人会員 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | ビー・エム・ダブリュー株式会社 |
資本金 | 10,140百万円 |
従業員数 | 300名 |
事業内容 | ■事業内容: 乗用車、及びモーターサイクルの輸入・卸売・サービス並びに部品、アクセサリーの輸入・卸売 |
URL | http://www.bmw.co.jp/ |